HOME / 

DriveTrain(駆動系) / 

リアスプロケットの交換方法

公開日 :

更新日 :

投稿者:mechanic

リアスプロケットの交換方法

ロードバイクやMTB、クロスバイクのような、後ろに変速機が付いている自転車は、後輪にカセットスプロケットというギアの塊を備えています。長く乗っているとこれやチェーンが摩耗して、強く踏み込むと足が空転するようになります。こうなる前にチェーンやスプロケットを交換しなければなりません。ここでは図のようなシマノ系カセットスプロケットの交換について説明します。

スプロケットの種類

カセットスプロケットは、段数、車種、メーカーによってさまざまなものが出ています。

段数
後ろの変速段数によって、対応するスプロケットが異なります。たとえばリア9段変速の自転車には10段用のスプロケットを装着しても利用できません。
対応車種
road28t mtb32tロード用スプロケット(写真左、軽いギアが25tや27t)とMTB用スプロケット(写真右、軽いギアが32tや34t)は、リアディレイラー(後ろ変速機)の対応ローギア歯数やスラント角により互換性がありません。そのため、たとえばリア9段変速のロードバイクに軽いギアをつけるためMTB用スプロケットを導入する場合は、リアディレイラーもMTB用にする必要があります。逆に、リア9段変速のMTBにロード用スプロケットを導入する場合は、一応変速は可能です。しかし、メーカー非推奨の組み合わせなので、変速性能は低下します。なお、リア10段変速のロード用スプロケットとMTB用スプロケットとの間には互換性が一切保証されておりません。

roadrd mtbrd

写真左がロード用リアディレイラー、右がMTB用リアディレイラーです。

コンポーネントメーカー
シマノとカンパニョーロの間には互換性がないので、交換する場合はリアディレイラーと同じメーカーのスプロケットを購入してください。また、SRAM社製品は一応シマノと互換性を持っていますが、混合するとメーカーの意図した通りに動かない可能性があります。また、「ボスフリー」という、取り付け・取り外し方法が異なる古い規格のスプロケットも存在します。リア変速の段数が7段以下の場合これの可能性があります。

スプロケットのはずし方

シマノ、SRAM製カセットスプロケットの交換について解説します。

必要な工具

工具

工具

  1. リアホイールをはずす後輪のクイックリリースを緩めて、後輪をはずします。こちらの記事を参考にしてください。
  2. クイックリリースを抜く
    クイックリリースを抜いた状態

    クイックリリースを抜いた状態

    クイックリリースのナットを緩めて、クイックリリースレバーを抜いてしまいます。抜いた後はばねなどがばらばらにならないように気をつけてください。

  3. スプロケットを抜く
    スプロケットをはずす

    スプロケットをはずす

    スプロケット押さえでスプロケットが空転しないようにして、ロックリングを緩めます。しっかり締まっているので慎重に体重をかけて緩めてください。方向には十分気を付けてください。このとき工具が滑って怪我をすることがあります。十分注意して作業してください。

    モンキーレンチは、図の方向と逆に使うと壊れることがあります。十分注意してください。

    モンキーレンチの使い方

    モンキーレンチの使い方

スプロケットの取り付けかた

シマノ、SRAM製スプロケットの交換について解説します。

必要な工具

  1. スプロケットを入れる
    スプロケット

    スプロケット

    新しいスプロケットを、パッケージに入っている順番どおり入れていきます。もしばらばらになったら、

    • 内側の方が大きなギアになっている
    • スペーサーが、ギアの間隔が均等になるよう入っている

    というルールにしたがって入れてください。また、スプロケットとハブのかみ合わせ部分には一箇所大きな部分があり、正しい方向にしか入らなくなっています。

    全てのギア板が入ったら、ロックリングを手で軽く締めておきます。

  2. ロックリングを締める
    ロックリングを締める

    ロックリングを締める

    ロックリング回しを差込み、モンキーレンチでしっかり締めます。ロックリング表面には締め付けトルクが記載されているので、図のような工具とトルクレンチを組み合わせて取り付けをされると、トラブルを最小限に抑えることができます。

    TL-UN65

    TL-UN65

     

    TL-UN65とトルクレンチの組み合わせ例

    TL-UN65とトルクレンチの組み合わせ例

  3. リアホイールを取り付けるクイックリリースレバーを取り付けなおし、後輪を取り付けます。「前後輪の脱着」を参考にしてください。

シェアをお願いします!

