***

「寒いね」と話しかければ
「寒いね」と答える人のいるあたたかさ
(俵万智)

***



日本は本格的に冬へと突入。
赤く染まった落葉樹は次から次へと葉を落とし、
木々も冬へと準備を進めています。



葉がすっかり落ちて寂しくなった木々に、積もる雪。
冬らしい光景がすぐそこまできているのですが・・・
葉で光合成することで栄養を作り出して生きている木々は、
どうやって冬を生き延びているのでしょうか。

実は水だけでも生きていける?
夏の間に養分を溜め込んだ?
冬の間は冬眠モードで仮死状態?

実は
「常緑樹に栄養を分けてもらっている」
になります。

えっ?栄養分けてもらってる?
食事で生きている動物じゃあるまいし。
栄養シェアしてるってどういうこと?

木が地中深くまで根を張っていて、
山や森の地中ではその根が絡み合っている
・・・というのは知られた話です。

しかし、根っこ同士が直接栄養を送り合う
なんてことはできません。
栄養シェアの鍵を握っているのは、
なんと、地中に広がる「菌」

葉を持つ植物が光合成で得た養分を、
根っこと根っこを繋ぐ形で繁殖した菌糸が中継し、
他の植物へと送っているというのです。

冬の落葉樹が再び春を迎えられるのも、
枯れかけの老木がなかなか枯れないのも、
どう考えても光が当たってないほど小さな
山の幼木たちが順調に育っているのも、
地下に広がる独自ネットワークによるもの。

栄養をたくさん取り込める元気な木々が、
小さくて自分では光合成しづらい幼木や
枯れかけの老木を支えている・・・

まるでヒト社会のような助け合いを
植物がしているとは驚きです。

世にも不思議な冬の山事情。
まだしばらくの間紅葉の見頃は続きますが、
今年は地下でつながる植物ネットワークに
思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

***

いざという時、支え合う。

走行中、突然のトラブル。
見舞われるのは自分だけとは限りません。

一本あればなんでもできる携帯ツールは
1つ持てば自分だけでなく
共に走る仲間のピンチも救うことができます。

いざという時、これ一本!


crankbrothers
multi-19


助け合いの19個機能は、
六角レンチとしての機能だけでなく、
チェーンカッターやドライバーなど、
あらゆるトラブルに対応してくれます。






パンクは突然やってくる



Vittoria
Premium Zip ToolCase Special pack
チューブ タイヤレバーセット


走行中にきちんとチェック・整備していても、
理不尽にやってくるのがパンクです。

周囲に何もない場所でパンクした際でも
対処できる人がいれば頼りになります。




***


紅葉は秋に引き続きまだまだ見頃。
しかし、真冬の寒さがいよいよ来てしまいました。

それもそのはず、沖縄を除いた日本の各地で
10度を下回る大寒波が押し寄せてきているのです。

こうも寒いとだんだんと
動けなくなってくるので困ったもの。
寒い冬の日、あなたはどう過ごしますか?

====

▼ 外に出て体を動かす

寒い日の必需品、防寒具。
普通に出かけるだけであれば
重視すべきは防寒力のみ。
寒さをブロックできればそれでOKです!

しかし、体を動かすとなると、
事情は変わってきます。

たとえ寒い冬の日でも、運動すれば温まるもの。
気温に合わせて防寒していると、
蒸れて汗冷えの原因ともなってしまいます。

寒い日に外へ出て体を動かす場合、上着選びは非常に大切。
服の中に溜まった過剰な熱を適度に逃してくれる
ベンチレーション機能がついているものを選びましょう!


驚くほど暖かくて快適な
冬用ジャケット



BIKOT
コールドブレークジャケット



各ポケットがベンチレーションになっており、
開け閉めすることで空気を流し、
余計な熱を逃すことが可能です。



サイクリスト用に開発されたものなので、
背中の部分が長くなっていて、
前傾姿勢でも風をしっかりとブロックしてくれます。



肝心な防寒機能の方もバッチリで、
軽くて柔らかい裏起毛素材が、
しっかりと保温してくれます。




このジャケットはかなり温かい!
きゅうべえスタッフ一押しの一枚です。

とはいえ、寒さ耐性には個人差があります。

ジャケット羽織ると暑すぎる人、
ジャケットだけでは寒すぎる人、
そういった方々におすすめなのが、
冬用サイクルインナーです!


