【2022 GIOS LINEUP】GIOS ジオス 2022年モデル 商品情報
目次
- 1 『GIOS ジオス 最新2022年モデル 商品情報』
- 2 『GIOS』
- 3 ROAD BIKE SERIES
- 3.1 LEGGERO(レジェロ)フレームセット
- 3.2 LEGGERO(レジェロ)R7020
- 3.3 LEGGERO(レジェロ)R8100
- 3.4 AERO LITE (エアロライト)フレームセット
- 3.5 AERO LITE (エアロライト)R8100
- 3.6 TORNADO(トルナード)フレームセット
- 3.7 TORNADO (トルナード)R8100
- 3.8 TITANIO(チタニオ)フレームセット
- 3.9 REGINA(レジーナ)フレームセット
- 3.10 REGINA(レジーナ)105(R7000)
- 3.11 FELLEO(フェレオ)ホイール:MAVIC KSYRIUM
- 3.12 FELLEO(フェレオ)ホイール:SHIMANO WH-RS100
- 3.13 AIRONE DISC(アイローネディスク)
- 3.14 AIRONE(アイローネ)
- 3.15 FENICE(フェニーチェ)
- 3.16 SIERA(シエラ)
- 3.17 COMPACT PRO(コンパクトプロ)フレームセット
- 3.18 COMPACT PRO(コンパクトプロ)CENTAUR
- 3.19 VINTAGE(ヴィンテージ)
- 3.20 VINTAGE(ヴィンテージ)ITALIAN COLOR イタリアンカラー
- 3.21 VINTAGE PISTA(ヴィンテージピスタ)
- 4 GRAVEL BIKE SERIES
- 5 TOURING & URBAN BIKE SERIES
- 6 MOUNTAIN BIKE SERIES
- 7 MINI VELO SERIES
- 8 CITY CROSS SERIES
- 9 KIDS SERIES
『GIOS ジオス 最新2022年モデル 商品情報』
初心者からベテランまで、幅広く人気があるブランドGIOS(ジオス)。
各モデルをご紹介します!ご購入を考えている方は、ぜひ参考にしてください。
やっぱりジオスブルー!💙🚴♂️🚴♂️💙
『GIOS』
鮮やかなブルーカラーで知られる 『GIOS』。
その創業は1948年と古く、現在もイタリアのトリノを拠点とする伝統あるブランドです。今ではイタリア国内にジオスブルーというカラーが存在するほど、その名は知られています。
『GIOS』 その最大の特徴は、鮮やかなブルーカラーはもちろん、徹底的にこだわった精度の高いフレーム。イタリアでは、そのクオリティの高さから「イタリアブランドでありながらドイツ的な印象さえ与える」とまでいわれています。
ビルダー自身「溶接の精度の高さがフレーム作りで最も大切。コレがしっかりしていないとプロの使用に耐えられない。現在は、デダチャイの軽量チューブをメインに使っているが、材料を痛めないようにTIG溶接が中心。
またラグドフレームの場合は、チューブの劣化を最小限にするために低温溶接を採用している」と話しており、製品のクオリティに強いこだわりを持っています。
『GIOS LINE UP』
ROAD BIKE SERIES
22 LEGGERO
ハイモジュラスカーボンを適正にレイアップし高いネジレ剛性を備え持ち、ライダーのパワーを余すところなく推進力へ変換します。金属パーツを出来るだけ減らしたモノコック製法を採用し軽量化に成功。またブレーキホースやケーブル類をフレーム内蔵のインターナルルーティングにする事で高いエアロ効果も発揮。速く走る事に必要な軽さと強度を持つレーシングフレームです。
LEGGERO(レジェロ)フレームセット |
||||
![]() |
|
販売価格: 195,800円(税込)
LEGGERO(レジェロ)R7020 |
||||
![]() |
|
販売価格: 327,800円(税込)
LEGGERO(レジェロ)R8100 |
||||
![]() |
|
販売価格: 525,800円(税込)
22 AERO LITE
剛性と軽さ、ショック吸収性も併せ持つハイモジュラスカーボンモノコックフレーム。脚力を推進力に変える強度を持ち、ダウンヒルでは思い通りのラインをトレースできる正確なハンドリング。ダイレクトマウントブレーキ仕様によりシビアなブレーキコントロールも可能となりました。ライダーが求める性能を高いレベルで実現したフレームです。
AERO LITE (エアロライト)フレームセット |
||||
![]() |
|
販売価格: 195,800円(税込)
この商品の口コミ
- 【重量】フレーム: 1,000g フォーク:340g
- レーサーバイクのエアロライトにディスクブレーキ仕様のフレームセットが登場。
- 脚力を推進力に変える剛性や、ダウンヒルで狙ったラインをトレースできる優れたハンドリング性能などが特徴。
- プロチームが使用するフラッグシップモデルながらフレームセットで20万円を切るコストパフォーマンスも魅力の一つです。
AERO LITE (エアロライト)R8100 |
||||
![]() |
|
