今日は何の日?

「漫画の日」

イギリスで1841年7月17日に創刊され
た週刊風刺漫画雑誌「パンチ」。

1992年に終刊になるまで
151年もの間発刊されていた。

本来、油絵などの下書きを意味する
「カートゥーン(cartoon)」が、
漫画を意味する言葉になったのは
「パンチ」の功績。

ペン画の作品を、
政治家達の利己的な姿勢に対する皮肉として、
「下書き」を意味する
「カートゥーン」という題を導入したのだ。


・ ・ ・ ・ ・ ・



こんばんは。
kinakoです。

皆様漫画は好きですか?
kinakoはアメリカの漫画出版社である
「MARVEL」の漫画や映画が好きです。

MARVELと聞くと日本では
映画の方が有名かもしれませんね。

有名なタイトルでいえば、
「アイアンマン」「スパイダーマン」
などでしょうか?

ほぼ毎年MARVEL映画が放映されていましたが、
昨年は新型コロナウイルスの影響もあり、
MARVELだけではなく様々な作品が
公開延期になりましたね。

ですが、遂に7月8日、
公開延期となっていた映画
「ブラック・ウィドウ」が公開されました!

どの劇場で観ようか探していたところ、
近所で「4DX」で上映される映画館があったので、
せっかくだからそちらへと。

皆様は「4DX」を体験したことがありますか?
kinakoは今回が初めてでした。

4DXはCJ 4DPLEX社が開発した映画館用の環境効果技術で、
映像や音声に合わせて座席が揺れたり、
風や温度、水、光、煙などを用いて、
映画の世界を体感するアトラクションシアターです。

そう、アトラクションなのです。

映画が始まり最初の内は揺れに
「酔うかも......」と心配でしたが、
暫くするとすっかり慣れました。

特に時折吹く冷たい風が非常に気持ちよかったです。
映画の内容も楽しめました!

まだまだお伝えしたいこともありますが、
このままではネタバレをしてしまいそうなので、
これぐらいに。

それでは今週のおすすめアイテムです。

アメコミに感化されたkinakoが、
漫画のような楽しいカラーと個性豊かな、
アイテムをご紹介いたします!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


気分上々
深紅のローラー台


ELITE
Arion
3本ローラー台



イタリアのサイクルアクセサリー名門ブランド「ELITE」。
その代名詞ともいえる真っ赤なカラーを施された、
ロングセラー三本ローラー台です。

負荷調整のないシンプルなモデルなので、
ローラー台エントリー用としてもぴったりです。

樹脂製なのでアルミ製のものと比べると、
内部で音が反響し辛く、
比較的静かなのが嬉しいポイントです。

階下に部屋がある場合は、
静穏性が重要がより重要ですからね。

3本ローラー台は固定式と違い、
バランスを取り続けなければならないので、
体幹トレーニングに最適です。

正しく練習すればフォームも改善されるので、
より効率よく走れるようになるでしょう!

バランス感覚が優れないkinakoは、
乗った瞬間に転倒しそうです。

玄人はトレーニング中にボトルをつかみ、
水分補給も出来るのだとか。

ロードバイクに乗るときの補給が
結構難しいとも聞きますし、
補給の練習にもなりそうですね。

対応ホイールベースは944〜1124mm。
コンパクトに折り畳みも可能なので、
レース会場への持ち運び用としても便利です。

詳しくはこちら



振動と騒音の軽減に、
真っ赤なトレーニングマットも活用ください!


ELITE
トレーニングマット


ローラー台を直接床に置くと、
オイルやタイヤカスが散ることもあるので、
1枚引いておくと掃除もしやすくなりますよ。

詳しくはこちら



◇◇◇

削り出しアルミのスタイリッシュなデザイン
スニーカーでも、ビンディングでも


KCNC
クリップレスプラットフォームペダル


1つのアルミニウムの塊から削り出された、
ボディは軽量性バッチリ。

本格的なレース用にも引けを取らない、
約330gという軽さです。

片面ずつ「ビンディング」と「フラット」と
面が分かれているため、
シューズに関係なく使えるのが良いところ。

色も3色あるので、
車体に合わせて選択できます!

ベアリングの回転性能の精度も高く、
滑らかに回転。

アルミのメカメカしさが非常に美しい。
KCNCの製品は造形美に惚れ惚れします。

詳しくはこちら



◇◇◇


ABUS
STORM CHASER


240g(M)の軽量ヘルメット。
前7個、後16個の合わせて23個のベンチレーションで、
空気を内部にしっかり流し、
蒸れや熱から頭部を冷却します。

スペインのロードレースチーム
「Movistar Team (モビスター・チーム)」でも採用されている、
折り紙付きのヘルメットです。

シンプルなカラーリングから、
レース映えする派手なものまでラインナップ。

テールもコンパクトでスッキリとしたデザイン。
「STORM CHASER」っていう名前の響きもかっこいい。

颯爽と走り抜けられそうな気分になります。

詳しくはこちら



HALO
CYCLE CAP


汗や日差し避けに、
インナーキャップも併せてご活用くださいませ!

