この宇宙は
あなたが思っている通りではないのです

(アイザック・アシモフ/SF作家)


***



みなさんこんばんは、
きゅうべえメルマガ担当のメルです。

宇宙人、あなたは居ると思いますか?
・・・なんて問いかけをするのは、
一体何回目でしょうか?

本メルマガでは配信開始当初から、
定期的に宇宙の謎を追い続けてきましたが、
先日、ついに宇宙人について、
歴史的な発見がありました。

それは9月14日のこと。
「金星の上空に生命体が漂っているかもしれない」
というニュースが話題になったことはご存知でしょうか?

その日、発表されたのは、
金星の上空に浮かぶ「ホスフィン」という気体。
これは生物でもなければ、新種の物質でもありません。

どうしてこのホスフィンという物質の発見が
金星に生命が存在しているということに繋がるのでしょうか?
その答えは、ホスフィンの生成方法にありました。


【ホスフィン】

ホスフィン、またの名をリン化水素
ヒトが吸引すると死に至るほど強い毒性を持ち、
地球の常温だと空気中で自然発火するほど可燃性が高い。

木星のような巨大なガス惑星で見られる物質だが、
地球や金星のような小さくて固体の大地を持つ星でも生成可能。

金星に環境の近い地球で生成される際には、
「有機物」の分解が必要だと考えられており、
今の化学では生物の存在が必要不可欠とされている。


(※化学については素人なので間違っていたらすみません)


つまり、地球と近い環境を持つ金星で
ホスフィンが検出されたということは、
生命が存在している可能性がある。
……ということですね!

もし本当に地球の外に生物がいたとすれば、
これまでの常識は大きく塗り替えられ、
宇宙史に大革命が起こります!


\ これぞ革命、快適ライドテクノロジー /


 

GIRO
AGILIS MIPS
ロードバイク用ヘルメット


片手で締め具合や角度を調整可能
類似システムに比べて40%近く軽量化されており、
フィット感、かぶり心地共に革命的です。

また、独自に開発された
「ウインドトンネルベンチレーションシステム」が、
頭部に留まりがちなよどんだ空気と熱を外部に逃がしながら、
新鮮で涼しい空気を頭部に送り込んでくれます。






もし、金星にホスフィンを輩出する生き物が発見されて、
誰かがその生き物を、研究のために地球に連れて帰ってきたら
……地球はいったいどうなってしまうのでしょうか?

地球環境に適合し、大増殖してしまった結果、
毒ガスを撒き散らしながら火事を引き起こすという
パニック映画もびっくりな大惨事になってしまうのでしょうか。

金星に住むエイリアン
SF映画のような時代がやってくるのでしょうか?


***


宇宙人に纏わる都市伝説は
世界中に数多く残されています。

月の裏側には宇宙人のコロニーがあって、
NASAはその存在を隠しているだとか、
MIBと呼ばれる黒スーツの男たちが
UFOを見たものに口止めをして回っているだとか、

噂の真偽はさておき、
この地球では、こんなにもたくさんの種類の
生物が暮らしているのですから、
同じように生命の存在する星があっても
おかしくはありません。


「惑星系のハビタブルゾーン」
(生存可能領域)
という言葉を聞いたことはありますか?

生命が存在できる範囲……即ち
条件さえ整えば「液体の水が存在できる」
範囲を指します。

地球はもちろんですが、
生命の存在に様々な期待が寄せられている火星や
今回生命体の可能性の生まれた金星もまた、
このハビタブルゾーンに属しているんですよ。

無数に広がる宇宙の星々も、
このハビタブルゾーンに絞れば、闇雲に探すよりも、
宇宙人を見つける確率はグッと上がりますが、
それでもやはり未だ見つかっていないのは、
地球の条件が整いすぎているからか、
それとも研究は始まってからの期間が短すぎるのか……

いずれにせよ、
生命にとって最も快適な究極のハビタブルゾーン
暫定一位は地球で間違いなさそうです。


さて、自転車にも、
サイクリストが快適に走れるゾーンが
確かに存在しています。

暑すぎず寒すぎない
自転車乗りのハビタブルゾーン」は
15度〜25度

丁度今くらいの気温ですね!

サイクリングに最適な今この時期は、
身に着けるもの次第で、
もっと快適になります。


\ 肌寒い、裏起毛にはまだ早い /



CASTELLI
2020年秋冬モデル
NANO FLEX 3G KNEEWARMER

12℃〜20℃

夏用のレーパンだと肌寒いけど、
冬用の裏起毛のビブを履く程でもない。
秋のライドの体温調節にちょうどいいのが
このニーウォーマーです。

ニーウォーマーは、
膝をピンポイントで温める
ウォーマー。

優れた撥水効果と透湿性、
そしてちょうどいい保温効果を持つ
ナノフレックス素材を使用しており、
雨の日にその真価を発揮します。







\そろそろ朝夕、肌寒い/

sigr
反射素材ウィンドブレーカー
自転車用 防風サイクルジャケット


朝夕と肌寒い今年の秋。
走る時間帯によっては、
身体がよく冷えます。

そんな時期にあると便利なのが、
折り畳めるウィンドブレーカーです。

肌寒いときには羽織り、
日中気温が上がったら脱いで仕舞う。

サイクルジャージの後ろポケットに
すっぽりと収まるほどコンパクトに折り畳める
このウィンドブレーカーは、
今この時期に活躍する一枚です。




コンパクトに折り畳めるだけでなく、
オーロラをイメージして全体にあしらわれた柄は
再帰反射素材で描かれており、
夜間光に反射して視認性を高めます。

体調管理から安全管理まで、
全体的にサポートしてくれる一枚です。





10月に突入して、
もっと涼しくなってきたら、
一枚羽織るだけでは肌寒い日も増えてきます。

そういう時はこのようなインナーで
体温を温存しましょう!