販売価格: 525,800円(税込)
この商品の口コミ
- 剛性と軽さ、ショック吸収性も併せ持つハイモジュラスカーボンモノコックフレーム。
- 脚力を推進力に変える強度を持ち、ダウンヒルで思い通りのラインをトレースできる正確なハンドリング。
- 2019モデルではダイレクトマウントブレーキ仕様となり、よりシビアなブレーキコントロールも可能となりました。
- ライダーが求める性能を高いレベルで実現したフレームです。
22 TORNADO
フロントフォークコラムを新設計の[D-SHAPE SHAFT]によりブレーキホースを全て内臓式にすることでエアロ効果と見た目の良いシルエット。小気味良い加速感を感じながら扁平シートステーの恩恵で突き上げ緩和し疲れにくいフレームです。
オールラウンダーとしてのバランスの良い設計でストレスの無い走りが特徴です。
TORNADO(トルナード)フレームセット |
||||
![]() |
|
販売価格: 195,800円(税込)
この商品の口コミ
- 【重量】フレーム:1,100gフォーク:380g
- ジオスが誇るカーボンバイクの中でコンフォートバイクとしてラインナップされているTORNADO(トルナード)。
- フレーム重量は1kg弱あり、近年のカーボンフレームでは標準的かやや重め。
- ロングホイールベースで直進安定性が高く、長距離でのライディングで優れたパフォーマンスを発揮。
TORNADO (トルナード)R8100 |
||||
![]() |
|
販売価格: 525,800円(税込)
この商品の口コミ
- 長距離レースや荒れた路面にも対応するカーボンフレーム。
- 軽さと強度を備えたロングホイールベースフレームは振動吸收性を高めつつヒルクライムはもちろん、ロングライドでも優れたパフォンマンスを発揮。
- 一日中乗れる快適性で全てのレベルのライダーに対応したオールラウンダーです。
22 TITANIO
金属フレームとは思えぬ軽快感と快適性。チタンならではのしなりとバネ感で加速と伸びに優れ、いつまでも走り続けたくなるGIOSらしい質実剛健なフレームです。
TITANIO(チタニオ)フレームセット |
||||
![]() |
|
販売価格: 275,220円(税込)
この商品の口コミ
- 【重量】フレーム:1,500g フォーク:380g
- TITANIO(チタニオ)は、3AL-2.5V TITANを使用したチタンバイク。
- チタンフレーム特有の粘りとコシを備えたフレームは、カーボンやクロモリにはない上質な乗り心地を演出してくれます。
- また、チタンならではの軽さ、腐食に対する耐久性も魅力です。
22 REGINA
COLUMBUS社製大口径ダブルバテットチューブと軽量カーボンフォークの組み合わせでスチールならではのしっとりとした上質な乗り心地に剛性感も感じられるフレームです。伸びのある走りが特徴です。
REGINA(レジーナ)フレームセット |
||||
![]() |
|
販売価格: 126,720円(税込)
この商品の口コミ
- 【重量】フレーム:1,850g フォーク:320g
- コロンバス製大口径のダブルバデッドチューブ(強度がかわる場所によって素材の厚みを2つ使い分ける)で、剛性を高めた加速感、さらにスチール独特の伸びのある疾走感も残したクロモリの可能性を追求したフレームセットです。
REGINA(レジーナ)105(R7000) |
||||
![]() |
|
販売価格: 215,820円(税込)
この商品の口コミ
- REGINA(レジーナ)は、クロモリフレームの可能性を求め、コロンバス製大口径ダブルバデッドチューブを採用したレーサー向けのロードバイク。
- スチールならではの上質な乗り心地の中に、芯のある剛性を感じられるフレームです。
- フレームサイズは48~56cmと幅広く展開し、約158cm~190cmまでの方に対応しています。
- ジオメトリは伝統的なクロモリバイクよりも現代のレーシングバイクよりに設計されています。
22 FELLEO
COLUMBUS社製クロモリチューブとCOLUMBUS FUTURAフォークを採用。クロモリチューブ特有のしなりのある乗り心地と伸びのある走行感が特徴です。メインパーツはSHIMANO R7000を使用し高い走行性能を発揮します。
FELLEO(フェレオ)ホイール:MAVIC KSYRIUM |
||||
![]() |
|
販売価格: 280,170円(税込)
この商品の口コミ
- FELLEO(フェレオ)は、コロンバス製クロモリチューブとジオスのオリジナルカーボンフォークを組み合わせたロードバイク。
- 細身なクロモリチューブ特有のしなりのある乗り心地と踏み込んでからの伸びが特徴的なバイクです。
- クロモリフレームはしなかなでバネのような快適性、カーボンフォークは細かい振動をまるではじめからなかったかのように軽減し、
- それぞれが独特の乗り心地の良さを生み出します。
FELLEO(フェレオ)ホイール:SHIMANO WH-RS100 |
||||
![]() |
|
販売価格: 181,170円(税込)
22 AIRONE DISC