詳しくはこちら



◇◇◇

機能性とデザイン性を兼ね備えた、
イタリアン高機能サイクルウェアブランド「カステリ」より、
エネルギッシュなジャージをご紹介します!


CASTELLI
POLVERE JERSEY


変わりゆく天候にも対応するウェアを
目指すカステリのジャージは、
耐久性や軽量性に優れています。

鮮やかではじけ飛ぶようなデザインで、
着用すると気分まで晴れ晴れしそうです。

「POLVERE(ポルヴェレ)」はイタリア語で、
「火薬」「粉末」を意味します。

確かによく見ると全体的に粉塵のような柄が、
配されています。

両袖と背中に入ったサソリマークも、
オシャレポイントが高い!


これからの時期には「YELLOW_FLUO」の、
鮮やかなブルーとイエローが
暑い日差しの中でも輝きそうですね!

詳しくはこちら



◇◇◇

アッ ネコチャン!!


POLAR
Breakaway Insulated Limited
Cats
サーモボトル


ポラーボトルの限定色が登場!

鮮やかなネコチャンが、
ライディング中の姿を見守ってくれます。


サイケデリックなスタイルも
ご用意しております。

通行人に見られたら、
人気になること間違いなし!

詳しくはこちら





インパクトのある商品を多々ご紹介しましたが、
最近は結構しっとりとした
カラーリングの乗り物が多く感じます。

特にベージュカーキくすんだブルーの車など
よく見かけるようになりました。

やはりアウトドアブームなどが
影響しているのでしょうか?

日常的に使いやすいうえ、
街にも郊外にも馴染むという点で
魅力十分ですね。

kinakoもこれらの色、好きですよ。

では、今週ご紹介する1台はこちら。
街乗りにもちょっとしたサイクリングにも最適!


ARAYA
MUDDY FOX COMPACT
2021年モデル



石川県加賀市にルーツをもつ、
日本の自転車メーカー「ARAYA」の
ミニベロ「MUDDY FOX COMPACT」。

このバイクの何と凄いのが、
フェンダーとスタンドが装備されて約10.9kg
という軽さを実現しているところです。

ミニベロの平均的な重量が、
13kg〜15kgといわれていますから、
比較するととても軽いですね。

フレームは丈夫で軽い6061アルミ合金。
BMXのレース用タイヤとして採用されていた、
グリップ力の高いタイヤも装備。

信号の多い街中や小道をスイスイ走れます。


一般的なスポーツバイクには
最初から装備されていないような、
フェンダーやスタンドも装備されています。

シックなカラーが3種類と、
身長に合わせたサイズも3種類ご用意。

「これ好きなのに乗れないや......」とならず、
身長であきらめなくていいって嬉しいですね。

通勤や通学の街乗りやはもちろんですが、
プチツーリングに出かけてみるのも
いいかもしれません。

セカンドバイクにもオススメです!

詳しくはこちら






今や日常的にマスクを着けるようになりましたね。
暑さも増し、呼吸し辛く感じます。

少し前であれば、
布マスクやウレタンマスクもよく見かけましたが、
不織布製が一番効果的といわれるようになってからは、
不織布タイプの商品がぐんと増えました。

バリエーションも豊かになり、
様々な色に着色されたものや、
接触冷感タイプのものも出現。


kinakoも冷感マスクを買ってみましたよ!
ですが、そのお話は次回にでも......

これまでは白や黒、
医療用の淡いピンクや水色のぐらいしか
無かった時とは大きな違いですね。

形や色が現在進行形で変化しているわけですが、
そもそもマスクっていつ生まれたのでしょうか?

◇◇◇

布製マスクは16世紀にレオナルド・ダ・ヴィンチが
発明したとされています。
主に船乗りの為に考案されたもので、
きめの細かい布を水に浸して使うというものでした。


17世紀にはペストの流行と共に、
鳥のくちばしを連想させるような形の、

ペストマスクが登場しました。
この形は漫画やゲームでも時々見かけますね!
くちばしの部分には、
香辛料や薬草が詰められていました。

「瘴気」からペストが生まれると考えられていたため、
ペスト医師たちはこのようなマスクを着けたのだとか。

1918年のインフルエンザの流行や、
2003年のSARSの流行で
マスクの重要性が認知されていきました。

現在の主流である不織布性でプリーツが入ったマスクの原型は、
1973年に日本で生産・販売されるようになりました。

ちなみに、立体型が一般に普及したのは2000年以降です。
不織布マスクはもっと最近なもののイメージがありましたが、
50年近く存在してるのが驚きです!