\ 身体が冷えると感じたら /



【2020秋冬モデル】
PEARL IZUMI
コンフォヒートハーフスリーブ
【5℃〜対応】



肌から生まれた湿気を吸って発熱する
コンフォヒート素材を使用しているため、
冷気に体温を奪われるのを防いでくれます。



不快な蒸れやベタつきを抑えつつ、
体温を守ってくれるこの一枚は、
あるのと無いのとでは、
ライドの快適性も大きく変わります。






胴が温まると、
多少肌寒くても快適性は感じられます。

しかし、腕の冷え
……というより、走行中に冷たい風が腕に刺さるような
あの感覚が私はなかなか苦手です。

そのため、
快適ライドにアームカバーは必需品。
私の使っている一枚をご紹介します。


\ 腕をしっかりガード /


【5と0のつく日P10倍】
LIBIQ
ARM PROTECTOR-ROLIN
UVカット


風に当たりたくない。
でも暑がりだから、
熱の逃げ道もしっかりと確保したい。

そんな需要にこたえるのが、
このアームカバーです。



熱を閉じ込めるなら、
特殊な素材を使ったものもたくさんありますが、
少し暑いんですよね。

走っているうちに暑くなり、
我慢できなくなって脱ぐ。
すると、急に腕に冷たい風が刺さり始める。

このアームカバーは、
ほどほどのぬくもりを保ってくれるので、
暑がりさんにオススメです。






腕もそうですが、
鼻も風が当たり続けると
なかなか辛くはありませんか?

私の鼻は、向かい風に当たりすぎると
徐々に麻痺してきて、
息がするのがつらくなってきます。

風から顔を守り、顔を覆っても
マスクのように呼吸が苦しくならないネックカバーは、
これからの季節、なくてはならない存在になりそうです!


\ 防寒から花粉対策まで /


【5と0のつく日P10倍】
BIKOT
ネックカバー

防寒 日焼けUV対策に

BIKOTのネックカバーが
デザインも生地もパワーアップ!

ツルっとした肌触りの
スポーティなメッシュ生地は、
吸汗速乾性に優れ、
長時間つけていても快適性が持続します。

和柄のネックカバーで
粋に決めたい方にお勧めです。





地球と金星を比べてみると分かるように、
快適な環境が整っているか否かで、
生命のパフォーマンスは大きく左右されます。

走りが快適になれば、
その分楽しく、早くなる。

あなたもこの秋、最高のサイクリングを!







地球が生まれて4,600,000,000年
人類が誕生して150,000年
テレビが普及して70年
スマホが誕生して10年

毎日を生きていると
なかなか実感が湧きませんが、
テクノロジーは日々ものすごいスピードで
進化を続けています。


発明されて200年
そんな自転車もここ数年で大きく進歩しました。
その最たるものこそいわゆる
「電動アシスト」というものです。

中でも、ここ数年突如台頭してきたのが
「e-bike」と呼ばれる電動アシストの付いた
スポーツバイクです。

一般的な電動アシスト自転車よりも
ハイパワーで、電池も長持ち。
スポーツバイクと電動アシストの融合により、
スポーティな走り心地が魅力的な

「e-bike」

のブームが生まれたのは
今から約10年ほど前のこと。

欧米諸国でのブームを皮切りに、
日本でも人気を博し、
今の形に落ち着いたのが
今から2年ほど前になります。


そんなe-bikeの代表格
VKCTRON」の最新モデル
いよいよ登場!




TERN
2021年モデル
VEKTRON S10
【折りたたみ自転車】BOSCH製ユニット搭載
電動アシストe-Bike






ボッシュ社製の
高効率かつ長寿命なバッテリーを搭載しており、
充電時間は約2.5時間と短時間。
それなのに、走行可能距離はなんと最大100km!

一般的な電動ママチャリだと、
長く走れるもので、8時間充電→68キロ
充電時間の短いもので、3.5時間充電→30キロ
と、ここまでの性能のものはなかなかありません!

走り心地爽快、バッテリー長持ち。

体力に自信のない方にも
もちろんおすすめなのですが、
スポーツバイク歴の長いそこのあなたにこそ
乗ってみてほしい一台です!







