今日は何の日?

「俳句記念日」

夏休み中の子供達に
俳句を楽しんでもらいたいという思いから、
正岡子規の研究者である坪内稔典氏が制定。

日付は819(はいく)の語呂合わせから。


● ● ● ● ●


こんばんは。
kinakoです。


俳句とよく似たものに川柳がありますが、
この違いをご存知ですか?

どちらも5・7・5の音からなる詩で
下記の様な違いがあります。

俳句:季語や切れが必要で主に自然を描写する
川柳:季語は不要で世相や人事がテーマ

ちなみに「川柳」は、
俳諧の柄井川柳(からいせんりゅう)さんの
名前に由来するそうですよ!

俳句や川柳の魅力といえば、
17音の中で風景や心情を描けるところですね。

よし。
私も今感じることを詠むぞ!

……あれ?言葉が出てこない。

いざ俳句を作ってみようと思うと
結構難しい。

才能がものをいう世界に感じますが、
俳句の世界では、
「俳句を詠むのに才能よりも、
語彙を増やし、様々な視点を持つことが重要だ」
と考えられているそうです。

たくさん見聞きし、
想像を馳せるトレーニングを欠かさないことが
大切なのですね!

さて、
そんなたゆまぬ努力を続ける俳句の世界のように、
今回は日々進化を続け驚きを届けてくれる、
素敵なアイテムをご紹介します。

●○●

あらゆる人にとって完璧な、
ミドルグレードヘルメット


ABUS
POWERDOME

先月末から新入荷!

PowerDomeは
イタリアのABUSヘルメットの生産拠点で
生産されているモデルです。

重量は公称220gと非常に軽量。

このヘルメットの最も特徴的な部分は、
頭頂部の通気孔です。


ABUSのハイエンドモデルにも採用されており、
前面から取り入れた空気を、
後ろに向かって加速・放出します。

また、ベンチホールを前面部分は広く、
背面部分は狭く設計されているため、
大量に取り入れた空気を素早く流し、
より高い冷却効果が期待できます。

上位モデルの良さを取り入れながら、
普段使いしやすく調整された逸品だと思います。

詳しくはこちら


●○●

サイクリストにやさしい一着を


sigr
CIKORIA RED
【MAN】

袖に花々がデザインされた
クラシックなデザインが印象的。

上品なボルドーカラーが、
大人の落ち着いた雰囲気を演出してくれます。


Sigrはほぼ全てのデザインに
男女それぞれのパターンが用意されています。

フリーサイズの製品とは違い、
より体にあったウェアを選択できるのが嬉しいですね!

男性が着ると華やかに、
女性が着るとエレガントな雰囲気になります。


背中の部分は3分割ポケットの他、
ファスナー付きのサイドポケットが
用意されています。

小銭や家の鍵など、
絶対に落としたくない小物を入れるのにもぴったりです。

深めの色合いなので、
秋に差し掛かるこれからの時期にも、
おすすめしたいデザインです。
着用者の着心地・使い勝手にこだわった一着と
なっているのではないでしょうか?

詳しくはこちら

レディースはこちら


●○●

携帯性・機能性・操作性
3つの特徴を兼ね備えたツール


KEENEST
Tripike Ratchet tool

毎日の通勤・通学や、
サイクリングに出かけた時などの
持ち歩き用途にフィットしたアイテムです。


付属ケースはウォレット型なので、
お財布代わりにもお使いいただけます。

薄型なので嵩張らず収納可能です。

荷物は極力減らしつつも、
もしもの時のために備えはしっかりしておきたい
場面に活躍すること間違いなし!?

デイリーユースに注目して
開発された商品です。

あなたもKEENESTの携帯用工具を
装備しませんか?

詳しくはこちら


●○●

妥協のない進化


FULCRUM
Speed57 DB

フルクラムの新型カーボンホイール。

リム高を57mmにアップし、
近年選択されることが増えてきた28Cタイヤに最適化するため、
リム内幅を19mmから23mmへとワイド化しています。

そのため28Cタイヤと組み合わせることで、
より高い転がり性能と快適な乗り心地を実現できます。

また、カーボン素材には
FF100という高弾性一方向繊維を新しく採用しています。

リムのグラフィックデザインも一新し、
これまでのものよりもシンプルになりました。

しっとりとした印象でかっこいいですね!

速く、快適にパワーアップした
フルクラムのホイールを是非お試しください。

詳しくはこちら





1台


今回ご紹介するのは、
持ち運びお手軽な車に積んでおきたい一台です!


DAHON
K3
2023年モデル

ミニベロ自転車の中でも、
超小径な14インチの自転車。

3段変速を装備しながらも、
約7.8kgという軽さを実現しています。

ヘッドにはバスケットや
ラック取り付け用の台座が装備されており、
拡張性の高さも魅力的です。

折り畳み自転車で肝心なのは、
スムーズかつ簡単に折り畳めるのか?


DAHONの折り畳みシステム
Dahon Folding Systemは、
30年以上前に発明されて以来、
世に出回る多くの折り畳み自転車で
利用されている実績があります。

ですので、
お急ぎの時でも3ステップで
あっという間に折り畳んでいただけます。

小径ゆえ登坂や段差にはやや弱いですが、
平坦な道なら申し分ない走行性能も良いところ。

普段使いヨシ!輪行ヨシ!収納ヨシ!
な1台です。

詳しくはこちら







装


よくあるイメージとして登場する
俳人や茶人、易者(占い師)は、
一様に謎の帽子をかぶっています。


そうそう。
↑この様なもの。

円筒形でちょっと被りにくそうな、
不思議な形状をしています。

この帽子は一体なんなのでしょうか?

