***

焦ることは何の役にも立たない。
後悔はなおさら役に立たない。

(ゲーテ)

***


「お席をご用意できませんでした」

あなたはこんな無情なことの書かれたメールを
受け取ったことはありますか?

ライブやコンサートなどの落選を知らせる
いわゆる「お祈りメール」

これが届けばまだいい方で、
最近ではそのお祈りメールさえ届かず、
「当選通知送ってないよね?じゃあ落選だよ」
と一刀両断に切り捨てられることが増えました。

いっそとどめを刺してくれればいいものを、
「メールがまだ届いていないだけかもしれない・・・」と
一抹の希望を抱きながら来ないメールを待ち、
結局届くことはなくて悲しみに暮れる・・・

思いの力だけではどうにもならないことが
この世にはあるということを思い知った
メルマガ書きのメルです。こんばんは。

それでも諦めきれずに早い者勝ちの一般販売に挑むも、
サイトに繋がらないうちにチケットは完売。
頼みのリセールも、社会人には張り付くことすら許されない。

勝った者はチケットが当たったことすら半分忘れて日々を過ごし、
負けた者は公演が終わるまで
チケットの存在しない公演についての情報を見せ続けられ、
行けないという現実に叩きつけられ続けるのです。

ああ・・・なんかもう考えるだけでも嫌になってきました・・・
何かいい気晴らしはありませんか???


コンサートのチケット戦争に負けた時、
真っ先にやるべきこと・・・
それは「現実逃避」です。

世俗を離れ、一切の情報を断つことで
コンサートの存在を記憶の中から抹消する。
そうしてようやく敗者の精神は辛うじて保たれます。
コンサートなんて無かった、いいね?

ー ー ー ー ー

3、2、1、ポカン
コンサートの そんざいを わすれた
かわりに ヤケクソを おぼえた ▼

ー ー ー ー ー

さて、悲しみの果てにはじまりました
第一回「ヤケクソライド」

詳しい経緯は何も思い出せませんが、
なんとなくですが、幸運な星に生まれた人々よりも
遥かに充実した1日を過ごすことができれば
記憶を無くす前の私の怨霊も大人しく成仏してくれる気がします。

充実感を得るために必要だとされている条件は6つ。

・目標・夢がある
・そこに困難がある
・努力なしには実現できない
・最後までやりきる
・自発的に取り組む
・分かち合う仲間がいる

友情、努力、勝利。
少年漫画の主人公のようなマインドで挑むことで
高い充実感が得られるようです。

今週は怨霊を鎮めるため、
最高に充実したライド計画を練っていこうと思います。

よかったらあなたも一緒に
充実ライド計画を立てましょう!


まずは目標設定。
困難であればなおのことよし。
怨霊の未練が吹き飛ぶほどロケーションが良ければ最高です。

ということで目的地と目標が決まりました。
場所は長崎県、日本海と東シナ海の境目に浮かぶ小さな島
ずっと行ってみたかった「壱岐島」を自転車で一周すること!

壱岐まで行くなら、あわよくば対馬も・・・と
ツシマヤマネコが一瞬脳裏をよぎりましたが、
対馬観光まで練り込むと流石に日数がかさむため、今回は除外します。
はい、そこの怨霊、睨まないで。

飛行機輪行という手もありはしますが、
空輸は運搬中のトラブルが心配。
梱包も電車輪行以上に厳重に行う必要がありめんど・・・
・・・大変です。

飛行機に適応した
専用の輪行バッグもあるのですが・・・・



オーストリッチ
OS-500 TRAVEL BAG OS500
トラベルバッグ





私は持ってない!!!!!

あえて困難な道を歩むことで
生まれるドラマもきっとあることでしょう。
冒険の中に物語は生まれるのです。
だから私は船を選びます。

連休前、金曜日の夜に大阪港からフェリーで新門司港へ。
朝、到着した港でチャリを組み、博多港へ移動。
船の時間に間に合うかどうかは自分次第・・・
なかなか緊張感のあるライドになりそうな予感!