腕、おなかが冷えやすい人に



パールイズミ
コンフォヒートロングスリーブ 181
【5℃〜対応】







お腹、脚が冷えやすい人に



パールイズミ
コンフォヒートアンダータイツ 192
【5℃〜対応】





どちらも吸湿発熱素材が使われており、
動けば動くほどあたたかくなっていくシステム!

インナーやジャケットを組み合わせて、
丁度いいスタイルを見つけてください!


=====


▼ 家で暖かく過ごす

寒い日は家で暖かく過ごす、
そんなあなたに「室内トレーナー」

家にいながら体を動かせるだけでなく、
トレーニングアプリに接続すれば、
バーチャル世界で擬似サイクリングを楽しむこともできます。



エリート
11Sスプロケット付属
DIRETO XR-T


室内でサイクルトレーニングができる
サイクルトレーナー。

DIRETOは景色の変わらない
室内トレーニングを楽しくしてくれる
あらゆるトレーニングアプリと連携可能!



トレーニング精度も素晴らしく、
誤差+-1.5%の精度でパワー計測可能。




ミドルモデルでありながら、
トップモデルに迫る精度と負荷を再現できるので、
それなりにガッツリトレーニングしたい方にとっては
コスパ最適モデルです!




今後メタバース的な何かが発展すれば、
家にいながらにして、世界中の観光地や、
ツール・ド・フランスなどの競技コースを
走れるようになる日も近いかも?

たのしみですね!

=====

寒い冬、これからの季節は
家にこもって運動不足になりがちです。

なのにクリスマスにお正月、
コミュニティによっては忘年会なんかも
復活してきたりなんかして、
食欲の秋以上に摂取カロリーは増えていきます。

健康のためにも運動は必須。
屋内、屋外、どちらにせよ、
体を動かす環境づくりは
意識していきたいものです。






クリスマスまであとわずか!
クリスマスプレゼントの準備はできましたか?

クリスマスといえば、
昔は何がもらえるのかワクワクしたものです。

子どもにとってクリスマスは、
年に一度の特大イベント!
寝て起きて、枕元に巨大な箱が置いてあったら・・・
これ以上に嬉しいことはありません!!!





ジオス
2023年モデル
GENOVA
24インチ





大きい箱には、子供心を擽る夢と希望が詰まっています。
そんな「子どもを喜ばせる大きな箱」としてお薦めしたいのが、
自転車のプレゼント。

子どもたちの笑顔だけでなく、
「春が来たら家族みんなで楽しいサイクリングに行ける」
という幸せイベントも、もれなくついてきます。






雪降る聖夜、
ホワイトクリスマス。
寒い今年のクリスマスは、
果たして雪が降るのでしょうか。




毎年積雪に悩まされている地域の方からは
想像もつかないかもしれませんが、
雪の少ない地域に住んでいる者からすると、
少し雪が降るだけで特別に感じられるものです。

冷たい雨もさらに冷やせば雪へと変わる。
今宵を共にするのは、
CMソングでもお馴染みのこちらの一曲。

山下達郎さんで
「クリスマス・イブ」

録画機能や配信サービスの普及によって
テレビCMを見る機会も減ってきました。

普段はどうしても飛ばしたくなるCMですが、
テレビからこの曲が流れると、
気づけば視線を画面へと送ってしまいます。

恋人と過ごす日というイメージが
すっかり定着した日本のクリスマスですが、
その文化が生まれるキッカケとなったのは
この曲を起用したJRのあの有名なCM
「シンデレラ・エクスプレス」

クリスマスの本場ヨーロッパでは家族の日なのに
日本だけなんでやねんという長年の謎が解けました。
音楽の力って本当にすごい。

YouTubeで動画を見ようとするたびに流れる
怪しげなサプリメントのショートコント型CMや
転職エージェントのしつこい宣伝にはもうウンザリ!