GIOSクロモリロードバイクAIRONEに油圧ディスクブレーキを装着。安定した制動力とボリュームのある28Cタイヤで日頃のサイクリングから毎日の通勤などでも扱いやすい自転車です。
AIRONE DISC(アイローネディスク) |
||||
![]() |
|
販売価格: 181,170円(税込)
この商品の口コミ
- クロモリフレームにカーボンフォークを装備。
- クロモリフレームながら平均10kgをきる重量です。
- サイクリングやちょっと距離の長いツーリングにおススメのモデルです。
22 AIRONE
シナリと伸びのある加速感とクロモリフレーム特有の優しい乗り心地。オーバーサイズヘッドチューブとカーボンフォークの組み合わせで素直なハンドリング。フルSHIMANO TIAGRA搭載のロードバイクです。
AIRONE(アイローネ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 136,620円(税込)
この商品の口コミ
- AIRONE(アイローネ)は上位モデルに当たるフェレオと同フレームを採用し、コンポーネントのグレード落としたクロモリロードバイク。
- クロモリフレーム特有のシナリのある乗り心地とカーボンフォークとインテグラルヘッドチューブによるキレのあるハンドリング。
- フロント2段×リア10段変速のSHIMANO TIAGRA搭載モデルです。
22 FENICE
クロモリスチール素材を生かしたソフトな走行感とルックスが人気のFENICE。毎日の通勤や通学。そそて休日のサイクリングにも扱いやすい自転車です。
FENICE(フェニーチェ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 106,920円(税込)
この商品の口コミ
- GIOSのクロモリロードバイク、FENICE!
- フルクロモリフレーム、フォークで、高い耐久性としなやかな乗り心地が特徴です。
- 小さいサイズが450からあるので小柄な方や、女性におすすめです。
- クロモリフレームにシマノ クラリスを装備したモデルです。
- クラリスは操作性、メンテナンス性に優れ、スポーツバイク入門におススメのコンポーネントです。
- 普段使いからサイクリング、ロングライドまでこなせる1台です。
- 初めてのロードバイクにおすすめです!
22 SIERA
SHIMANO R-2000 CLARISをメインコンポーネントで使用し、カーボン製フロントフォーク、完組ホイールなど充実のスペックに仕上がっています。週末のサイクリングや日々のトレーニングなど、レベルアップを目指すライダーにお勧めのロードバイクです。
SIERA(シエラ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 97,020円(税込)
この商品の口コミ
- 【完成車重量】9.6kg
- アルミロードの中で最も安価なロードバイク。
- プライスは上代で税込でも10万を切りながらも、フロントフォークにはカーボンフォークを採用(コラムはアルミ)。
- 新しくなったシマノのクラリスコンポーネントを採用したことで、ハンドル周りがすっきりしてスポーティな見た目に変貌。
22 COMPACT PRO
COLUMBUS社製SPIRITチューブをGIOSカスタムラグで接合したCOMPACT PRO。スチールへの拘りと伝統が息衝く芸術品とも形容される往年のイタリアンバイク。
COMPACT PRO(コンパクトプロ)フレームセット |
||||
![]() |
|
販売価格: 196,020円(税込)
この商品の口コミ
- COMPACT PRO(コンパクトプロ)は、コロンバス社製のSPIRIT(スピリット)チューブと、ジオスのオリジナルカスタムラグを組み合わせてできたクロモリバイク。
- シルバーに輝くジオスのカスタムラグがアクセントとなり、ジオスブルーの美しい青を引き立たせるデザインになっています。
- フレーム:1,900gフォーク:750g
- 完成車重量:9.4kg
COMPACT PRO(コンパクトプロ)CENTAUR |
||||
![]() |
|
販売価格: 384,120円(税込)
22 VINTAGE
ノストラジックという響きが似合う、GIOS VINTAGE。古き良き時代を感じさせるルックスでクラシック感抜群のバイクです。
VINTAGE(ヴィンテージ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 103,950円(税込)
この商品の口コミ
- ゆったりとスチールバイクの質感に浸りたい人、昔ながらのフレームに愛着ある人へ。
- GIOSオリジナルのフレームとフォーク、そしてイタリアデザインでなつかしさを感じさせます。
- ラグジュアリーという響きが似合う、GIOS VINTAGE。
- 古き良き時代を感じさせるルックスと空気感でクラシック好きにはグッとなるバイクです。
VINTAGE(ヴィンテージ)ITALIAN COLOR イタリアンカラー |
||||
![]() |
|
販売価格: 113,850円(税込)
この商品の口コミ
- ジオスブルー以外のヴィンテージ
- ITALIANカラーは個性が光るおしゃれな1台!