ハビタブルゾーンにあるのだから、
頑張れば火星にだって住めるはず。
火星移住計画は人類のロマンです。

SF世界の中だけの出来事だと思われていた
人類の火星進出ですが、
ここ十年で一気に現実味を帯びてきました。

その代表格とも言えるのが、
2035年までに火星を有人探査する
NASAの「アルテミス計画」です。
いやぁ、楽しみですね。

火星へとの道が開かれそうな今、
改めて見ておきたい
こんな映画があります。


「トータル・リコール」

火星に植民地が築かれ、
多くの人類が移住した近未来で、
地球に暮らす主人公のダグラスは毎晩、
行ったこともない火星の夢にうなされていた。

妻に「火星に移住したい」と伝えるも
一蹴されたダグラスは、電車の中で
「旅行の記憶を売る」というリコール社の広告を目にする。

どうしても火星が気になるダグラスは、
リコール社を頼って記憶を買うが、
記憶を植え付ける直前、麻酔を打たれて
眠っていたはずのダグラスは突如暴れだす。

結局何の施術もされず家へ帰されたダグラスは
帰り道には謎の集団に襲われ、
ようやく辿り着いた家では待ち構えていた妻に
その記憶は全て偽物だと告げられる。

そして、ダグラスは
受け取ったメッセージにしたがって
火星へと向かうのだった。



この映画、何と言っても展開が良い!

原作はたった数十ページの短いストーリーの中で
起承転結がしっかりと描かれている
「追憶売ります」という題の短編SF小説です。

原作が短ければストーリーを補完しないと
映画として成立しません。
原作ありきの映画というと、
よくも悪くも改変されるもので、
よく賛否両論巻き起こっています。

この映画は原作脚本は魅力そのままに、
アクションシーンを大幅に追加することで、
映画だから出来る描写で
魅力を引き出すことに成功しています。

もし映画は好きだけど
原作は知らなかったという方は、
是非原作の方も読んでみてください。

映画の内容との違いも楽しめますし、
なによりあの113分の映画体験が
たった数十ページに凝縮されているという
不思議な感覚が味わえます!



【気まぐれぶらり旅】


街にはロボットが溢れ、すべてが自動で行われる。
そんなSFの世界に行ってみたいと
思ったことはありませんか?

かつて映画で見たような近未来都市が、
羽田空港の近くに誕生しました。

HANEDA INNOVATION CITY

実証実験中の最先端ロボットたちが
あちらこちらを闊歩している
エンターテイメント施設です。

SF映画の町並みに日本で一番近い場所
それがここ、羽田イノベーションシティ。

この施設は「交流の場」と「ビジネス拠点」
大きく分けて2つの機能を持っています。

無人運転バスの実証実験や
最先端技術を用いた日本文化や
アート作品を楽しめる他、
飛び立つ飛行機を眺められる足湯があったりと、
休日のお出かけにピッタリな施設です!

大きなライブハウスや、大きな会議室もあるので、
ゆくゆくは、音楽ライブを楽しむバンドファンから
学会に訪れた医者・研究者まで
幅広い人々が日本全国から訪れるのでしょうか。


……ちなみに、余談なのですが
ドラマ「半沢直樹」5話の劇中でも
ロケ地として使用されていました。
録画している方はどのシーンのロケ地なのか、
良かったら探してみてください!


HANEDA INNOVATION CITY」は
現在は先行開業中で、
グランドオープンは2022年の予定です。

近未来的な世界を楽しみたい時や、
羽田空港をご利用の際は、
是非一度訪れてみてください!




【食い倒れ道中、道すがらグルメ】


「○○限定」
これほど心の踊る言葉がありますでしょうか?
世の中、どこに行っても
限定品からは逃げきることはできません。

「俺はこれが今食べたいんだ!」
とあえてスタンダードなものを選ぶと、
後々「あれは一体どんな味だったのだろう」と
後悔をいつまでも引きずってしまうので、
限定品があれば、よほどのことがない限り
限定品を選ぶようにしています。

そんな限定品コレクターが選ぶ、
羽田空港限定のお菓子が
焼きマシュマロ・タルト スモア」です。

スモアというのは焼きマシュマロとチョコレートを
クラッカーなどの記事で挟んだお菓子のこと。
アメリカやカナダで好んで食べられています。

このタルト スモアは、
アツアツとろとろの焼いたマシュマロを乗せた
アメリカの伝統菓子をアレンジしたタルトです。

全粒粉のタルト生地の上に
チョコレートとマシュマロが乗って
表面をこんがり香ばしく焼き上げられたこのお菓子は、
他のタルト菓子には無い不思議な食感。

空港土産なので、そのまま食べても
アツアツとろとろではありませんが、
レンジやオーブントースターで少し温めると
マシュマロがとろとろになって絶品です!

手土産に最適なので、
羽田空港をご利用の際は
是非一度お試しください!


+++++


【あとがき】

スポーツバイクが
これ以上進化するとなると
一体どうなるのでしょうか。

電動コンポが登場して久しいですが、
次はチェーンの不要なチェーンレス自転車が
出てくるのではなかろうか……
なんて予想しています。

あらゆるものがワイヤレスになり、
やがてタイヤすらなくなった時、
果たしてそれは自転車と言えるのでしょうか?

私はそんな未来の自転車が
羽田のイノベーションシティで
試乗できる日を楽しみにています!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>