公開日 :
更新日 :
自転車整備用ケミカル
ケミカルとはグリスやオイルなどを初めとした薬品類の総称です。どれもこれもパッと見は一緒ですが、適材適所を心がけないとメンテナンスどころか逆効果にもなりかねませんので、必要なケミカルをしっかりと見極めましょう。
-
目次
オイル
-
- 万能オイルは、摩擦が生じる場所の多くに利用できるオイルで、スプレータイプが使いやすいです。自転車を持っているなら一本持っておくと便利です。
きゅうべえ取り扱いのWAKO’S ワコーズ メンテルーブ - 浸透性オイルは、ネジ緩めや防錆に用いられる、低粘度のオイルです。
きゅうべえ取り扱いのWAKO’S ワコーズ ラスペネ - チェーンオイルは、雨や高負荷に耐えられるオイルで、その名の通りチェーンの潤滑に用いられます。チェーンオイルは一般的に次の三種類に分類できます。
きゅうべえ取り扱いのチェーンオイル- ドライタイプ比較的低粘度で、抵抗や汚れを低く抑えられるチェーンオイルです。ロードバイク向けで、多くの方にお勧めです。
- ウェットタイプ高粘度でかなり汚れやすい代わりに、雨にはとても強いチェーンオイルです。MTBやツーリング車にお勧めです。
- ワックスタイプチェーンをワックスでコーティングするので、とても汚れにくい潤滑剤です。塗る前にチェーンをしっかり掃除して、指定された通り塗布することでその性能を発揮します。一般に雨にはかなり弱いので注意してください。
- 万能オイルは、摩擦が生じる場所の多くに利用できるオイルで、スプレータイプが使いやすいです。自転車を持っているなら一本持っておくと便利です。
-
グリス
-
ベアリングのように高速、高負荷回転する部分や、固着されると困る部分に使うケミカルです。
- 摩擦増強剤は、微粒子が配合された、カーボン製品を安全に固定する為のケミカルです。きゅうべえ取り扱いのFINISHLINE フィニッシュライン ファイバーグリップ
- 固着防止剤は少し特殊で、主にチタンのような、そのまま使うと固着してしまう金属に用います。きゅうべえ取り扱いのFINISHLINE フィニッシュライン アッセンブリルーブ
-
洗浄剤
-
自転車やパーツに付着した汚れやオイル、グリスを除去するケミカルです。
フレーム・パーツ洗浄
WAKO’S(ワコーズ)ケミカルより発売されている、自転車のすべての箇所を洗浄することできる『マルチフォーミングクリーナー』です。
シリコンが入っていないノンシリコンタイプの為、タイヤやブレーキ、リムに使用しても滑ることがありません。
マルチフォーミングクリーナーの詳細については下記記事も参考にしてください。
- きゅうべえ取り扱いのディグリーザー
- スプレータイプは、主にパーツに付着した油汚れを落とすのに利用します。ハブなどにかからないよう注意してください。
きゅうべえ取り扱いのWAKO’S ワコーズ BC-SJ スーパージャンボ - ボトル入りタイプは、パーツに塗ったり、漬け込んで油汚れを落とすための、揮発しにくい溶剤です。
きゅうべえ取り扱いのWAKO’S(ワコーズ) BC-2(ブレーキ&パーツクリーナー)
- スプレータイプは、主にパーツに付着した油汚れを落とすのに利用します。ハブなどにかからないよう注意してください。
-
ワックス
- フレームに光沢を出し、汚れの付着を防ぐケミカルです。
- きゅうべえ取り扱いのワックス
シェアをお願いします!
投稿者情報:mechanic
京都のサイクルショップ自転車のQBEI(きゅうべえ)が自転車メンテナンス全般に関して綴ったブログ。ネジの締め方からカーボンバイクの扱い、電動DURA-ACEまで、バイシクルメンテナンス・自転車の扱い方を幅広く掲載。
-
-
- 2011/04/25 - mechanic
-
こんにちはスタッフ山田です。
チェーンの洗浄方法はインフォメーションに一例を掲載しております。
https://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/965また、新品のチェーンに付着しているグリスについては、こちらにシマノへの問い合わせ結果を掲載しております。
https://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/558もっと綺麗にされたい場合はカセットをホイールから外しチェーンは
一旦切ってから洗浄する方法もございます。
(チェーンは切り方と繋ぎ方に注意が必要ですので、ご使用チェーンの品番にあった
説明書などを必ずご覧頂くようにしてください。)
但し灯油は引火の危険性から使わないようにしてください。
スプレータイプのパーツクリーナーは容量が足りなくなるのでボトルタイプのものが
宜しいでしょう。
フレームがカーボン素材ですとクリーナーによって浸食されることもございますので
ご注意ください。(アルミでも塗装が浸食されるケースもございます。)それと手や目の保護をしていただくのと換気のいいところで作業してください。
また洗浄後は注油も忘れずに行ってください。
-
- 2013/09/30 - 将司
-
初めまして
自分は最近ロードバイクを始めて今アメリカにいます
バイクを長持ちさせるためには錆や固着防止、潤滑のためにグリスが必要と聞いたのですがどのグリスを選べば良いのか分かりません
一つのグリスで錆び止めや潤滑両方の働きをしますか?
-
- 2013/10/14 - mechanic
-
スタッフ森田です。
お答えが大変遅くなりまして申しわけございません。チェーンなど金属部品の防錆、潤滑には、たとえば以下のものが有効と思います。
○WAKO’S(ワコーズ) CHL(チェーンルブ) A310
http://item.rakuten.co.jp/qbei/2wakos_027301/○FINISHLINE CrossCountryWetLube 240ml (TOS07102) フィニッシュライン クロスカントリーウェットルーブ
http://item.rakuten.co.jp/qbei/2fline_017083/○WHITE LIGHTNING (ホワイトライトニング) [TOS08801] Wet Ride Heavy Lube (ウェットライドヘビールーブ)
http://item.rakuten.co.jp/qbei/2whlng_049545/ベアリングや組み付け部分に使用するグリスでしたら、たとえばこんなものもよいのではないではないでしょうか。
○フィニッシュライン プレミアムテフロングリス
http://item.rakuten.co.jp/qbei/2fline_017105/○Shimano シマノ純正ルブリカント GREASE グリース R2LCGRS125X
http://item.rakuten.co.jp/qbei/2smsp_021798/またご検討ください。
質問・コメントは下記フォームよりお送り頂けます。
- カテゴリ/タグ:Tools(工具について), メンテナンス, 基礎知識
- トラックバックURL:https://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/78/trackback
ロードバイクのスプロケとチェーンはどのようにして洗浄したらいいのでしょうか?
パーツクリーナーとかでも綺麗になるんでしょうか?
あと、シマノのチェーンを灯油で洗うと良くないみたいな事を聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか?
ロックリング抜きなどの専用工具は持っているのでスプロケは外す事ができます。
ご教授おねがいします!