- 懐かしのクラシックトリコカラーを使ったゆったりスチールの質感を楽しむためのバイク。
- 子供の頃、憧れていたあの日の自転車が体現されたような、眺めて良し、乗っても十分に遊べる自転車です。
22 VINTAGE PISTA
VINTAGEをベースにシングルギヤ用に設計されました。街中でも扱いやすい44T×16Tのギヤ比でストップ&ゴーも軽快に行えます。スマートでお洒落なクロモリシングルスピードです。
VINTAGE PISTA(ヴィンテージピスタ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 91,080円(税込)
この商品の口コミ
- 【完成車重量】:8.9kg
- ロードバイクのヴィンテージを元に、変速なしのシングル仕様にしたのがこのVINTAGE PISTA(ヴィンテージピスタ)。
- シングル仕様になったことで軽量になり、複雑な操作やメンテナンスも最低限でいいので、普段使いで使用するならベストな1台です。
GRAVEL BIKE SERIES
22 NATURE CARBON
グラベル専用コンポーネントGRXを搭載したフルカーボンアドベンチャーバイク。安定したブレーキ性能と42Cまで対応の幅広タイヤスペックでオンロード、オフロードをボーダーレス。NATUREの活躍フィールドは乗り手次第で多目的に広がるマルチパーパスバイクです。
NATURE CARBON(ナチュールカーボン)フレームセット |
||||
![]() |
|
販売価格: 156,420円(税込)
この商品の口コミ
- NATURE(ナチュール)は、ジオスが2017年からラインナップに登場したグラベルロードバイク。
- フレームの素材はクロモリ、フォークはコラムがアルミのカーボンフォーク。
- ヘッドチューブが長いフレームジオメトリーのおかげで、アップライトなハンドルポジションをとることができ、悪路走行中も安定してハンドリングできます。
- 【完成車重量】11.0kg
NATURE CARBON(ナチュールカーボン) |
||||
![]() |
|
販売価格: 334,620円(税込)
22 NATURE GRX600
COLUMBUSクロモリならではのゆったりとした乗り心地の中にスルーアクスルを採用する事でカッチリとしたフィーリングです。グラベル用コンポーネントGRXを搭載しディスクブレーキで悪天候時でも安定した制動力と幅広タイヤで知らない道もグイグイ走れます。キャリア用ダボ穴も多数あり、荷物の搭載も容易で、キャンプツーリングなどにも使いやすいバイクです。
NATURE(ナチュール)GRX600 |
||||
![]() |
|
販売価格: 215,820円(税込)
この商品の口コミ
- ロードなみの走りを持ちながら荒れた路面にも対応するグラベルロードバイク。
- カーボンフォーク、ディスクブレーキ、38Cタイヤやパターンを装備しアスファルトから砂利道へシーンを選ばず走破が可能です。
- 普段と違うルートを走りサイクルスポーツに新たな発見ができます。
22 PURE
軽量ハイドロフォーミングアルミフレームとカーボンフォークの組み合わせで軽快な走り。極太38Cタイヤはアスファルトはもちろんダート道でもバツグンの安定性と乗り心地。フロントフォーク、シートステーにアイレットを設け、荷物を積むなどの拡張性も高いバイクです。
PURE(ピュア) |
||||
![]() |
|
販売価格: 176,220円(税込)
この商品の口コミ
- GIOSのグラベルロード PURE ~
- アルミフレームとカーボンフォーク、シマノGRX油圧ディスクブレーキとかなり充実のスペックです。
- キャリア用マウントなども備えているので、ヘビーなツーリングにも対応できます!
