今日は何の日?

「駅弁記念日」

1885年7月16日に日本鉄道の宇都宮駅が開業し、
日本初の駅弁※を売り出した。

(※宇都宮より先に駅弁を売り出したという駅が相次ぎ真偽は不明。)

地元で旅館経営をしていた白木屋が
握り飯2個とたくあんを竹の皮で包み、
5銭で販売していた。

・ ・ ・ ・ ・ ・


こんばんは。
kinakoです。


毎日の暑いだけの日々でしたが、
最近雨雲も非常に活発で、
暑い+蒸し蒸しなのがツライ。

7月の当初はこんなに青空がきれいだったのに!


こちらは琵琶湖大橋付近にある道の駅
びわ湖大橋米プラザさん。

橋の向こうにあるピエリ守山さんへ行く前に
よく立ち寄ります。

結構人の多い道の駅で、
車・バイク・自転車の出入りが活発です。

この写真を撮った日の前にも、
2回訪れましたが駐車できなかったので諦めました。

さて、道の駅のよいところを挙げると、
やはり地域の美味しい特産品と出会えるところですね。

昼時だと魅力的な食が、
食堂や弁当売場に並びます。

私も駅弁ならぬ道の駅弁はそこそこ購入します。

それから、景色をぼんやり眺めながら食べる
アイスも最高ですね。

近頃は、アイス・景色・愛車を撮影されている
自転車乗りの皆さんもチラホラ見かけるようになりました。

一ライド後のアイス......最高ですね!

お食事・休憩にピッタリの道の駅。

京都ではこの道の駅が
サイクリングの舞台になるそうですよ!

【イベント予告】


鬼の京都×京都1周サイクルチャレンジ

[開催期間]
2022年7月23日(土)〜11月27日(日)

[参加費]
無料


京都の酒呑童子伝説を中心に、
各地に伝わる鬼伝説スポットを巡りながら、
京都1周を目指すイベントです。

ルート上にある12箇所のスポットでは、
「鬼カード」が配布され、
集めた数によってオリジナルグッズも貰えます。

総走行距離444km
獲得標高6,239m

正に鬼級なライド。

1日or数日かけて少しずつ制覇を目指しましょう!

※鬼カードが貰えるのは施設の営業時間内です。
ご注意ください!

気になる方は、まずはお近くのスポットから
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

イベントの詳細は、
[Ride With KYOTO]
公式webサイトからチェック!


ところで、
画像の酒呑童子さんかっこいいですね。

酒呑童子という鬼はその昔
かなりの健脚だったみたいです。

自転車に乗ったら超速そう!

◆・・・◆・・・◆


さて、
今日から3連休。

皆様は、 ライドの予定はございますか?

野外アクティビティが楽しくなる時期ですが、
天気予報は生憎の雨。

3連休どころか、
7月いっぱい雨!という感じですが。

さらに8月は平年より厳しい暑さなのだとか。

外出を躊躇ってしまいそう。

ですが、
自転車であれば自宅でも乗れる!


wahoo
KICKR SNAP SMART TURBO

アメリカのフィットネス機器&センサーのブランド
wahooの固定式スマートトレーナー。

ホイールを付けたまま固定できるので、
セッティングが非常に簡単です。

標準的なロードバイクやMTBに対応。
複数台自転車を持っている方や、
家族と交代で使いたい時にぴったりですね。


もちろん、
スマホやpcからの負荷調節や、
ZWIFTなどのトレーニングアプリもご使用いただけます。

人間の限界を試されるような暑さ。

お家の快適空間でのトレーニングを
今年の夏のライドにいかがでしょうか?

詳しくはこちら


―――――――――注意―――――――――

こちらは海外製品のため、
コンセントプラグの規格が日本と異なります。

別途、BFタイプ→Aタイプの変換アダプターを
お買い求めください。

――――――――――――――――――――

努力の証を受け止める
お役立ちアイテム

wahoo
KICKR TRAINER MAT

詳しくはこちら

RideOasis
セーフティーネット

詳しくはこちら



室内トレーニングでもリアルな風を感じたい方は
こちらがおすすめ。


wahoo
KICKR SNAP SMART TURBO

この商品のイメージ画像にも負けない送風力で、
屋外の道路を走るような環境を再現。

ANT+スピードセンサーや心拍モニターとのペアリングで、
よりリアルな風量をコントロールします。

心拍数の上昇に合わせて、
風量もアップ。

その場にいながら、
自転車の加速を感じられるのですね!