◇◇◇

主にこの帽子は、
宗匠頭巾(ソウショウズキン)茶人帽と呼ばれています。

どちらも
”ふちがなく、底が平らで帽子のように被るもの”
とされており、
茶道や俳諧などの宗匠が好んでかぶったところから、
その名が付けられました。
※コトバンク

特徴的な帽子ですが、
発明された時期や場所などについて、
決定的な情報はありません。

明治時代に大流行したという情報や、
慶応2年に利休帽子が発明されたという論文もありますが、
その実態は不明です。

また、日本画に登場する人物の帽子を見ていくと、
まっすぐな円筒形ではなく、
上に向かって経が広がっていったり、
耳みたいなものが付いていたりします。

普及していく中で、
様々なデザインが生まれていったのでしょうか?

1点ものなので差異が生まれた、
という可能性もありそうですが。

調べたら逆に謎が深まりました。
スミマセン。

ただ、この帽子が
当時のプロフェッショナルを惹きつけ流行したため、
現代にもイメージとして定着したことは確かですね!

自転車界隈にも、
和の心を感じる素敵なかぶり物があります。


BIKOT
バンダナ

和柄デザインが魅力のバンダナ。

ヘルメットを脱いでも◎

詳しくはこちら





道端道草



道端の縁石の側、
サイクリングロードに面した土手、
お家の庭。

この酷暑の中でも、
青々と涼しげに風にそよいでいるのが
猫じゃらしという名でお馴染みの
エノコログサです。

エノコログサは、
イネ科の一年草で全世界の温帯に分布。

ふわっとした花穂は、
夏から秋にかけて広がります。

狗尾草とも書き、
花穂が犬の尾に似ていることから、
犬っころグサ→エノコログサとなったと
いわれています。

猫がよく戯れるから、
エノコログサを見ると猫のイメージが先行しますが、
語源的には犬寄りだったんですね。

英名はFox tail grassといい、
やはりふわふわの尾っぽが連想されます。

イネ科の穀物ではあるので、
脱穀・製粉して食べられます。

実際に日本でも飢饉の際に
食されたりしていました。

もっとも、青臭さが強いため、
しっかりと処理・工夫しないと、
美味しくはありません。

今は青々としたエノコログサですが、
もうしばらくすると茶色く枯れた姿になります。

あたり一面に広がった薄茶の穂が
夕日に輝く中を走り抜けるのが気持ちいいですよね!

ちなみにエノコログサは、
俳句の世界では秋の季語で、
よく「ゑのころ・ゑのころ草」という形で
取り入れられます。

サイクリングの休憩中にエノコログサを眺めながら、
一句詠んでみるのも面白いかもしれませんね!






自転車を描く。


自転車を描いてもっと自転車を知ろう!

\ 第30回 /

制限時間は10分間
本日の絵はこちら!


最近はレースシーンを描いていたのですが、
久しぶりに自転車単体に挑戦です。


参考
!CYCLES C101!



30回目となりますが、
未だ美しい丸が描けませんね。

ですが、
こちらをご覧ください!


1回目と比べたら
多少上手くなっているように思いませんか?

絵の世界も練習が大切ですね!

さて、今回の自転車は、
「!」が特徴的な
!CYCLES(イーエムサイクルズ)。

イーエムという言葉は、
!=Exclamation Markの頭文字が由来です。

2022年から始動した新しいブランドで、
TOPEAKやCENTURIONなどの総合代理店・マルイが
企画・展開しています。

コンセプトは、
あらゆるシチュエーションに溶け込む「!CYCLES」。
ライフスタイルにさまざまな「!」を提供します。

と掲げています。

スポーティーな自転車を、
日常の様々な場面で手軽に楽しめる、
ということですね!

さて、そんな!CYCLESの第一号バイクにして、
先月発売1周年を迎えたのが、
今回描いたC101!です。

日本人のスタイルに合わせたフレーム設計で、
35Cのやや太めのタイヤが装備されているので、
スポーツバイクビギナーの方でも、
比較的乗りやすく調整されています。

カラー展開は全部で6種類。

賑やかで明るいカラー展開が魅力的ですね!

まだまだ若いブランドですので、
今後が楽しみです!

C101!はきゅうべえでも
お取り扱いしていますので、
気になる方はチェックしてみてください。

詳しくはこちら





● ● ● ● ●


あとがき

俳句のパイオニアである正岡子規の夏の句に、
「炎天の色やあく迄深緑」があります。

この句が読まれた年も、
8月の平均気温が30度を超えていたとか。

現代ほど暑くはないですが、
エアコンなどない時代でしたので、
猛暑の暮らしは大変だったでしょうね。

9月に入っても涼しい風が吹きそうにない2023年ですが、
頑張って乗り越えていきたいです。

皆さんも体調不良にはお気をつけて!




おすすめ


FULCRUM Speed57 DB

MINOURA
ディスプレイスタンド

sigr
Kyoto Design Jersey

ale KENYA SOCKS

PROFILE DESIGN
大型トップチューブストレージ

knog
前後ライトセット







\ LINEスタンプ好評販売中 /


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>