ビンディングペダル(ロードバイク用)の特徴・選び方

このカテゴリの
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ビンディングペダル(ロードバイク用)の特徴

ビンディングペダル(ロードバイク用)の特徴

  1. 1素材

    軽量なアルミ合金の他、上位モデルではカーボン素材やチタンも多く使われます。

  2. 2ベアリング

    精度の高いカートリッジベアリングや、調整の容易なカップアンドコーン、また高負荷に適したニードルベアリングなど様々なタイプのベアリングが用いられます。

  3. 3クリート

    メーカー毎にクリートは異なりますので、互換品を除いて異メーカーの物を組み合わせることはできません。

  4. 4取付

    クランクへの取付は、ロードバイクではBC9/16という規格で共通化されていますので、ロードバイク用のクランクなら、何れのロードバイク用ビンディングペダルも取付可能です。グリップシフトと組み合わせる場合は短いタイプを選びます。

ビンディングペダル(ロードバイク用)のブランド

LOOK(ルック)ビンディングペダル(ロードバイク用)

LOOK(ルック)は、フランスの自転車メーカーです。パーツはペダルを展開しており、KEOペダルはプロチームに多く採用され、数多くの勝利を足元で支えています。QUARTZペダルはマッドコンディションで最高のパフォーマンスが発揮できるように作られたペダルです。抜群の耐久性を持ち、コンディションが悪くなるほどにその性能を体感できるでしょう。LOOKのペダルは、豊富なラインナップで、ライダーの技量や用途によって最適なものを選ぶことが出来、長い歴史による信頼性と共に多くのライダーに人気です。

SHIMANO(シマノ)ビンディングペダル(ロードバイク用)

SHIMANO(シマノ)は、ロード・MTBの最先端コンポーネントから、安価な軽快車用のコンポーネントまで展開する、言わずと知れた世界のトップブランド。その幅広いラインナップと性能で、多くのライダーのニーズに応えています。シューズ、アイウェア、各種アパレルなども展開し、確かな技術で世界のトッププロを支えています。ロードバイク用ビンディングペダルは、SPD-SLペダルとSPDペダルがあります。SPD-SLペダルはパワーを高効率に伝達するためにシマノシューズとトータルに設計され、世界のレースで磨き上げられてきたロードペダルです。最上位のDURA-ACEのペダルはプロツアーチームでも使用されています。SPDペダルは、主にオンロードでの使用も想定した軽量ツーリングモデルで、片面のみSPDシステムとすることで大幅に軽量化しています。歩行性能も考慮されたシューズと共に使用することで、街中での使用や歩くことの多い普段使いにも重宝します。

SPEEDPLAY(スピードプレイ)ビンディングペダル(ロードバイク用)

SPEEDPLAY(スピードプレイ)は、1991年設立のペダルメーカーです。プロレーサーとして活躍していた創設者は、固定ローラー台やエアロハンドルバーの開発などを行い、早くからエンジニアとしての才能を発揮していました。後にペダルシステムの特許を取得し、その独創的なシステムで、多くのプロ選手を魅了し、ペダルブランドとして知名度を上げてきました。「フリーフロートシステム」は、他社ブランドとは違い、バネを利用して脚の角度を強制しない為、膝への負担を画期的に軽減します。プロツアーチームのトップ選手が魅了され、チーム全体が採用を決定した例もあります。プロが認めたスピードプレイを是非体感ください。

ビンディングペダル(ロードバイク用)について

ビンディングペダル(ロードバイク用)の特徴・選び方を詳しく解説。ビンディングペダル(ロードバイク用)の選び方が分からない、迷ってる方に、ビンディングペダル(ロードバイク用)のオススメの選び方を紹介します。ビンディングペダル(ロードバイク用)選びにご参考ください。おすすめ人気ランキングもどうぞご参考に!