投稿者情報:mechanic

京都のサイクルショップ自転車のQBEI(きゅうべえ)が自転車メンテナンス全般に関して綴ったブログ。ネジの締め方からカーボンバイクの扱い、電動DURA-ACEまで、バイシクルメンテナンス・自転車の扱い方を幅広く掲載。

質問・コメント一覧

  • 2012/09/06 - 佐藤哲也

    こんにちは。
    早速で恐縮ですがスプロケット交換について
    ご回答頂きたいのでよろしくお願いします。

    20年ぐらい前の物と思われるMTBのリア
    スプロケットのトップが摩耗等のため、踏み
    込んだ時など引っ掛かるよう感じがあり交換
    しようと思います。

    ハブはシマノFH-HG20でスプロケットの型番
    は不明です。
    7段で歯数は13,15,17,20,23,26,30で
    『HYPER GLIDE』の記載があり、ロックリング
    とハブのスプロケット側が膨らみがあるので
    カセットフリーと思います。
    また、バイクはMIYATAリッジランナーのアルミ
    +クロモリフォークです。

    7段のスプロケットは現物を見ないと、現行品の
    スプロケットと交換ができるかわからない、または
    難しいようなことをショップの方がいわれていたの
    ですが、現行品で交換可能なものがあるのか判る
    範囲で良いので回答頂ければと思います。

  • 2012/09/09 - mechanic

    佐藤哲也 様。

    スタッフ森田です。
    お答えが遅くなりまして、大変申し訳ございません。

    お尋ねの件ですが、フリーハブが「シマノ:FH-HG20」でしたら、たとえば以下のカセットコグが使用可能です。
    シマノ:CS-HG20-7

    ただ、チェーンもいっしょにすり減っている可能性もあり、もしそうだとトップギアなどで負荷をかけて漕いだとき、チェーンが歯飛びをおこすことがあります。
    そのようなばあいはチェーンもいっしょに交換されることをおすすめいたします。

    チェーンは以下の物が使用できます。
    シマノ:CN-HG40、CS-HG50、CS-HG70

    よろしくお願いいたします。

  • 2012/09/09 - 山本和樹

    教えていただきたいのですが、
    現在、アンカーのクロスUF7に乗っています。

    スプロケはSHIMANO CS-HG508速の13-26Tですが
    同じ8速スプロケットで12-25Tへ交換すると
    変速機やチェーンの調整は必要でしょうか。

    12-25Tのスプロケットはスペアホールで
    使用したいのですが、
    ホイール交換の度に調整は大変なので・・・

    よろしくお願いします。

  • 2012/09/15 - mechanic

    山本和樹 様。

    スタッフ森田です。
    遅くなりまして申し明けございません。

    お問い合わせの件ですが、
    同じ8速で13-26Tから12-25Tへの交換の場合、
    前インナー×後トップでまだリアディレーラーの引っ張りに余裕があれば、
    つまりリアディレーラーがこれ以上チェーンのたるみを取れないような状態でさえなければ、
    チェーンの長さを変更する必要はありません。

    あと、理屈では、同じハブとスプロケットであればディレーラー調整は不要ということになりますが、
    そうでない場合はワイヤーの張り、ディレーラーのストローク調整ネジの再チェックはしたほうが良いです。

    よろしくお願いいたします。

  • 2012/10/21 - 速水 元

    友人から譲ってもらったマウンテンバイク(折りたたみ式で自動車でのみ持ち込み可能タイプ)のチェーンが緩んできています。普通程度の乗り方では外れたりしないんですが、公道と歩道の強引な乗り入れなどで外れたりが多々あります。
    この場合チェーンのハリ具合の調整のみで大丈夫ですかね。
    因みに・・・自転車屋でスプロケットとチェーン交換で幾ら位になりますか?

