***

病気は千もあるが、
健康は一つしかない。

(ルートヴィヒ・ベルネ/作家)

***



暑い……家の外暑い………
まだ7月なのに、サウナのようです。

外に出て走って、
クーラーガンガンに効かせた部屋でととのって……
無料の天然サウナと思うと悪くありませんが、
直射日光を浴び過ぎるのは体によろしくない!

熱すぎる日は、クーラーの効いた部屋で
アイス、そうめん、そしてローラー台に限ります。

涼しい部屋でローラー台です!!!




ワフー
NEW KICKR SMART BIKE TRAINER
2021年新型モデル



2021年にリニューアルした
こちらの室内トレーナーは静音性が非常に高く、
あまり五月蝿くできない環境でも活躍してくれます。



また、ツール・ド・フランスの第一線で活躍するようなレベルの
プロのパワーにも耐えうるだけの耐久性を持っており、
誤差+?1%の高いパワー精度で、
zwiftなどのバーチャルトレーニングアプリとの連携も抜群です!



クーラーの効いた部屋に引きこもっているだけでは健康を害してしまう。
それはわかっているんです。
分かっているけど暑すぎて家を出られないんです。

それならもう暑いからと割り切って、
室内トレーニングでしっかり体を動かしましょう!
直射日光を避けながら行える室内トレーニングは、
灼熱の夏の必需品です。

しかし、風の吹かない室内でのトレーニングは暑い!
室内トレーニングを更に充実させるために必要なもの、
それは「風」です。



ワフー
KICKR HEADWIND
BLUETOOTHファン


ワフーの室内トレーナーと連動して作動する
こちらのファン(扇風機)は、
ライダーの動きなどと連携させる形で
風量を調整させることができます。



家庭用の扇風機では再現不可能な、
外を走っている時と変わらない風量を再現してくれるため、
屋内でも屋外と変わらない環境で
トレーニングを行うことができます。



室内トレーニング、
エアコンを入れていても無風だとキツく感じることも。
パワフルな扇風機の導入は非常にオススメです。

そして、さらなる実走感を求めるのであれば、
自転車に斜度をつけることのできる
こちらのアイテムも併せてオススメです!!




ワフー
KICKR CLIMB
インドアグレードシミュレーター


前輪の代わりに装着するこちらのマシンは、
室内トレーニングに坂を取り入れるためのものです。

手動での調整はもちろん、
バーチャルアプリと連動させることで、
自動で車体を上下に動かしてくれます。



上りは20%、下りはー10%と再現可能な斜度は幅広く、
KICKERと連動するれば、再現された斜度に
負荷を合わせてくれます。




前輪を外して後輪も外す。
これを自転車と呼んで良いのかは謎ですが、
走り心地はどこまでもリアル!

新たな時代の自転車の楽しみ方がここにあります。

近年話題のメタバースが普及すれば、
今後さらにリアルなサイクリングが
楽しめるようになるかもしれませんね!

***

室内トレーニングの必需品

トレーニングをすると当然汗をかきます。
汗がフローリングや畳に落ちるのは、
家にとってよろしくないということで、
トレーニングマットは室内トレーニングの必需品です。

ローラー台などの室内トレーナー使用時には
衝撃や振動を吸収してくれるので、
床に傷がつくのも抑えてくれます。




ワフー
KICKRトレーナーフロアマット





ローラー台以外の場面でも
役に立つ一枚です。


***


暑い夏日は外出日和!

カラっと晴れた夏日は絶好の外出日和!

冒頭と言っていることが矛盾してるじゃねえか
というのはその通りなのですが、
どれだけ暑くてもあまりにも天気が良ければ
出かけたくなるのが人間というもの。

よく晴れた日は晴れ晴れしい気持ちで
サイクリング&ピクニック!
川辺でのプチキャンプなどを
のんびりと楽しむのもいいですね!



ビコット
【誰でもコンパクト収納】
BIKOT輪行入門セット
ロードバイク クロスバイク用 省スペース縦置き


レジャーシートにもできるほど丈夫な
こちらの輪行袋は、
輪行初心者でも簡単に自転車を収納できる
輪行の入門セット!



輪行をサポートするためのガイドだけでなく、
自転車を固定するためのベルトが付属する他、
デザイン化された折りたたみガイドで
収納までカンペキにこなせます。


輪行袋、最終的にぐちゃぐちゃになってしまいがち問題に
一つの答えを提案してくれる一品です。




シンプルなものが多い輪行袋。
こうも華やかだと
気分も明るくなりますね!

楽しいお出かけには、楽しいバックパックを。

楽しい夏のお出かけに
元気で明るい和柄のバックパックはいかがですか?



