天気の良い日には快適なスポーツバイクライドですが気になるのが天気。天気予報が雨マークだと、チョッと気分も憂鬱。でも、しっかりと対策をすれば、意外と快適に雨天でもライディングすることが出来ます。
レインウェア・グッズ:バイクライドに最適化した機能満載
レインジャケット
雨天用のレインジャケットで重要なのは防水性。でも防水性が高いだけではスポーツバイク用としては不合格。
前傾のライディングポジションに適したカッティングや、ムレを防ぐ通気性など快適なライディングの為、色々な工夫がされています。
前傾のライディングポジションに適したカッティングや、ムレを防ぐ通気性など快適なライディングの為、色々な工夫がされています。
レインパンツ
レインパンツは防水性はもちろん、ペダリング時の膝を屈曲を考慮して、カッティングや伸縮素材など様々な工夫がされます。
チェーン・ギヤに絡まないように裾を絞ることができたり、シューズを履いたまま着脱できるような工夫など、それぞれのモデルで特徴があります。
チェーン・ギヤに絡まないように裾を絞ることができたり、シューズを履いたまま着脱できるような工夫など、それぞれのモデルで特徴があります。
レインキャップ
スポーツライドではヘルメットを被ることがあたりませなので、レインウェアには頭部を覆うフードがないのが主流。
レインキャップは単体での使用はもちろん、ヘルメットの下に被って使用することもできる優れたアイテムです。
レインキャップは単体での使用はもちろん、ヘルメットの下に被って使用することもできる優れたアイテムです。
レインシューズカバー
バイクライドでは長靴をはくわけにはいきませんので、バイクシューズに防水性のあるシューズカバーを被せて使用しで雨水の浸入を防ぎます。
防水性や保温性に加え、着脱のしやすさも選ぶ際の重要なポイントとなります。
防水性や保温性に加え、着脱のしやすさも選ぶ際の重要なポイントとなります。
フェンダー:タイヤが巻き上げるドロ跳ねを防ぎます
フルフェンダー
シティサイクルで見られるような、前後車輪の半周ほどを、タイヤに沿う形で装着されるフルフェンダー。
ドロ跳ねを防止する機能はこのタイプが優れます。
耐久性の高い樹脂製のものが主流で、タイヤ径に応じてサイズランナップがあります。
ドロ跳ねを防止する機能はこのタイプが優れます。
耐久性の高い樹脂製のものが主流で、タイヤ径に応じてサイズランナップがあります。
簡易タイプ
比較的容易に(殆どのモデルは工具を使わず)バイクに着脱が出来るタイプのフェンダーです。
晴れの日やレースなどのスポーツライドでは取り外すことができるので、スタイリッシュにバイクに乗りたいユーザーに人気です。
晴れの日やレースなどのスポーツライドでは取り外すことができるので、スタイリッシュにバイクに乗りたいユーザーに人気です。