  • 2012/10/24 - mechanic

    速水 元 様。
    スタッフ森田です。

    お答えが遅くなり、申しわけございません。
    チェーンが緩んできているというのは、たるんでいるということでしょうか。
    またはスプロケットの歯とチェーンのコマとの間に隙間ができてしまっていて、きれいに噛み合っていないということでしょうか。

    前者ですと、
    チェーンが長いという場合はチェーンを適正な長さにしてやるということになりますが、
    (後変速機にはチェーンのたるみを取るという役目もあるものの、その能力には限界があり、そのために適正なチェーンの長さというのが自転車によって決まっています)
    ただ最初からチェーンが長いということはあまり考えにくいので、いつかどこかでチェーンを交換している、なんていうことがないようでしたら、このケースではなさそうです。
    チェーンの長さに問題がないとしますと、後変速機のチェーンを引っ張るバネの力が弱くなりすぎているとか、サビや変形でまともにチェーンを引っ張ることができなくなっている、というケースはありえます。
    この場合は後変速機の交換ということになります。

    後者ですと、チェーンがすり減ってきているということになり、
    チェーンの交換、場合によっては後スプロケット、もっと状態がひどいと前スプロケットも交換ということになります。
    これらはいっしょにすり減るものですので、程度を見て、どこまで交換かを判断します。

    交換工賃は自転車屋さんによってまちまちですし、どこまでの交換となるか、
    また部品のグレードによって部品代もかわりますし、はっきりとはわかりませんが、
    チェーンと後スプロケットの交換で、およそ四捨五入1万円あたりにはなるのではないでしょうか。

  • 2013/04/01 - R848乗り

    ご質問があります。今現在カンパのヴェローチェがついてます。
    そこでとある質問サイトで11sが10sで動くと書いてました。
    要はエルゴレバーとチェーンとスプロケを変えるだけでいいと(アテナあたり?)
    カンパのグレードは互換性があるのでしょうか?
    また11sにするメリットはありますでしょうか?

  • 2013/05/03 - mechanic

    R848乗り様。
    自転車のQBEI カスタマーサポートです。
    お答えが遅くなりまして申しわけございません。

    カンパニョーロジャパンに確認したところ、
    10速と11速に互換性は無いとの事です。
    クランク、ディレイラー等も交換の必要があるとの事です。

    11速の意義は、ギア比が細かくなることです。
    例えば10速が、歯数16-18-19と17が飛ぶのに対し、
    11速だと、16-17-18と連続させることができます。

    簡単にいうと、16だと重すぎる、18だと軽すぎるというのが
    無くなるということです。

    後は10速が例えば13-26Tなのに対し、11速は12-27Tとワイドに使えて
    軽いギアも重いギアも両方カバーできるという利点もあります。

    ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
    よろしくお願いいたします。

  • 2014/11/29 - 花田

    はじめまして、9スピードのクロスバイクを10スピード化しようと思います。
    リヤ周りはハブはFH-T780です、これにカセットスプロケットはCS-HG62-10(11-32T)、リヤディレイラーはRD-M615GSという組み合わせを考えていますが可能でしょうか?間座を入れる必要がありますか?

  • 2014/11/29 - 花田

    上の質問を補足します。
    ちなみにいずれもシマノです。クランクセットは(ダブルギア)FC-M615(38☓26T) フロントディレイラーFD-M615
    チェーンはCN-HG54の予定です。スペック上、取付が可能であると思いますが、フリーハブが上位ブランドなのでカセットスプロケットの取付について間座の必要性を含め不安なので質問させていただきました。教えてください。