この冬は、名作CMとの出会いを求め、
志向を凝らして作られたTVCMに
耳をすませてみようと思います。

それではまた次回お会いしましょう、
よい週末を!







クリスマスはキリスト教圏のお祭りということで、
本場はヨーロッパになります。

中でも、十二月の頭からクリスマスにかけて
街中で行われている期間限定の市場
「クリスマスマーケット」は有名ですよね。



昔は「厳しい冬が来る前に日用品を買いだめしておこうぜ」
・・・という趣旨でやっていたらしいのですが、
今ではすっかりイルミネーションされ、すっかり様変わり。

温かいワインを飲みながらクリスマス関係の小物を見て回る
ドイツクリスマスの風物詩となりました。

そんなドイツのクリスマス、
子どもたちのもとへと訪れるのは、
真っ赤な帽子のサンタクロースだけではありません。

いい子にはサンタさんがプレゼントを。
悪い子には黒サンタがおしおきを・・・
そんな都市伝説を子供の頃
耳にしたことはありませんか?

通称「黒サンタ」
裏◯◯や黒◯◯といったダークな物に
心躍らせた子どもたちの妄想ではなく、
ドイツのサンタさんが連れている召使いだといいます。

黒サンタがくれるのはプレゼントではありません。
灰が詰まったサンタ袋で悪い子を叩いてまわる。
これが本場の黒サンタ。

基本的には黒く汚れたサンタ服を着ているそうですが、
地域によっては赤い顔に角、藁でできた服と、
どこぞの「ナマハゲ」そっくりな姿をしているそうですよ!



サンタとナマハゲ・・・
まさかこんな共通点があったとは。






ブッシュ・ド・ノエルにクリスマス・プディング、
お菓子の家にクリスマスケーキ!

クリスマスにはいろんなお菓子が食べられますが、
ドイツクリスマスの定番は、ブランデーに漬けたドライフルーツを
バターたっぷりの生地にたっぷり練り込み焼き上げた
「シュトーレン」という焼き菓子です。



クリスマス当日に楽しむ他のお菓子と違って、
シュトーレンは今ちょうどこの時期、
クリスマスを待つ「アドベント期間」に
少しずつスライスして食べるもの。

ずっしりしていてブランデーの香るこの焼き菓子は、
外はサクッと、中はしっとり。
常温で半年と賞味期限も長く、
時間が経つほど熟成して美味しくなるのだとか!

濃厚な甘味としっとりしたパウンドケーキが好きな方には
しっかり刺さる一品です。

一方、甘すぎるケーキは苦手という方には、
ドイツ定番のクリスマスケーキ
「シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ」
はいかがでしょうか?



直訳すると「黒い森のサクランボケーキ」
ドイツにあるシュヴァルツヴァルト地方の
黒い森をイメージして作られたチョコレートケーキです。

特産品であるキルシュ(さくらんぼ)を
たっぷり使っているのが特徴で、
サクランボ好きにはたまりません!

日本でも近年作っているお菓子屋さんが増えており、
お店によっては山形産の佐藤錦をたっぷり使った、
それはもう豪華なものも!!

いや、もう、そんなん絶対うまいやつやん。

今年のクリスマスケーキを何にしようか迷っている方は、
「シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ」を
お取り寄せしてみてはいかがでしょうか?



***

【あとがき】

間も無くクリスマス。今年はウェッジウッドの
「紅茶のアドベントカレンダー」を買ったので、
クリスマスに向けて毎日1茶葉飲んでいます。

酒のアテではありませんが、
紅茶のアテに毎日何かしらのお菓子を
開封しているので、寒さを我慢して走らないと
マジでヤバいです。

そうだ、こう言う時のローラー台。
寒さ対策を万全に、クリスマスに向けて
一緒に絞っていきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>