Backpack
10リットル
バックパック


サイクリストによる
サイクリストのためのバックパック
それがBIKOTのバックパックです。

長時間走っても疲れにくい超軽量素材
背中の汗をサッと逃してくれる通気性抜群の背面パッド
ハイドレーションにも対応しています。


体にバックパックを密着固定する
チェストストラップ&ヒップベルトによって、
フィット感と背負心地は抜群。
走行中も”ずり落ち”を気にする必要はありません。



サイクリングはもちろん、
トレイルやランニングなどの場面でも
活躍してくれるアイテムです!



ラインナップにある「鱗」と「よろけ縞」には
それぞれ厄除け親孝行などの意味がこめられていて、
ちょっとした願掛けやプレゼントにも最適です。

鱗やよろけ縞の他にも
和柄には様々な意味がこめられています。

願掛けジャージで良い一日を!



ビコット
BIKOTオリジナル半袖ジャージ


BIKOTのジャージは現在こちらの5デザイン!
どのデザインにも古来から伝わる和の心が込められています。



桜紗綾形
「精神美」の花言葉を持つ日本の国花「桜」と
長寿と繁栄を意味する「桜紗綾形」



光琳水
大きくうねり形を変える波のような模様は
躍動する生命を象徴しています。



明星麻の葉
大きな麻の葉模様の中に、
七宝柄や市松模様を入れたデザインです。
健康や繁栄、安全など、
あらゆる願いを詰め込んだ贅沢な一枚です。



籠目
「いつまでも明るく健康に過ごしたい」
そんな願いを込めてデザインされた一枚です。
籠目模様は魔を退けると言われています。



紺結籠目
魔を退ける籠目模様に、
褐色(勝ち色)である紺をかけ合わせました。
勝負運を高めたいときにピッタリな一枚です。




縁起ものジャージで、安全や健康を願いながら
今年の夏も楽しんでいきましょう!


***

天気のいい夏ライド、
涼しい山への避暑ライドがオススメです。


天気の良い日は当然暑い!
暑いけど、夏の景色には他の季節では絶対に味わうことのできない
不思議な魅力が詰まっています。

人も少なめ、気温も低め、
新天地を目指して出かけるなら、
お供にサイコンを。



ワフー
ELEMNT BOLT
GPSサイクルコンピューター
2021年新型モデル


優秀なナビ機能はもちろん、
走行中のトレーニングデータは
リアルタイムで確認可能。

充電は15時間持続するので、
一日がかりの遠出にも着いてきてくれます!

KICKERなどの室内トレーナーと接続することで
室内トレーニングにも活かすことができるのも
大きなポイントです。



今年の夏も暑くなりそう。
あなたの住む街の避暑スポットはどこですか?
この夏は心地よい風を探しに行きましょう!



 



シンプル・イズ・ベスト
爽やかなサイクリングには
シンプルな車体が非常に映える!

想像してみてください、
あなたの住む街を包み込む青い空と
もくもくと上がる入道雲。
そんな景色の中走るあなたと自転車……

今週は夏の街並みに映える自転車のご紹介です!





【入荷しました】
フジ
2022年モデル
RAIZ


「テンション上がる乗り心地」をコンセプトに
バイクとライダーの一体感を追求してつくられたのが
こちらのクロスバイク!

乗り心地もさることながら、
スッキリとしたフレームと
フレッシュなカラーバリエーションが
最高にわくわくした気持ちにさせてくれる一台です!



カラバリ見ているだけで
なんかテンション上がってきました!





 
7月9日は泣(7)く(9)日。

涙には悲しみと喜びの二種類ありますが、
涙を流すことで副交感神経が活性化され、
脳の血流がよくなって体がリラックス状態になる
と言われています。

連日の暑さによって溜まったストレス、
ここらで一度リセットするため、
今週は泣ける映画を一本ご紹介いたします!


「西の魔女が死んだ」

中学に入学したばかりの頃、
クラスメイトと合わずに孤立し不登校になってしまったまいは
しばらくの間、自らを魔女と呼ぶ
おばあちゃんの元で2人で暮らしていた。

まいはおばあちゃんの元で「魔女」になるための修行をする。
規則正しい生活や、自然とのふれあい、ジャム作り、

自分のやりたいことを見つけて修行を続けていくうちに、
まいは心を癒やしていく。

そんな中、まいのお気に入りの場所の近くを耕していた
近所のおじさんを罵倒してしまったたことで
おばあちゃんと喧嘩別れすることに……



優しさ故に繊細な少女が、
他人に同調することがしんどくなり、
同調することをやめた結果孤立する。

今も日本のどこかで起こっているであろう出来事から
まいとおばあちゃんの魔女修行という名の療養は始まります。

中学校の1クラスという、
閉鎖的かつ非常に小さなコミュニティを離れ
大自然の中で本来の自分を取り戻していく。

あらすじだけ見ると理不尽に罵倒されているように見える
近所のおじさんは、中学生の女の子相手に出生や境遇を嘲るなど
嫌われても仕方ないようなことをしているので、
個人的にはトントンだと思いますが、
それでも罵倒するのはやりすぎですよね。

