HOME / 

Tools(工具について) / 

ディスプレイスタンドの使い方

公開日 :

更新日 :

投稿者:mechanic

ディスプレイスタンドの使い方

MINOURA DS-30BLTのようなディスプレイスタンドがあると、自転車のメンテナンスを非常に楽に行うことが出来ます。ただ、取り付け時にコツがあるので、初めての方には使い方がわかりにくいと思います。

※ なお、屋内保管の場合は縦置き、という手もあります。

ディスプレイスタンド

ディスプレイスタンド

目次

スタンドの取り付け方

step1

step1

まずは、後輪のディレイラーが取り付けられている側のクイックリリースナット部を、ディスプレイスタンドの溝が付いていない方の穴に当てます。

step2

step2

次に、ディスプレイスタンドを拡げるようにして、クイックリリースがついている側に溝がきってある方の穴を取り付けます。

ディスプレイスタンドが外れやすいクイックレバー

ディスプレイスタンドが外れやすいクイックレバー

このような形状のクイックリリースレバーでは、ディスプレイスタンドが外れやすいので、丁寧に取り付けてください。

スタンドの外し方

取り付けと逆の手順で、クイックリリースレバーがついている側から拡げて外します。

高さ調整

DS-30BLTには高さ調整機構が付いています。調整するには左右のノブをねじが緩む方向に回し、二本の足の間隔を調整します。MTBなら広く、ロードなら狭くなります。

road mtb

調整した後は左右のノブをしっかり締めてください。

Campagnolo、FULCRAMホイール用のディスプレイスタンド

Campagnoloタイプとシマノタイプ

Campagnoloタイプとシマノタイプ

Campagnolo社製ホイールに付属するクイックレバーは、シマノとは異なる形状になっております。それに対応するため、ディスプレイスタンドにも規格が存在します。また、Campagnoloクイックについてはアダプターで対応するディスプレイスタンドも普及しています。

アングル可変式(多関節)ディスプレイスタンドでの注意事項

「リアディレイラーが露出するので、メンテナンスが楽」との謳い文句で販売されている、アングル可変型ディスプレイスタンドですが、取り付け方を間違えるとリアディレイラーが正しく調整できなくなってしまいます。

間違った取り付け方

間違った取り付け方

図のようにリアディレイラーが接触するような取り付け方では、リアディレイラーの調整が困難です。

正しい取り付け方

正しい取り付け方

作業前に必ず、ディスプレイスタンドとリアディレイラーが接触していないことを確認して下さい。

シェアをお願いします!

投稿者情報:mechanic

京都のサイクルショップ自転車のQBEI(きゅうべえ)が自転車メンテナンス全般に関して綴ったブログ。ネジの締め方からカーボンバイクの扱い、電動DURA-ACEまで、バイシクルメンテナンス・自転車の扱い方を幅広く掲載。

質問・コメント一覧

コメントはまだありません。質問大募集中です!

質問・コメントは下記フォームよりお送り頂けます。

 (公開されません)

SNSをフォローして新着情報をチェック!