  • 2014/11/29 - mechanic

    花田 様

    スタッフ森田と申します。
    お問合せありがとうございます。

    リアハブ:FH-T780
    カセットスプロケット:CS-HG62-10(11-32T)
    リヤディレイラー:RD-M615GS

    これらはお互いに互換性がございます。
    ただ、リヤディレイラーにつきましてはトータルキャパシティの問題があり、GSタイプのトータルキャパシティは35Tですので、まずリアの歯数差が21T、となりますと残りの余裕は14Tとなり、フロントギアの歯数差は14T以内におさめなければなりません。
    フロントにトリプルギアを使うのでしたら、この範囲内におさめることはできませんので、その場合はSGSタイプを使うことになります。

    また、CS-HG62-10の取付けには、インナースペーサーは必要なく、リアハブにそのまま取付けできます。

    あと、10速化には、チェーン、シフターも10速用に変える必要がございます。
    また、シマノではギアクランクセット、フロントディレーラーも交換が必要としております。

    よろしくお願いいたします。

  • 2014/11/29 - mechanic

    花田 様

    スタッフ森田と申します。
    お問合せありがとうございます。

    ギアクランクセット:FC-M615(38☓26T) 
    フロントディレイラー:FD-M615
    チェーン:CN-HG54

    こちらも、先の組み合わせと互換性がございます。

    また、ダブルギア(38☓26T)をご使用とのことですので、先のリヤディレイラーの件は、GSでいけます。
    また、シマノ10速スプロケットにはインナースペーサーが付属するものと付属しないものがありますが、付属しないものはインナースペーサーを入れずにそのままハブにとりつけできます。
    CS-HG62-10はインナースペーサーが付属せず、そのままはめられるタイプです。

    よろしくお願いいたします。

  • 2015/02/23 - たいち

    8段のリアディレイラーは6段のスプロケットでも使えますか?

  • 2015/02/24 - mechanic

    たいち 様
    スタッフ森田です。
    お問合せありがとうございます。

    まず、カチカチといったクリックのないフリクションレバーで駆動するにはなんの問題もありません。

    もしインデックスシステムで駆動するのでしたら、シフターはリアディレーラーと同じメーカーでなければならず、双方とも6速用が望ましいですが、
    6速用リアディレーラーがなければ同じメーカーの8速用リアディレーラーでもやむをえないといったところです。
    メーカーでは同じ段数どうしであわせることを強く進めておりますが、お尋ねの件のようなケースでは、大きくずれることはなく、使えるかと思います。
    ただ、違うメーカーであわせますと、同じ段数のものでもシフターとディレーラーの動きのピッチが合わず、変速がずれてしまうため使えません。

    よろしくお願い致します。

  • 2015/02/25 - たいち

    自分は今ディスクブレーキのリアホイールを持っているんですけど
    そのリムがシューの当たる所がないのでvブレーキが使えないんです。
    だからシューが当たる所があるリムに変えようとしてますw
    そこでちょっと聞きたいんですけリムは自分だけで交換できますか?
    ショップにいって何円かかるか聞いてみましたけど7000円ぐらいかかるって言われたので自分でしようと思いましたw
    何回もすいません

  • 2015/02/28 - mechanic

    たいち 様

    スタッフ森田です。
    お問合せありがとうございます。

    リム交換は、マニュアル本が各種出てはいますが、書いてある通りやってみようとしても、初めての方は実際にはなかなかうまくいかないものです。
    テンションのかけ具合の強弱の加減が、実際には何本もこなしたことがないとわかりにくく、
    なおかつ、横振れをとりながら縦振れもとり、中心も合わせながらスポークのテンションも適正にもっていく、という、かなり込み入った作業です。
    このうちのどれかに集中して作業をしてしまうと、気がついた時にはリムをぐにゃぐにゃにしてしまって、収拾がつかなくなることがあります。
    初めのうちは熟練者に教えてもらいながらやるほうがよいでしょう。

    あと、リムを交換するときは、スポークが古ければそれもニップルごと交換することをお勧めいたします。
    ただスポークを交換するしないのどちらにしましても、
    リムの断面形状が変わりますと、ニップルのおさまり位置も変わりますので、スポークも長さ変更が必要になります。