いくら大自然の中で回復傾向にあっても
心の傷はまだ癒えていないことが伺えます。

療養は不完全なまま、おばあちゃんとは喧嘩したまま、
まいは新しい学校へと転校していく。
そしておばあちゃんの危篤にまいは駆けつけ……

と、映画版はここまでなのですが、
小説版では後日談で、転校先の学校で友達と仲良くやっている
まいの少し成長した姿を見ることができます。

魔女の魂を受け継いだ続編でのまいは、
人のために働くことを好み、何事にもこつこつと
取り組む人物として描かれているのです。

両親が新しい学校や新居を探してきて
転校や転居の手続きなどを済ませるまでの間
「西の魔女」と共に暮らした数週間の環境変化は、
まいにとって何にも代えがたい価値のある時間だったのでしょう。

そして、成長したまいは
突然やってきたおばあちゃんとの別れに
結局わかだまりを解消できなかったことを後悔するのです。

学校でのコミュニティ形成なんて失敗しても
環境さえ変えればいくらでもやり直すことができます。
でも、亡くなってしまったおばあちゃんに
感謝の気持ちを伝えることは永遠に叶いません。

どれだけ泣いても「おばあちゃん大好き」という言葉が
優しくて不思議な魔女のようなおばあちゃんに伝わることは
永遠にないのです。

あなたは大切な人と仲違いしたままではありませんか?
なんとなく疎遠になってはいませんか?

喧嘩別れほどやるせないものはありません。
どうか、まいのような後悔だけはなさいませんように。


【気まぐれぶらり旅】


どれだけ楽しく生きていても、
長く生きていると心が疲れることはありますよね。
そんなとき、すり減ったエネルギーを回復し
心の支えとなってくれるものといえば。

家族や友人の存在に救われる人にも
一人の時間に救われる人にも共通して言えるのが、
「穏やかな時間」です。

穏やかな時間を過ごすために必要なのは、
自分の足、たったそれだけ。

私が穏やかな時間を求めてよく訪れるのがこちらです。



「蹴上インクライン」

蹴上インクラインは、疎水の上流から下流へ
舟の貨物の積み下ろしをせずに運ぶために作られた
全長約582mの傾斜鉄道です。

現在は廃止されており、
インクラインの中を自由に歩くことができ、
春には満開の桜を楽しむことができます。

廃線となった線路の上を歩くロマン。
まるで映画スタンド・バイ・ミーのような、
なんとも言えないエモさがありますよね。

しかし、歩くだけならすぐ終わるのが582m。
座ってぼーっとするなら
もっといい場所が近くにあります。




「水路閣」

水路閣というと、琵琶湖と京都を繋ぐ
明治時代に作られたレンガ造りの水路で、
日本産大疎水の1つに数えられているものです。

歴史あるお寺、南禅寺のすぐそばにあり、
いつ行っても一定数の観光客がいるので、
「絶対に一人っきりになりたいんじゃい!」という方には
オススメしませんが、そこまで騒がしくもないので、
座ってぼーっとするには丁度いいスポットです。

もし何かに疲れて「そうだ、京都に行こう」となった時は、
「蹴上インクライン」と「水路閣」で、
手入れされた庭の緑と近代遺跡を眺めながら
ぼーっと過ごしてみてはいかがでしょうか?




【食い倒れ道中、道すがらグルメ】


ぼーっとして元気を取り戻した後は、
好きなものを食べて一日を〆ましょう!

寿司、焼肉、ラーメン……
文字を見るだけでお腹がすいて来ますが、
その日を最高の状態で〆たいとき、
私は牛タンを選びます。

牛タンは牛タンでも、
厚切り牛タンでもなければ
ペラペラの焼肉でもありません。

私のイチオシはコチラ





牛タンのお刺身です!!!!


焼肉屋で焼いて食べる牛タンよりも
さらに薄くスライスされたタンは、
口の中に入れるだけでスッ……と
溶けてしまうほどトロトロ!

そんな牛タンを、ダシでしゃぶしゃぶしていただく
牛タンしゃぶしゃぶもオススメです。


他にも、分厚く切った牛タンを炭火で焼いた
牛タンステーキはもちろん、
牛タンを贅沢にも唐揚げにした牛タン唐揚げなど
牛タン料理が盛りだくさん!!!

そんな、夢のようなお店の名前は
「たん味屋」さん

京都駅から徒歩5分くらいの場所にありますので、
京都観光の〆にもオススメです!
最高のグルメで、最高の一日で締めくくりましょう!


***

【あとがき】

泣く、ぼーっとする、サウナに行く、美味しいものを食べる。
リラックス効果を高める方法はたくさんありますが、
健康的にリラックスするなら体を動かすのが一番!

自転車に乗って、体を動かして、
副交感神経系の働きを活発にして、
リラックスしながら脂肪燃焼!
そしてサウナへ───

楽しく過ごして整って、
身も心も健康になりましょう!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>