22 MITO GRX400
グラベル専用コンポーネントSHIMANO GRXを搭載しフィールドを選びません。フェンダーやキャリアも取り付け可能でキャンプツーリングなどにも対応します。オンロード、オフロードを問わない高い走破性でどこにでも行けるマルチパーパスバイクです。
MITO(ミト)GRX400 |
||||
![]() |
|
販売価格: 166,320円(税込)
この商品の口コミ
- 2017年から登場のグラベルロード!
- コンポーネントはシマノ CLARIS を装備。
- GIOSの十八番の細身のクロモリフレームと太いタイヤにより今までにないグラベルロードになっています。
- 乗り味とデザインと共にGIOSならではのグラベルロードが誕生しました!
22 MITO CLARIS
GIOS得意のクロモリフレームでスリムなシルエットと乗り心地に拘りました。SHIMANO CLARISをメインコンポーネントに使用した充実のスペック。雨天時でも高い制動力のフラットマウントディスクブレーキ。あらゆる条件でも操作性の高さが魅力のグラベルバイクです。
MITO(ミト)CLARIS |
||||
![]() |
|
販売価格: 118,800円(税込)
この商品の口コミ
- MITO(ミト)は、上位モデルのナチュールからコンポーネントのグレードを落としたグラベルロードバイク。
- 上位モデルと同じくコンフォート性能に優れて、様々な楽しみ方のできる1台。
- 【完成車重量】11.9kg
TOURING & URBAN BIKE SERIES
22 CANTARE SORA
初心者でも扱いやすいフラットハンドルバー仕様。耐久性に優れたダブルバテットアルミフレームとカーボンフォークの組み合わせでロードバイク同様の走りが可能です。
CANTARE(カンターレ)SORA |
||||
![]() |
|
販売価格: 91,080円(税込)
この商品の口コミ
- CANTARE(カンターレ)は、ルナと同じくフラットバーロードに位置づけされるモデル。
- 角のあるルナより若干ホイールベースが長く、コンフォート性が高い。
- コンポーネントバリエーションも2種類用意され、予算や用途に応じて選べるのみカンターレならではの魅力です。
- 初心者でも扱いやすいフラットハンドルバー仕様。
- 【完成車重量】9.8kg
22 CANTARE CLARIS
スポーツとしてロードサイクリングを始める最初の1台として最適な自転車です。女性にも扱いやすいフラットハンドルバー仕様でのんびりとしたサイクリングにもお勧めです。
CANTARE(カンターレ)CLARIS |
||||
![]() |
|
販売価格: 71,280円(税込)
この商品の口コミ
- スポーツとしてのロードサイクリングを始める最初の一台として最適な自転車です。
- 女性にも扱いやすいフラットハンドルバー仕様でのんぶりとしたサイクリングにもお勧めです。
22 AMPIO
サイクリングや街乗りなどシーンを選ばないお洒落なデザイン。クロモリフレーム&フォークによる快適な乗り心地のバイクです。
AMPIO(アンピーオ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 84,150円(税込)
この商品の口コミ
- クラシカルなテイストがお好きな方にはAMPIO(アンピーオ)がおすすめです。
- ホリゾンタルフレームにシルバークランクとブラックパーツでスタイリッシュ&かっこいいバイクに仕上がっています!
22 AMPIO TIAGRA
ゆったりと走れるクロモリフレームにロード用完組ホイールとカーボンフォークを標準装備。SHIMANO TIAGRAコンポーネントで安定したシフティング、ブレーキなど、走りを追求したフラットハンドルバーロードです。
AMPIO(アンピーオ)TIAGRA |
||||
![]() |
|
販売価格: 116,820円(税込)
この商品の口コミ
- GIOSの定番フラットバーロードバイク、AMPIO(アンピーオ)。
- ゆたりと走れるクロモリフレームにロード用完組ホイールとカーボンフォークを標準装備。
- SHIMANO TIAGRAフルコンポーネントで安定したシフティング、ブレーキなど走りを追求したフラットハンドルロードバイクです。
22 MISTRAL
ホイール、変速機、ブレーキなど主要部品をSHIMANO製でアッセンブルされ安定した操作性。軽量アルミフレームとフロント3段 × リア8段変速により、さまざまなシチュエーションで快適な走りを楽しめます。
MISTRAL (ミストラル) |
||||
![]() |
|
販売価格: 50,490円(税込)
この商品の口コミ
- 定番クロスバイク GIOS MISTRAL!
