
BBBを詳しく解説
BBB(ビービービー)の取扱いカテゴリ(パーツ)
BBB(ビービービー)について
BBBはオランダのブランドで2人のサイクリストによって1999 年に設立されました。
クリスとフランクの経験はサイクリストのためにベストな製品を生み出す原動力であり、常に湧き出るアイデアは、BBB の製品を進化させ続けてきました。
BBB は現在世界39 カ国をカバーし、1500 以上のアイテム数を誇っております。事務所の建物が大きくなり、働くメンバーの顔ぶれが変わっても、BBB はオランダの同じ施設を本部として使用しています。
BBB とはBIKEPARTS FOR BIKERS BY BIKERS の略でサイクリストによる、サイクリストのための自転車パーツを開発していくことを信条としています。
BBB(ビービービー)の歴史
1991年 | 6歳からロードレースを始め、オランダのナショナルチャンピオンにもなった創業者のクリスとフランクがレースを引退し、オランダでサイクリング用品の輸入を始める。 |
---|---|
1997年 | 何年ものレース経験から彼らは他者が開発した商品を使用するだけでは満足できず、独自のブランドで商品開発を始める。 最初の商品群として、サングラス、ポンプ、バーエンドからスタートし、オランダの厳しい気候にあったシューズカバーやウィンターグローブも製品化しました。 |
1998年 | BBBは国境を超えてドイツで販売を開始。 |
1999年 | BBBのブランドが知られるようになり、遠くニュージーランドや日本でも販売されるようになる。 |
2004年 | プロチームへの機材供給開始。Alessio-Bianchiに所属するMagnus Backstedtがパリ・ルーベで勝利し、世界最前線へ踏み出す。 |
2005年 | 2つ目のプロチームのQuick-Step Innergeticにサングラスなどの供給を開始し、3年連続で世界チャンピオンに輝く。 |
2006年 | MTBチームへも機材供給を開始。Bianchi-Agos-LiquigasのJulien Absalonが世界とヨーロッパのタイトルを獲得。この頃には商品群も拡大し、549アイテムが販売されていました。 |
2008年 | 世界最大の自転車ショーのユーロバイクで初めてBBBのポンプがデザインアワードを受賞。 |
2009年 | 2年間の開発を経て、Falconを始めとするヘルメットが完成。世界トップレベルのレースを走るプロツアーチームがBBBのヘルメットを着用して最前線で戦いました。 |
2011年 | BBBの製品は1581アイテムに拡大し、ツール・ド・フランスではBBBのヘルメットやサングラスを使用したチームが3チーム走りました。MTBでは新たにBMC Mountainbaike Racingチームと契約し、同じくヘルメット、サングラスをレースで使用しています。 |
トッププロの要求を満たす高品質
2004年よりBBBはプロサイクリングのスポンサーを開始し、サングラスをはじめ様々なバイクパーツでチームの活躍を支えてきました。7人のワールドチャンピオンを含むプロフェッショナルチームとパートナーシップを組むことで継続的にプロ選手からの意見をフィードバックすることが可能になりました。
サングラスやヘルメットなどプロ選手の要望を受けて市販化された商品も数多くあります。
開発には選手だけでなく、メカニックなどプロチームに関わる全ての人から価値のあるフィードバックを受けています。