現代のマスクはよりファッション性重視で、
変化しているように感じます。

自転車関係のブランドもマスクを
販売していたりします。


サイクリング中は苦しくならないよう気を着けつつ、
感染症・花粉症対策に取り組みましょうね!


日に日に暑くなり、
30℃を超える日も当たり前になってきました。

7月も半ば、梅雨が明けた地域も増え、
いよいよ夏本番が近付いて参りました。

日差しと共にあの声が―――

ミーンミンミン、ミーンミンミン
ジジジジジジ



夏の風物詩「セミ」について見ていきましょう!

セミはカメムシやアブラムシ、アメンボなどの
カメムシ目の生き物です。

世界には約1600種類いるうちの30種類が、
日本で暮らしています。

セミというとよく「1週間の命」や、
「長い間土の中にいる」といわれるのを
聞いたことがある人も多いでしょう。

ですが、実際は研究が進んだことで、
1か月程度生きると考えられています。


幼虫として土の中にいる期間3年〜17年で、
総合的にみると昆虫としてはかなりの長寿です。

夏は1日中セミが鳴いているイメージがありますが、
時間帯によって鳴いている種類も違います。

ミンミンゼミは午前中に鳴きますが、
アブラゼミは日が傾き始めてから日没後などなど。

基本的にセミが鳴くのは明るさと気温が関係しており、
夜には鳴かない生き物です。

しかし近年は夜でも明るく気温が下がらないため、
夜でもセミが鳴いています。

うだるような暑さの影響が
こんなところにまで及んでいるんですね。

セミもこの暑さには困っているようです。
35℃前後になるとピタリと鳴きやみ、
エネルギー不足になる......

熱中症のような症状が表れ、
危険な状態になるそうです。

今年も34〜35℃前後の日が
長く続く夏が来そうな気がしますが、
我々人間も熱中症には十分に気を付けましょう!




こちらはkinakoが自転車を描くことを通して、
自転車についてもっと理解を深めるコーナーです。



\ 第4回目 /
本日の自転車はこちらです!


相変わらずタイヤが綺麗な丸になりませんね。
後輪までは間に合いませんでした。

描き込みつつスピードアップ、頑張ります。

今回のモデルは、
「GT AIR 20インチ 2021年モデル」

何といっても目を引くのは溌剌としたカラーリング。
ブラックもイエローもとても魅力的です。

BMXの独特な形ともマッチしている個性的な1台です。
特に「ブラック」の水色タイヤがインパクト抜群。
カラータイヤってとても素敵だと思ったのですが、
街ではあまり見かけませんね。

カラータイヤとは一体どういうモノなのでしょうか?

◇◇◇

カラータイヤと呼ばれるものはタイヤと地面の設置面まで、
全てカラーのタイヤのことを指します。

ですので、側面にカラーラインが入っていて、
設置面がブラックのタイヤは、
カラータイヤではないのですね。

一般的なタイヤは強度を出すために、
カーボンブラックが混ぜられているため黒くなります。

カラータイヤはそれがないので、
耐久力やグリップ力といった面でやや劣ります。

安全性を考えると丁寧に慎重に、
扱う必要がありそうです。

安全のためにも1年ごとの交換をおすすめします。
毎年違うカラーにしてみるのも面白いかもしれませんね!

マイナスな側面も多々ありますが、
それ以上にロマンに溢れます〜

インテリアとしても映えますね。

次回もお楽しみに!



============ お知らせ ============

誠に勝手ながらきゅうべえon-line shopでは、
オリンピック開催による祝日移動に伴い、
7月22日(木)〜7月25日(日)の間、
通常納期の商品自転車
出荷業務を休業いたします。

即納商品につきましては、
4連休も休まず出荷しております!


詳細は下記のページから、
ご確認くださいませ。

https://www.qbei.jp/20210709.html

お客様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あとがき


冒頭に戻りますが、4DX体験中に変に力が入っていたのか、
右肩あたりを痛めてしまいました。

1週間ほど経ちましたが未だに鈍痛が。

運動や柔軟の大切さをしみじみ感じます。
だからといってストレッチを始めても、
三日坊主になってしまいます。

その点自転車は適度な運動になるうえ、
移動という目的も果たせる優秀な相棒ですね!

それでは皆様、おやすみなさい。
明日がよいサイクリング日和でありますように......

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━