grungeロードバイク用を詳しく解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BICYCLE

grunge(グランジ)ロードバイク用の詳細なカテゴリ

grunge(グランジ) ロードバイク用の特徴・選び方

grunge(グランジ)特徴

特徴

日本人向けを強く意識したオリジナル製品を、積極的にプロデュースする自転車関連の卸売業者、東京サンエス。看板商品と言ってもいい、テスタッチブランドのTOYO製フレームや、日本人の体型に合わせて設計された、QファクターのクランクをリリースするDixna(ディズナ)など、アイディア満載の商品がラインナップされています。その数あるオリジナルブランドの一つgrunge(グランジ)。MTBパーツを中心に、ロードやトラックパーツまで展開されています。

grunge(グランジ)選び方

選び方

スポーツバイクに乗り始めたばかりで、必ず経験するのが「立ちゴケ」。大きな原因は、ビンディングペダルが外せなくて、そのまま転んでしまうことです。この手の転び方で大きなケガをすることはありませんが、転ぶ方向によっては、ディレーラーをぶつけて破損させてしまうことが、考えられます。そこでgrunge (グランジ) R2 Derailer Guard (R2 ディレイラーガード)【ロード用コンポーネント】【リアディレーラー周辺部品】を装着すれば、ひとまず安心でしょう。レースに出るようになって、クラッシュに巻き込まれた時でも、強力にガードしてくれます。特に電動ドライブトレインのような、高価なディレーラーを付けている方には、おすすめです。