博多港からは船に揺られて壱岐島へ。
このプランなら、安上がりな上にいつもの輪行でOK!
船会社によっては畳まず持ち込めるかもしれません。


BIKOT
水に濡れたキャンプ用品を入れる袋兼、
輪行袋兼、レジャーシート兼
カッパ兼、寝袋


先週紹介した賞品にはなるのですが、
気づいたら商品名が
えらい長くなっててびっくりしました。

これ、輪行袋です。





さて

壱岐島には、イカ、ブリ、ヒラマサなど、
東京や大阪ではあり得ないくらい新鮮で美味しい魚介を、
東京や大阪ではあり得ないくらい安価でいただけます。

や っ た ぜ

季節によってはウニもあるらしいですよ。
最高かな?????

島には温泉やフィンランド式サウナもあって、
セルフロウリュ可能でととのい椅子はフルフラット、
おまけに外気浴スペースはオーシャンビュー

完璧です。
みてるかい、怨霊。
これが最高のプランってやつや。


ー ー ー ー ー


壱岐島一周、通称壱岐イチ
一周:約60km

初心者でもわりと走りやすい壱岐は、
景色を楽しみながらゆっくり走るのに最適!

帰りの時間を気にせずに楽しめるなんて、
こんなにもゆったりとした
贅沢サイクリングもなかなかありません。

この計画に大きな問題があるとするなら、
冬に向かいつつある今、
すぐには実現しないということ。

今回立てた計画は、
来シーズン実現させるため、
足りないものを集めながら、
しっかり準備を進めていきたいと思います。

忘れてはいけないのが、
自転車用のロックです。



LIBIQ
チェーンロック
ダイヤルロックタイプ





ワイヤーロックやチェーンロックだけでも
十分な盗難予防効果がありますが、
とはいえ何が起こるかわからない世の中です。
可能な限りの盗難対策をしておきたい方には
U字ロックの併用がおすすめ!




NOGUCHI
ワイドUロック


最も盗難しにくいとされるU字ロックは
ガードレールなど地面と一体化したものと
自転車をつなぐことで愛車を地球ごとロックし、
盗難を抑制します。





ですが、防犯グッズは重い。
バックパックには入れたくありません。
かといって肩から襷掛けしても肩が凝るし・・・

走行中行き場を失う防犯アイテム、
収納するならフレームバッグがおすすめです。


TIOGA
ADV FRAME BAG
フレームバッグ


フレームに取り付けることで手荷物を減らすフレームバッグは
自転車のチェーンロックを入れるのに最適!
走行中はちょうど体の真下にくるので自重と一体化し、
多少重くても気になりません。




旅先での盗難とか思い出として最悪!
楽しく旅を終えるためにも、
防犯アイテムは欠かせません!

あなたのライドが
充実感と満足感に満ちたものとなりますよう。






輪行に慣れていない。
解体とか組み立てとかそういうのが苦手。
だけど自分の自転車でいろんなスポットを巡りたい。

そんな方の強い味方
それが折り畳み式の自転車です。




DAHON
2022年モデル
ROUTE


車輪を外すことなく折り畳めるので、
セッティングも簡単な折りたたみ自転車。

折りたたみ自転車はメーカーによって
品質が大きく変わることが業界では知られており、
ホームセンターなどで見かける激安モデルには注意が必要です。

DAHONは、turnと並んで
高い折りたたみ技術を持つことで知られるサイクルブランド。

折りたたみ自転車を専門としており、
技術開発リソースの全てを
折りたたみにつぎ込んできたからこそ実現した
スムーズなトランスフォーミングは、
数ある折りたたみ自転車の中でも
トップレベルのクオリティを誇ります。



タイヤが小さいから普通のスポーツバイクとは
違った走行感が楽しめる小径車。
折りたためて移動性に優れた折りたたみ自転車は、
セカンドバイクにぴったりな一台です。






他のファンの人たちと交流したい。会場の空気感が好き。
推しの存在を肉眼で確認し、あわよくばファンサを受けたい。
ライブ会場やコンサート会場へと足を運ぶ理由は人によって様々です。

