HOME / 

Buying Guide(パーツ・ウェア) / 

初心者向け、女性向けのロードバイク選び

公開日 :

更新日 :

投稿者:mechanic

初心者向け、女性向けのロードバイク選び

いざ、「ロードバイクにのってみたい」と思っても、様々なモデルが存在し、自分にあった自転車がどのようなものなのか、なかなか分かりにくく、購入に踏み出しにくい方も多いと思います。本記事では、初心者や女性向けのロードバイク選びのポイントをお伝えします。

目次

初心者のロードバイク選び

レーシングタイプとコンフォートタイプ

ロードバイクには大きく分けてレーシングタイプとコンフォートタイプの2種類の設計が存在します。

レーシングタイプのロードバイクは、ヘッドチューブを短くすることで、サドルとハンドルバーとの間に大きな落差を作り出すことにより、空気抵抗の小さい低くて遠いポジションで乗れるように設計されています。しかしながらこのポジションはきつい前傾姿勢となるため、この姿勢に慣れていない方には大きな負担となることがあります。また、高速巡航できる様にフレームは高い剛性を持ち、使用しているギアも、高ギア比のものを使用しており、乗りなれていない人には踏み込みに必要な力が大きすぎると感じられることが有ります。このようなロードバイクは、しっかりしたトレーニングを行っている方以外にとってはあまり快適な乗り物とはいえません

レーシングタイプのロードバイク

レーシングタイプのロードバイク

一方コンフォートタイプのロードバイクは、短いトップチューブと長めのヘッドチューブを用いることで、比較的近くて高いポジションで乗れるように設計されています。よって前傾姿勢に慣れていない初心者の方にもなじみやすく、疲れにくくなっています。また、トリプルギヤクランクや、コンパクトドライブクランクを用いることで、広いギア比になっているものが多く、上りでも軽い踏み込みでクランクを回せるような設計になっています。ショック吸収性も一般に高い水準にあるので、ロングライド用にあえてこのタイプを選択する愛好家の方も存在します。

コンフォートタイプのロードバイク

コンフォートタイプのロードバイク

初心者向けのロードバイクは?

上記のように、レーシングタイプよりも、コンフォートタイプのバイクのほうが初心者に適した設計であるといえます。もちろんはじめからレーシングタイプのバイクに乗ることも不可能ではありませんが、そのためには前傾姿勢を保ち続けるための体力と、重いギアを踏み込める脚力が必要とされることを念頭に入れた上で購入されることをお勧めします。また、初心者向けとして販売されているモデルには、補助ブレーキレバーなどが装備されており、ロードバイクに乗りなれていない人にもとっつき易くなっています。自分のレベルに合っていないバイクにいきなり挑戦してカラダを壊してしまっては長続きもせず、元も小もありません。自らに適したレベルのバイクに乗ることで快適なロードバイク生活が始まることでしょう。

女性向けロードバイクの特徴

衣類が男女モデルに分かれているように、自転車にも男女モデルが存在します。特にロードバイクは細かいサイズの違いによって体に掛かる負担が大きく違います。以前は男性のライダーが多かったため、一般サイズは基本的に男性向けに設計されていましたが、近年の女性ライダーの増加に伴い、本格的に女性専用設計の自転車を発売しているメーカーも増えてきました。

一般的に女性は小柄な方が多いため、最小フレームサイズが一般向けよりも小さいレベルから用意されています。例えばアンカーだと最小フレームサイズが380mmから用意されており、身長140cm台の方でも最適なポジショニングが可能となっています。また、男性とは肩幅・骨盤の幅が異なる女性のために、ハンドル、サドルなども女性専用に設計されたものを利用しています。

女性向けロードバイク

女性向けロードバイク

もちろん女性向けと謳っているモデルでもフレームサイズが重要であることは変わり有りません。適応身長・股下長などを参考にして選ぶ必要があります。

詳細なフレーム選びや、ポジショニングについては体にあったスポーツ車を選ぶ(ポジションについて)の記事を参考にしてください。

ロードバイクを購入してから

ロードバイクでは空気圧管理やサドル高が重要となります。購入前にこちらの記事もどうぞ

スポーツ自転車の空気の入れ方

体にあったスポーツ車を選ぶ(ポジションについて)

乗車前の点検(スポーツ自転車編)

安全・快適なライディングを楽しむために、以下の記事もどうぞ

走行中の水分補給(ボトルケージの取り付け)

スポーツ自転車の安全装備

シェアをお願いします!

投稿者情報:mechanic

京都のサイクルショップ自転車のQBEI(きゅうべえ)が自転車メンテナンス全般に関して綴ったブログ。ネジの締め方からカーボンバイクの扱い、電動DURA-ACEまで、バイシクルメンテナンス・自転車の扱い方を幅広く掲載。

質問・コメント一覧

  • 2012/12/30 - 宮崎司信

    初めまして!62歳の爺々です。
    自転車歴は15年ほどで過去にクロスバイクと現在はGIOS700×28のロードタイプの自転車に乗ってます。
    ビアンキかGIANTのコンフォートタイプのロードバイクを買いたいと思っています。
    ロードバイクにレーシングタイプとコンフォートタイプがある事は記事を読んで初めて知りました。
    ビアンキとGIANTの車種一覧を見てもどれがコンフォートタイプなのか解りません。
    予算は十万円前後でお勧めの車種を教えてください。

  • 2013/01/06 - mechanic

    宮崎 様。

    スタッフ森田です。
    お答えが遅くなり、申し訳ございません。

    コンフォートタイプとして設計されたものでは、GIANTでは以下のモデルがございます。
    トップチューブがやや短めで、タイヤもレーシングモデルによくある23Cという太さではなく、25Cをはいています。
    また、フロントギアはTRIPLEで、より広いギア比になっています。

    http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000049

    あとビアンキでは特にコンフォートモデルというのはございませんが、
    以下のモデルなどは初心者にも扱いやすい乗り心地です。
    フロントギアはDOUBLEではありますが、幅広めのギア比になっています。

    http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/c2c/via_nirone_7_alucarbon_tiagra_10sp_compact.html
    http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/c2c/via_nirone_7_alu_sora_9sp_compact.html

    なお、GIANTはメーカーの意向により、通信販売ができません。
    お近くのGIANT特約店でお求めいただくことになります。

    またご検討ください。

質問・コメントは下記フォームよりお送り頂けます。

 (公開されません)

SNSをフォローして新着情報をチェック!