もちろん自動調節だけでなく、
4つのファンスピードから手動でコントロールできますよ。

バーチャルライドアプリと親和性が高そう!

より臨場感のあるライドを求める方は是非。

詳しくはこちら



◇◇◇


ライドの環境が外・内関係なく、
ガシガシペダルを漕ぐには、
自分の足に合ったシューズが大切。

人気の高いshimano製ビンディングシューズから、
新作が登場しました!


SHIMANO
RX6 ビンディングシューズ

剛性と歩きやすさの両立を追求した、
ミドルグレードのグラベルシューズ。

カーボンファイバー&強化ナイロンのミッドソールと、
ワイドなウォークパッドを使用しています。

靴の調整はBOAダイヤル(L6K)で、
素早く確実にセッティング可能です。

かかとにはリフレクターも付属し、
視認性を高めています。

迷彩柄のようなさりげない柄と、
マットな色味が可愛い。

街乗りからちょっとした郊外まで、
マルチに使える1足です。

一部サイズは11月の入荷を予定しております。

詳しくはこちら



◇◇◇


鋭利なフォルムがかっこいいヘルメット。


LAZER
Chiru

鬼の角のようにも、
鳥の嘴のようにも見えるユニークなデザインです。

頭部のサイズが大きい人でも被りやすい
ゆったりとした設計。

深めの被りで、
頭をスッポリと覆えます。

浅めの被りが不安な方も安心です。

Lazer製リアライトの取り付けもでき、
朝夕のライドの視認性もアップできます。

色味で遊んでいながらも、
子供っぽくないところが良いですね!

特にマットレッドの深い赤色が魅力的。

避暑地でサイクリングする時に被りたい〜。

詳しくはこちら



◇◇◇


見た目だけでも爽やかになりたい!


【再入荷】
KAPELMUUR×きゅうべえ
限定デザイン半袖ジャージ
千鳥ブルー2

KAPELMUURときゅうべえの
コラボデザインジャージが
遂に再入荷しました!

ブルーの千鳥とホワイトのラインが涼し気な
ネイビーカラーのジャージです。


前も後ろもビッグなライオン柄!

インパクトがありますね!

生地は吸汗・速乾性に優れた
ポリエステル製。

通気性の良いメッシュ加工で、
サラサラとした肌触りです。

サイズもxs〜wxlまで
お選びいただけます!

詳しくはこちら






今週の1台



今週ご紹介するのは、
雨が上がったら今すぐ走り出したくなる
こちらの1台!


FELT
VR ADVANCED 105

マルチなバイクニーズに答えたVRシリーズ。

こちらの人気車種の
510サイズ(身長目安:160〜175mm)
が入荷しました!


街乗りからダートまで走れるように設計された車体は、
安定感のある走りと快適な乗り心地です。

ロードバイクではありますが、
速く走ることよりも快適な走行性能を重視しているため、
ロングライドにも挑みやすいといわれます。

また、高さ抑えめの少し角度が付いたヘッドが、
ハンドルの操作性をアップさせています。

衝撃吸収性に優れたカーボン製のフレームとフォークも、
快適な乗り心地を再現するための重要なポイントです。

正に、快適なライドのための1台!

街乗りからツーリングまで、
どんな場面でも活躍できます。

これから始まる京都1周ライドも
こちらのロードでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

詳しくはこちら






装


「鬼の京都」の酒呑童子さんを見ていて思ったのですが、
着物で自転車って乗れるのでしょうか?

調べてみると、
着物を着たまま自転車に乗る方法が
結構ヒットします。

女性であれば跨いだときに、
前がはだけてしまうので、
前掛けを付けるという対処法が多いみたいです。

着物用のものでなくとも、
カフェエプロンを代用するという方法もあります。


男性の場合は、
前掛けもありですが、
甚平や袴のほうがスタイリッシュですね。

特に、細身のたっつけ袴は、
着物の雰囲気を残しつつ足さばきも良いので、
着物ライドに向いてそう。

ただ、いずれにせよ、
スポーツバイクは裾が挟まる危険性があるため、
あまりおすすめはできませんが......