- ロードバイクとマウンテンバイクの良いところを合わせた自転車です。
- 値段も高級なロードバイクなどと比べると比較的お求めやすく、通勤に適したスペックが多いのも特徴で始めての1台にオススメです!
- 信頼のシマノパーツと、ロードバイク用ホイールで軽快な走りです。
- お好きなカラーでおしゃれに走り出しましょう!
22 MISTRAL DISC HYDRAULIC
ベストセラーモデルMISTRALの基本性能にクロスバイクの新スタンダード油圧ディスクブレーキを搭載しました。コンポーネントは全てシマノ製で統一されておりスムーズな変速とストレスの無い安定したブレーキ性能で快適にご使用いただけます。
MISTRAL DISC HYDRAULIC (ミストラル ディスク ハイドロリック)ホイール:ALEX |
||||
![]() |
|
販売価格: 59,840円(税込)
この商品の口コミ
- 大人気クロスバイク GIOS MISTRAL
- スポーツバイクの爽快な走りが気軽に味わえるクロスバイクです。
- 信頼性の高いシマノ製のパーツが使われながらも価格が抑えられているのが嬉しいポイントです!
22 MISTRAL DISC HYDRAULIC SHIMANO WHEEL
ベストセラーモデルMISTRALの基本性能にクロスバイクの新スタンダード油圧ディスクブレーキを搭載しました。コンポーネント、ホイールは全てシマノ製で統一されておりスムーズな変速とストレスの無い安定したブレーキ性能で快適にご使用いただけます。
MISTRAL DISC HYDRAULIC (ミストラル ディスク ハイドロリック)ホイール:SHIMANO |
||||
![]() |
|
販売価格: 64,515円(税込)
この商品の口コミ
- 信頼のシマノパーツと、ロードバイク用シマノホイールで軽快な走りです。
- お好きなカラーでおしゃれに走り出しましょう!
22 MISTRAL DISC MECHANICAL
全天候でも安定した制動力のディスクブレーキを搭載。ブレーキ駆動系などSHIMANO製でアッセンブルされ操作性もバツグンです。通勤や普段の足としても扱いやすい太目の32Cタイヤで快適な走りを楽しめます。
MISTRAL DISC MECHANICAL (ミストラル ディスク メカニカル) |
||||
![]() |
|
販売価格: 55,165円(税込)
この商品の口コミ
- 通勤通学におすすめのクロスバイク GIOS MISTRAL DISC!
- ディスクブレーキ装備に信頼のシマノパーツのイチオシモデルです。
- 特徴的なGIOSブルーカラーが入荷しています!
- 定番クロスバイクのディスクブレーキバージョン、 雨の日でも安定した制動力のディスクブレーキを装備。
- タイヤも少し太めの32Cとされていますので、乗り心地も良く滑りにくく安心です。
- 通勤通学に使いつつ、週末にサイクリングしたいという方におすすめです!
22 MISTRAL CHROMOLY
GIOS得意のクロモリフレームでアルミフレームとは違ったしなやかな乗り心地。コンポーネントは全てSHIMANO製を使用し28Cタイヤを装備。ゆったりと走れるトータルバランスの良いクロスバイクです。
MISTRAL CHROMOLY (ミストラルクロモリ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 55,165円(税込)
この商品の口コミ
- クロモリクロスバイクのThe 定番モデル!!
- とにかく コスパに優れて 乗りやすい…
- スポーツバイクに欲しい機能が 十二分搭載されています。
- カゴやキャリア フェンダーなどの取り付けも可能なので後々のカスタマイズも し易いです。◎
- ホイールもシマノ!ロードバイクの完成車にもよく採用される WH-R501
- スポークもエアロ形状で なかなかカッコイイです。
- ジオスといえば ジオスブルーが一番しっくり来ますがホワイトとブラックも トリコローレのワンポイントがいい味を出してなかなかカッコイイですよ!