私が会場へとわざわざ足を運ぶ理由はただひとつ
「生音を聞くため」

同じ曲、同じ演奏者、同じ楽器によって奏でられていても
ホールの大きさや収容人数によって聞こえ方が大きく変わり、
その迫力はどんなスピーカーをもってしても再現することは叶いません。

曲と演出を変えて3年ぶりの公演、
これを逃したら再演の可能性はなし。

・・・自分から話題を振っておいてなんですが
この話題はやめましょうか。傷口が・・・

なにはともあれ、
生音というものは素晴らしいものです。

今週お届けするは
一度は生で聞いてみたかった
伝説のロックバンドによって
生み出されたこちらの曲、

Queenで「Don’t Stop Me Now」



この曲はQueenの曲の中で一番好きで
よく聞くのですが、何度聞いても良い曲ですね。

どれだけ望んでも二度とその声を聞くことの叶わない
伝説のボーカル、フレディ・マーキュリー。
止まることなく生き抜いた彼の生き様は
どうしてこうも人を惹きつけるのでしょう。

日が暮れるのも早くなってきました。
今週末は、フレディの生き様を描いた映画
「ボヘミアン・ラプソディ」でも見て、
音楽へと思いを馳せてみては?






全てを忘れて心を落ち着け、
現実逃避をするために最適な施設
それがサウナ。

このコーナーは至高のサウナを探し求める
若葉サウナーによるサウナ開拓記です。

今回ご紹介するのはこちら

サウナーの聖地名古屋にある
ウェルビー栄・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・の近くにある
「サウナラボ名古屋」さん!



本格的なフィンランドサウナが楽しめる
オシャレなサウナ専門施設です。


少々お値段が張りますが、
サウナに入るためのサウナ着が用意されており、
男性専用のウェルビーと違って
女性でも利用することができます。

男性専用、女性専用、男女共用、
3つのサウナエリアがあり、
どのサウナもセルフロウリュ可能。

静かで暗くて狭い空間で
ロウリュ音だけを聞くという
贅沢な体験ができます。

水風呂はありませんが、
キンキンに冷えたクールダウンルームが用意されていて、
外気浴こそできませんが、
童心が喜ぶ吊り椅子やごろ寝スペースが
いたるところに用意されており、
自宅にいるかのようにくつろぐことができます。

サウナ→水風呂→外気浴が基本ではありますが、
外気浴をするには寒すぎるこれからの季節、
布にくるまってポカポカうとうとできるサウナラボでは、
至福のひと時を味わうことができます。

そんなサウナラボさん
実は東京と福岡にも店舗があり、
同様のサウナ体験を楽しむことができます。

京都からだと名古屋が最寄なので
今回はそちらをご紹介しましたが、
な ん で 大 阪 に な い ん で す か ?

銭湯サウナが強すぎて、
フィンランドサウナの供給が少ない大阪圏
通うのに名古屋はちょっと遠い・・・!
(交通費がキツイ)

大阪にも何卒・・・何卒・・・!
あわよくば京都にも・・・
よろしくお願いします。

あと、サウナに詳しい読者さん・・・!
大阪・京都に良質なフィンランドサウナがあれば
是非とも教えてください・・・!






サウナ飯、通称サ飯。

サウナ施設にはつきものの
スタミナグルメを指すことが多いサ飯ですが、
あくまでこれは日本式。

本格的なフィンランドサウナが楽しめる
サウナラボさんでは、
フィンランドっぽいサ飯を
味わうことができます。





マッカラという名の
キャンパーさんたちが愛用してそうな
棒に刺さったソーセージは、
焚き火で炙っていただく北欧のソウルフード!

流石に店内に焚き火はないので焼いた状態で出てきますが、
サウナ上がりで小腹がすいたところでいただく
スモーキーなソーセージは、一口食べれば
気分は本場フィンランド!

少しお高いですが、
せっかく行ったからには、
是非一度ご賞味あれ!

***

【あとがき】

コンサートチケットをとれなかった
現実があまりにも辛すぎて、
今はサウナに行くことしか考えられません。

壱岐一周を心の支えに、
強く生きたいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>