    よろしくお願い致します。

  • 2015/08/10 - お世話になっております

    完組車についているホイールのみ交換したいですが、ご相談させてください。
    559*17C ⇒ 700*17C程度を予定です。

    フロント  :FSA Vero, 50/36T
    ディレーラー:SRAM X5  3×9S用

    リア    :SRAM 9 speed, 11-32T
    ディレーラー:SRAM X7, mid cage 恐らく9s用

    チェーン  :SRAM PC-971, 9 speed, PowerLink
    (改めてパーツ見ると低スペックだなぁと実感してしまいました、、、)

    現在のパーツをそのままで転用で、10sまで対応可能なホイールに交換して使用できるでしょうか。

  • 2015/08/10 - お世話になっております

    先ほどの質問に少し捕捉です。

    9速仕様の足回り一式に、8~10s対応ホイールのみ入れ替えて運用が可能でしょうか。
    何卒よろしくお願い致します。

  • 2015/08/11 - mechanic

    スタッフ森田です。
    お問い合せありがとうございます。

    お尋ねの件ですが、
    まず8~10速対応ホイールに9速は使用できます。
    スプロケットにスラムかシマノがついていれば、シマノ用をお選びください。
    あとは、リアエンド幅が同じであること、(130mmか135mmか)
    それと、26インチMTBでしたら26インチMTB用を、700Cでしたら700C用であることが必要です。

    お問い合わせの中にお書きになっている件で、「559*17C」の「559」は26インチMTBサイズです。
    700Cホイールには、通常は交換できません。
    フレームとの隙間スペースに問題がなくても、Vブレーキやキャリパーブレーキの場合は、ブレーキのあたり位置が変わってしまいます。
    Vブレーキの場合、位置変換アダプターの類が出てはおりますが、現物あわせしてみないと使えるかどうかは断定できません。
    26インチMTBでキャリパーブレーキというのは非常に少ないですが、もしそうだとしますと、700C化はまず不可能です。

    よろしくお願いいたします。

  • 2015/08/13 - お世話になっております

    森田さん
    ご回答ありがとうございます。

    >まず8~10速対応ホイールに9速は使用できます。
    装着にスペーサーを使うと思いますが、ローギアの下に挟んでいくのでしょうか。
    またスペーサーによってできたプーリーとのズレをアジャスターで調整すれば9速ディレーラーで9段全て使用できるとの考えでよろしいでしょうか。

    >スプロケットにスラムかシマノがついていれば、シマノ用をお選びください。
    両者は同じ形状なのかと存じていましたが、シマノにする理由はなぜでしょうか。

    >あとは、リアエンド幅が同じであること、(130mmか135mmか)
    装着状態で計測と、ディスクブレーキクロスバイクであることから恐らく135mmだと思われます。
    こちらは後に外して計測し直してみたいと思います。

    >それと、26インチMTBでしたら26インチMTB用を、700Cでしたら700C用であることが必要です。
    申し訳ございませんが、こちらはどういうことでしょうか?

    ブレーキ関係についてはディスクなので問題はないかと存じます。
    ホイール交換とは関係ありませんが、取り付けるディスクサイズによってフォークの形状に違いはあるのでしょうか。

    質問ばかりで申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • 2015/08/13 - mechanic

    スタッフ森田です。
    再度のお問い合わせありがとうございます。

    まず、8~10速対応ホイールに9速スプロケットをはめる際は、スペーサーは必要ありません。
    11速にも対応するホイールにはめる場合は、ホイールに付属する1.85mmスペーサーを、ローギアの内側にはめます。
    変速の調整は念のため行ったほうが良いです。ディレーラーのストローク調節ネジとワイヤー貼り調整アジャスターボルト(場合によってはワイヤー固定ボルトもさわります)で調整します。

    シマノ用ホイールにスラムのスプロケットは問題なくはまります。
    ホイールにはカンパ用とシマノ用の表記区別しかなく、スラム用という表記がありませんので、そこはシマノ用とあるものを選ぶという意味です。