MOUNTAIN BIKE SERIES
22 DELTA
軽く耐久性があるアルミフレームでクイックに取り回せ、走りを支えるSHIMANO製コンポーネントとディスクブレーキでストレスの無いライディング。足回りは100mmストロークを搭載しハードなトレイルもスムーズにこなします。基本が詰まったDELTAはマウンテンバイクの楽しさを与えてくれます。
DELTA(デルタ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 62,370円(税込)
MINI VELO SERIES
22 PANTO 105
スポーツライクな走りと軽量化を実現するカーボンフォーク。長時間の走行でも身体に負担の少ないクロモリフレーム。巡行速度を維持するディープリムホイールとメインコンポーネントは11速のSHIMANO R7000仕様。コンパクトな見た目とは裏腹にロードバイク並みのダイナミックな走りを楽しめます。
PANTO(パント)105 |
||||
![]() |
|
販売価格: 166,320円(税込)
この商品の口コミ
- ジオスを代表する小径車(ミニベロ)、PANTO(パント)は、GIOSのミニベロバイクの中でも最も最上位に位置されるモデル。
- フレーム素材にはクロモリを採用し快適性を高めており、フロントフォークにはミニベロラインナップの中で唯一カーボンフォークを採用しています。
- カーボンフォークは軽量なだけでなく、振動をマイルドにしてくれる効果があるので、フロントフォークにカーボンを用いることによりハンドルから伝わる路面の衝撃を大幅にカットしてくれます。
22 PANTO TIAGRA
高速巡行性能に優れたディープホイールを標準装備したスポーツ向け小径ロードバイク。
PANTO(パント)TIAGRA |
||||
![]() |
|
販売価格: 136,620円(税込)
この商品の口コミ
- 「走れる小径」を目指して作られたのがこのpanto(パント)です。
- 小径車ながら451サイズエアロホイールを採用し、きれいなジオメトリを出したこのクロモリは、SHIMANO製TIAGRAで高速巡航性能に優れています。
22 FELUCA
スタイリッシュなだけではなくロードバイクに匹敵する走行性能をお楽しみいただけます。
FELUCA(フェルーカ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 98,780円(税込)
この商品の口コミ
- FELUCA(フェルーカ)は、GIOSのミニベロラインナップの中ではセカンドグレードに位置しています。
- 最上位モデル、PANTOと共通のフレームを採用していますが、フォークをクロモリにすることで乗り心地の悪化を最小限に留めながらも大幅にプライスダウンすることに成功しています。
- フレームサイズは480mm、510mmがラインナップされており、約155cm~180cmの方まで対応しています。
- カラーも定番のジオスブルー、ホワイト、ブラックの3色から選ぶことができます。
22 FELUCA PISTA
すっきりとしたピストフレームデザイン。フレームジオメトリーはGIOSミニベロロードPANTOをベースにし、シティーライドでも高い走行性能を発揮します。オシャレで速い。快適街乗りシングルバイクです。
FELUCA PISTA(フェルーカピスタ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 79,002円(税込)
この商品の口コミ
- FELUCA PISTA(フェルーカ ピスタ)はGIOSのミニベロロードPANTOをベースにした、シングルスピードモデル。
- 変速パーツを廃したことで軽量化され、ミニベロが得意とするストップ&ゴー性能がさらに向上。
- また、シクロクロスフレームのように、トップチューブのワイヤーガイドを上部に移動したことによって、車体を持ち上げる際に邪魔にならないように配慮されています。
22 ANTICO
クラシック調デザインとダブルレバーシフター仕様でノストラジックでお洒落なミニベロです。
ANTICO(アンティーコ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 98,780円(税込)
この商品の口コミ
- GIOSがラインナップするミニベロバイクの中で、もっともクラシックなスタイルを纏っているのがANTICO(アンティーコ)です。
- フレームの各所に配されるGIOSロゴはクラシックバイクのデザインを踏襲し、本国イタリアの国旗であるグリーン・ホワイト・レッドのトリコロールカラーがささやかに主張しています。
- フロントフォークはあえてフレームと同色にペイントされておらず、クロモリの美しいシルバーを生かすデザインになっています。
- また変速はWレバーで行い、レバーはヘッドチューブ上端に設けることにより手を大きく伸ばすことなく安全に変速することができます。
22 MIGNON
女性にも扱いやすいフラットハンドルを採用した気軽に乗れるミニベロです。
MIGNON(ミグノン) |
||||
![]() |
|
販売価格: 72,600円(税込)
この商品の口コミ
- MIGNON(ミグノン)は、女性にも扱いやすいリラックスポジションを確保できるフラットハンドルを採用した、ミニベロバイクです。
- フレームカラーはジオスブルー、ブラック、ホワイト、サイズ展開は47cm,51cmがラインナップされており、バリエーションにも富んでいます。
- 乗りやすさと個性を重視した、ファッション感覚で気軽に街へ連れ出してくれるバイクです。
CITY CROSS SERIES
22 ESOLA
700Cホイール搭載でスポーティーな乗り心地。通勤・通学には嬉しいマッドガード付き外装7段変速クロスバイク。
ESOLA (イソラ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 50,600円(税込)
この商品の口コミ
- GIOS おしゃれで機能的ESOLA はLIEBE をよりスポーティーにしたモデルです。
- ホイールサイズはスポーツバイクの標準サイズ700Cにアップ。
- フレームもスタッガードタイプではなく、ハンドル位置もより前傾が取れるようになります。
- 泥除けなどの標準装備は変わらず、カラーも4カラー展開で好みに合わせてチョイスできますよ!