着物ライドをしてみるのであれば、
フレームが全体的に低めの
ママチャリやミニベロで楽しむのが◎!




道端道草


雨上がりに高確率出会える生き物、
ミミズ

アスファルトの上で干物になっているのを
見かけたことがある人も多いはず。

干物だとまだいいのですが、
まだ生きている時に、
うっかり轢いてしまうのが怖いです。

なぜこのように干からびていることが多いのでしょうか?


ミミズは環形動物門に属する生き物。

環形動物というのは、
細長く柔らかい輪状の体節からなる生物の総称で、
ヒルやゴカイもその仲間。

目がないため、
地域によっては「メメズ」と呼ばれることも。

なので、
上のイラストは間違い×

ミミズは体表で呼吸をする、
皮膚呼吸の生物です。

雨水が溜まった土の中では、
呼吸ができず地面に這い出てしまいます。

また、
ミミズは体温調節ができないので、
暑さを感じると地上へ向かってしまうのです。

雨が多く高温な今年の夏は、
ミミズにとっても過酷でしょう。

道路で干からびてしまったのは、
彼らが生存のために足掻いた軌跡なんですね。




自転車を描く。


こちらはkinakoが自転車を描くことを通して、
自転車についてもっと理解を深めるコーナーです。

\ 第17回目 /

制限時間10分&消しゴム禁止の真剣勝負
本日の自転車はこちら!


真っ直ぐの幅広ハンドルに集中するあまり、
タイヤが可哀想なことになったHONBIKEです。

少し前に話題になったこちらの自転車。

是非描かねばとチャレンジしました。



HONBIKE

チェーレスの一体型デザインが特徴。

ミニベロフォルムなのにシートステーが無い
不思議なバランスのため、
後輪が非常に描きにくかったです。

太めのパーツ構成も近未来的ですね。

20年後ぐらいのシェアサイクルは、
全てこの形になってそうな、
そんな親しみやすさも感じます。

さて、
こちらのHONBIKEですが、
そもそもHONBIKEとは何なのか?

日本のメーカー?

◇◇◇

HONBIKEは、
IT分野を中心としたエンターテインメントコンテンツを展開する
Click Holdings株式会社が中国の自転車メーカー
「HONGJI」の協力のもと企画・開発を行いました。

これまでにはない技術を搭載した、
折りたたみ式電動アシスト自転車ということで、
大きな注目を集めます。

また、
クラウドファンディングでは僅か2時間で目標金額に達成し、
2021年4月の「HONBIKEプロジェクト」では、
応援購入金額が6億2,300万円を超えたのだとか。

広告方法も非常に斬新で、
今までの自転車業界にはなかった
アグレッシブさがありますね。

気になる方はぜひ一度検索して見てください。

私は割と好きですよ!

肝心の自転車についてですが、
電動アシスト自転車なだけあり、
普段のちょっとしんどい坂も、
スムーズに登れるようアシスト。

オプションパーツでカゴも取付可能なので、
学生や主婦の日常使いも考えられていますよ。

折り畳んで車で運ぶこともできるので、
観光先でも乗ったりと使用の幅が広がります。

そして、こちらのユニークなデザインは、
2020年のGOOD DESIGN AWARD BEST100
にも選出されています。

次世代のスタンダードになりそうなパワーを秘めた自転車。
今後の動向も気になりますね!

・ ・ ・ ・ ・ ・



あとがき

せっかくの3連休なので、
近場ホテルにでも泊まろうと思いました。

しかし、
今回の連休はどこのホテルも
かなりの強気価格。

GWのときよりもアップしていたので、
残念ですがまたの機会に。

かわりに、
前々から行きたかった
京都の道の駅にでも行こうかと思います。

どこがいいかな?

美山牛乳のジェラートが食べたいので、
美山あたりに行こうかな?

この週末、天気は悪そうですが、
皆様も体調には気を付けて楽しんでくださいね!!

それではおやすみなさい。
明日が良いサイクイング日和でありますように......

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>