    また、お手持ちのフレームとフォークが、MTB26インチサイズから700Cサイズへの交換が可能で、それをされるのでしたら、700Cホイールでかまいません。

    また、ディスクローターの大きさとフォーク形状は関係がありません。
    ローターの大きさによってキャリパーの位置を変える必要がありますので、そこはフォークのディスクマウントとキャリパーとの間に、サイズにあったアダプターをかませて対応します。

    よろしくお願いいたします。

  • 2015/08/13 - お世話になっております

    森田さん
    ご回答ありがとうございます。

    丁寧な説明でとても理解することができました。
    これで一つ自転車の知識が増えました^^

    >また、お手持ちのフレームとフォークが、MTB26インチサイズから700Cサイズへの交換が可能で、
    >それをされるのでしたら、700Cホイールでかまいません。
    こちらについてですが
    ①タイヤとフレームの隙間
    ②エンド幅
    ③固定軸の規格・サイズ
    これら以外に見るべきポイントは何かあるでしょうか。

  • 2015/08/13 - mechanic

    スタッフ森田です。
    お問合せの件ですが、注意点としてはそれで大丈夫と思います。
    よろしくお願いいたします。

  • 2015/08/20 - EMT

    オーバーホールをするにあたってスプロケットを交換しようと思うのですが、シマノ 105 5700 一式を使用中でスプロケ(11-28t)を交換しようと思っております。
    11tからの物と12tからの物があるのですが、どちらも使用できるでしょうか?またチェーンの長さを変える必要はないでしょうか?

  • 2015/08/22 - 俺

    10段変速のアルテグラに105(10段変速)のスブロケットはつけられるのでしょうか?

  • 2015/08/24 - mechanic

    スタッフ森田です。おまたせしまして申し訳ございません。

    お尋ねの件ですが、トップギアが11Tから12Tに変わるだけで、ローギアの大きさが変わらないのでしたら、チェーンの長さは変えなくても大丈夫です。
    どちらもそのまま使えます。

    よろしくお願いいたします。

  • 2015/08/24 - mechanic

    スタッフ森田です。お問合せありがとうございます。

    お尋ねの件ですが、今までアルテグラ10速スプロケットがついていたということでしたら、105の10速スプロケットも付けられます。
    内側にはめてある1mmスペーサーは抜かずにそのままスプロケットをはめて下さい。
    ただ、アルテグラでも「CS-6600」というトップギアが13~16Tのものが付いていた場合ですと、もともと1mmスペーサーが付いておりませんので、これの代わりに105をはめる場合は、105の10速スプロケットに付属の1mmスペーサーを内側にはめるのを忘れないようにして下さい。

    よろしくお願いいたします。

  • 2016/06/30 - shiba

    はじめまして。スプロケット交換について教えてください。

    現在、シマノアルテグラのスプロケット:CS-HG90-8の13T-23Tとリアディレイラー:RD-6401を使用しています(ギアクランクは50T×39T)。

    現行品でスプロケットの11T-28Tへのワイド化は、可能でしょうか?11T-28Tが交換出来ない場合は、どこまでの歯数であれば許容範囲でしょうか?

  • 2016/07/01 - mechanic

    shiba 様
    お問合せありがとうございます。
    「RD-6401」は8速対応で、トップギアは12T、ローギアは28T、トータルキャパシティーは28Tとなっておりました。
    ですので、現在フロントが「50T×39T」ですと、リアは12Tから数えて28Tまで行ける計算になります。
    チェーンは長くしなければならないのと、あとはディレーラーがかなり古いので、トータルキャパシティー通りにちゃんと動けるかどうかということが気になります。

    よろしくお願いいたします。

  • 2016/07/02 - shiba

    mechanic 様
    早速のご回答ありがとうございました。
    注意点含め今後の参考にさせていただきます。

  • 2016/11/01 - kase

    SHIMANO RS-10 ホイールに装着されていた8段のスプロケットを、MAVICの2007年ごろの10段のアクシウムに装着したら、スプロケットに隙間が出来てしまい、いくら閉めてもがたつきます。
    以前のシマノのホイールはスペーサーが入っていなかったのに、なぜMAVICのホイールは隙間が出来てしまうのでしょうか?
    アクシウムも10段でシマノで使っていたのに、なぜ合わないのでしょうか?
    スペーサーが必要ならば、何ミリのものをかませばいいのでしょうか?