22 LIEBE
街中を快適に走れる外装7段変速。女性にも優しい26インチスタッガードフレームです。
LIEBE (リーベ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 50,600円(税込)
この商品の口コミ
- 26インチホイールとトップチューブの下がったスタッガードフレームで乗り降りしやすいモデルGIOS LIEBEです。
- 泥除け、チェーンカバー、フロントキャリアが標準装備ですので通勤通学、街乗りに使いたい方にはイチオシです。
- 好みに合わせて、5カラーから選べるのも嬉しいポイントです!
22 PULMINO
街中を快適に走れる外装7段変速。乗り降りに優しいスタッガードフレームの小径車です。
PULMINO (プルミーノ) |
||||
![]() |
|
販売価格: 60,500円(税込)
この商品の口コミ
- 通勤通学や、お買い物におすすめのオシャレな自転車 GIOS PULMINO!
- 20インチの小径ホイールと、トップチューブが下がったスタッガードフレームで乗り降りしやすくなっています。
- 泥除け、スタンドが標準装備なのも普段使いしやすいおすすめポイントです!
- PULMINO(プルミーノ)は、普段使いに最適化されたGIOSのミニベロバイクです。
- 通常のホリゾンタル構造でなく、スタッガードフレームにすることで、乗り降りがしやすいだけでなく乗り心地もよくなり、スカートをはいていても美しいシルエットで乗ることができます。
- フレームはスティールでできており、しなりのある独特の乗り心地のよさがあります。
KIDS SERIES
22 EASY
言わずと知れたGIOSのキッズロードバイク。未来のレーサーへ。
EASY(イージー) |
||||
![]() |
|
販売価格: 97,020円(税込)
この商品の口コミ
- EASY(イージー)は未来のレーサーに向けた、本格仕様のジュニアロードレーサー。
- ジオスらしさはそのままに、無駄のない美しいフレームデザイン。
- ジュニアモデルだからといってフレームサイズを小さくし、ロードコンポーネントをそのまま流用するのではなく、各パーツのサイズを見直して、身体の小さいジュニアレーサーに適したパーツを採用しています。
22 GENOVA
キッズマウンテンバイクの決定版。サイズ・カラーも豊富です。
この商品の口コミ
- GIOSのロングセラーキッズバイク、GENOVA(ジェノア)。
- 18インチから24インチまで幅広いサイズ設定がありながらも、全てのサイズで4カラー選べるのが嬉しいポイント!
- サスペンション付き、太いタイヤで乗り心地がよくかっこいい本格キッズマウンテンバイクです!
- さらに、サイズ、カラーが豊富でお子様にピッタリの1台が見つかります!
- 20inchモデル(適応身長110-130cm)
- 22inchモデル(適応身長120-135cm)
- 24inchモデル(適応身長125-145cm)
GENOVA(ジェノア)20インチ |
||||
![]() |
|
販売価格: 39,600円(税込)
大人気キッズバイク GIOS GENOVAシリーズ!
こちらは110~130cmくらいのお子さんにおすすめの20インチモデル。
GENOVA(ジェノア)22インチ |
||||
![]() |
|
販売価格: 40,590円(税込)
GENOVA(ジェノア)24インチ |
||||
![]() |
|
販売価格: 41,580円(税込)
22 GENOVA 18
キッズマウンテンバイクGENOVAシリーズに20インチでは大きすぎるお子様へ18インチを追加ラインナップしました。小さな手でも握りやすいハンドルとブレーキ。安定感のある太目のタイヤなど自転車デビューのお子様へ!
重量: 8.5Kg
GENOVA(ジェノア)18インチ |
||||
![]() |
|
販売価格: 32,670円(税込)
シェアをお願いします!
投稿者情報:きゅうべえスタッフ