HOME / 

Buying Guide(パーツ・ウェア) / 

ロードバイク・三大コンポーネントメーカー重量比較「シマノ/カンパ/ ス…

公開日 :

更新日 :

投稿者:mechanic

ロードバイク・三大コンポーネントメーカー重量比較「シマノ/カンパ/ スラム」

目次

シマノ/カンパ/ スラム・モデルシリーズ対照一覧

シマノの製品のグレード上下関係、サイクリストの皆さんはさぞかしすでにお詳しいでしょうね!

ところで日本のシマノ社以外との、特にイタリアのカンパ(Campagnolo)、アメリカのスラム(SRAM)それぞれのモデルシリーズとはどう比較できるのでしょうか?

その答えを、 製品のターゲット層と用途に分けて、エントリー レベルからプロレースまで四グレードで分類して、下記一覧表にまとめました。

自分の愛車を完組みでフレームから組み上げる時、あるいは今のコンポをアップグレードして進化させたい時、重量がどうなるかどう変わるのか気になってしょうがない方々がきっと大勢いると思います。

そういう方々に、現在2019年12月時点で発売している各社のコンポ重量の情報をまとめておいたので、ご参考になれると嬉しいです。

機械式-リムブレーキグループの重量比較表

グループセットでの比較では

プロレース(最上級)

Super Record 12 (2014g) > Ace R9100(1973g)>Red 22(1778g)

レース(高級)

Chorus 12(2290g)>Ultegra R8000(2272g)>Force 22(2054g)

スラム社の製品構造のシンプルさはそのまま軽さに反映されていて、機械式グループでは圧勝です。

ちなみに軽さ対価格でもっともお得なのはスラムのフォース22シリーズです!

電動-リムブレーキグループの重量比較表

プロレース(最上級)

Red eTap AXS(2043g)>Super Record EPS 12 (1980g) >Dura-Ace Di2 R9150 (1911g)

レース(高級)

Force eTap AXS (2387g) >Ultegra Di2 R8050 (2209g) >Record EPS 11 (2028g)

スラムの電動コンポの特徴は無線でバッテリーもコンポ本体に入っていて、重量で見ることにはメーカー間の違いが反映されていないため、精確さがも少し調査が必要ですね!

ぱっと見 Dura-Ace Di2 R9150 の重量は確かに電動グループの王者らしいけれど、バッテリーとケーブルの重量などは計上されてません。

機械式-油圧ディスクブレーキグループの重量比較表

プロレース(最上級)

Dura-Ace R9120 (2076g) >Super Record Disc 12 (2056g) >Red 22 HRD (1984g)

レース(高級)

Ultegra R8020 (2314g) >Foce 22 HRD (2232g) >Record Disc 12 (2184g)

電動-油圧ディスクブレーキグループの重量比較表

プロレース(最上級)

Red eTap AXS HRD (2242g) >Super Record EPS Disc 12 (2087g) >Dura-Ace Di2 R9170 (1931g)

レース(高級)

Force eTap AXS HRD (2603g) >Ultegra Di2 R8070 (2200g)

各メーカーにはそれぞれメリットがあって、熱狂的なファンもいます。総じていえばお互いに上下関係が無くて、変速性能はシマノで、軽さのスラム、個性とイタリア工芸のカンパ、それぞれの特長が違うだけですかね!

シマノ・デュラエースシリーズご購入検討中の方はこちらへ>>

シマノ・アルテグラシリーズご購入検討中の方もどうぞこちらへ>>

カンパ・スーパーレコードご購入するならこちらへ>>

シェアをお願いします!

投稿者情報:mechanic

京都のサイクルショップ自転車のQBEI(きゅうべえ)が自転車メンテナンス全般に関して綴ったブログ。ネジの締め方からカーボンバイクの扱い、電動DURA-ACEまで、バイシクルメンテナンス・自転車の扱い方を幅広く掲載。

質問・コメント一覧

コメントはまだありません。質問大募集中です!

質問・コメントは下記フォームよりお送り頂けます。

 (公開されません)

SNSをフォローして新着情報をチェック!