  • 2016/11/01 - mechanic

    kase様
    お問合せありがとうございます。
    ・RS-10のホイールには元からスペーサーが入っていたと思います。
    ・MAVICのアクシウムにはスペーサーは入っておりません。
    10速用のホイールに8速のスプロケットを装着するのにスペーサーは必要ありません。
    メーカーにも確認いたしました。
    そのため、MAVICのアクシウムにRS-10のスペーサーが入ってしまっていないでしょうか。
    ご確認くださいませ。

  • 2016/11/27 - kerogon

    お世話になります。
    GIANTのTCR alliance se 2011のスプロケット
    交換についてご教示お願いします。
    もともとsram 1070 12-25がついてますが、
    これをシマノ5700 12-27に交換する予定です。
    (ローギヤ化したい為)
    使用上問題ないでしょうか?
    またチェーンはそのままで大丈夫でしょうか?

    さらにsram rivalのノーマルクランクをコンパクト
    クランクに交換して50-34ギヤへの換装は可能でしょ
    うか?ディレイラーとギヤの間隔が適正に調整できな
    い等の問題はありますか?

  • 2016/11/28 - mechanic

    kerogon 様
    お問合せありがとうございます。

    お尋ねの件についてですが、
    スラムもシマノも、自社のコンポの組み合わせで最高の性能を発揮するよう設計しておりますので、スプロケットだけでも他社製に変えることで、ディレーラーの作動のピッチとの相性や、スプロケットのチェーン引っ掛けの方法が変わり、スムーズに変速できなくなることがあります。
    ですので、スプロケットを変えるのであれば同じスラム製をお勧めいたします。

    また、ギアの歯数を変えますと、チェーンの長さも変更が必要になります。

    あと、コンパクトクランクに変えますと、ディレーラーの取り付け位置が下がることになります。
    フレームの直付け台座でそれだけ下げてつけることができるかどうか、現物確認が必要です。

  • 2016/12/18 - せいじん

    はじまして、ご教示お願いします。
    今年初めに中学の息子にロードバイクを購入しました。
    初心者向きでとの事でグランディールのレチェルというものです。700、28c。そのうち飽きるだろうと思っていたら次から次に改良の注文が出てきまして今ではオリジナルなのはフレームと駆動系だけになってしまいました。そこで、この度にホイールを変えたいと言い出しまして、これは専門的な知識が必要だと思いながらも誕生日が近かったものですから見切り発進でシマノのホイールWH-R501前後のセットとスプロケットはHG41-7acを購入しましたがいざ!タイヤは無事に着きましたが後輪に問題発生です。ハブにスプロケットはめるとスッポリ。でもガクガク。ノギスとかで寸法測ってみましたがどうやら私の認識不足のようでした。なにかうまく取り付ける方法はないのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • 2016/12/19 - mechanic

    せいじん様
    お問合せありがとうございます。

    お尋ねの件ですが、7速スプロケットがホイールのフリーボディにはまって、ロックリングを締めた時にガタが残るというのでしたら、スプロケットの内側にスペーサーをはめるという方法はあります。
    ですが、シマノでは「7速スプロケットは10速フリーボディに取り付けできない」と言っており、またどれだけの厚みのスペーサーを入れたらしっかり固定できるかの保証もできないため、この方法をおすすめすることはできません。
    また、もし後輪取り付け部の車体側のエンド幅(フレーム内側寸法)が130mmでない場合(126mm、135mmなど)は、「WH-R501」自体のは取り付けができません。

    よろしくお願いいたします。

  • 2016/12/19 - せいじん

    早速のご返事、ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。 せいじん

  • 2017/05/02 - 貢 

    リアスプロケットを外すと、 スプロケットはバラバラになるんですか。

  • 2017/05/02 - 貢 

    リアスプロケットを取り外すとスプロケットはバラバラになるんですか。

  • 2017/05/04 - mechanic

    貢様
    お問い合わせありがとうございます。
    スプロケットによりまして、数枚の歯がくっついているものもありますし、すべての歯がバラバラなスプロケットもあります。
    宜しくお願い致します。

  • 2017/07/22 - 大貫

    お聞きしたいのですが、現在MTBのCS-HG50-10からロード用アルテグラCS-6700カセットに交換可能ですか?両方とも10Sです。宜しくお願いします。

  • 2017/07/23 - mechanic

    大貫様
    お問合せありがとうございます。

    CS-HG50-10とCS-6700では、互換性はなく取り付けることはできません。
    スプロケットの交換でしたら下記商品はいかがでしょうか。
    ・CS-HG62-10
    ・CS-HG81-10
    ・CS-M771-10
    ・CS-M980

    現在CS-HG50-10をご使用されているとの事ですので、上記4点でしたら交換は可能です。
    宜しくお願いいたします。

  • 2018/05/26 - 壺内

    MFtz20cpの、カセットスプロケットなんですが、どうしたら、スプロケットを交換できるのかが、わかりません。
    またどのような工具がいるのか教えてください。
    よろしくお願いします。

  • 2018/05/27 - mechanic

    お問合せありがとうございます。

    スプロケットの外し方ですが、シマノよりボスフリー抜き工具「TL-FW30」という工具がございます。
    こちらをボスフリーの穴に差し込み、それをモンキーレンチではさんで半時計回りに回していきますと外すことが出来ます。
    宜しくお願い致します。

  • 2018/08/22 - 濱口

    こんにちは。
    早速で恐縮ですがスプロケット交換について
    ご回答頂きたいのでよろしくお願いします。

    現状-フロント-53/39 リア10s-12-28がついていますが、
    リア-10s-11-32 又は 11-34に 交換したいのですが、
    リアディレイラー105-10sのロースプロケット最大=32となっています。
    なので、11-34をつけることは出来ないのでしょうか。
    無理して11-34を付けたらどんな支障があるのでしょうか。

    よろしくお願いします。

  • 2018/08/23 - mechanic

    お問合せありがとうございます。

    ロースプロケット最大の歯数をオーバーしてしまうと使えないギアが発生します。
    34Tのスプロケットへ変更したい場合には、ショートゲージ(SS)のディレーラーからロングゲージ(GS)のディレーラーへ変更する必要がございます。
    また、ロングゲージへ変更するとチェーンの長さも調節する必要がございます。
    チェーンの長さにつきましては、ディレーラーについている説明書を見て頂くと適切な長さが記載してますのでご確認ください。
    宜しくお願い致します。

  • 2018/09/03 - 濱口

    こんにちわ
    ご回答有難うございます。
    引き続きスプロケット交換についての質問です。
    よろしくお願いします。

    スプロケット Tiagra-D4700-10S-12/28 から Tiagra-HG500-10S-11/32に交換
    リアディレイラー 105-5701-10S-GSに交換しましたが
    シフトチェンジがうまくいきません。(8→7,4→3位で飛びます。)

    何がいけないのでしょうか。
    推定です。
    リアディレイラー 105-5701-10S-GSが会わないないのでしようか。
    リアディレイラー Tiagra-RD4700-10s-GSに交換すれば使えますか?
    他にいい方法があればお教え願います。

    現状コンポです。
    リアコントロールレバーST4700-10S
    フロントディレイラーRD4700
    クランク-105-FC5700-10S-53/39

    以上よろしくお願いします。

  • 2018/09/08 - mechanic

    ご連絡遅くなり申し訳ございません。
    CS:Tiagra-HG500-10S-11/32とRD:105-5701-10S-GSは互換性はありますので問題ないかと思われます。
    恐らく、チェーンの長さが足りていないのが問題ではないでしょうか。
    下記URLにチェーンについて記載がございます。
    https://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/558
    宜しくお願い致します。

質問・コメントは下記フォームよりお送り頂けます。

 (公開されません)

SNSをフォローして新着情報をチェック!