自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブの特徴・選び方

このカテゴリの
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブの特徴

自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブの特徴

  1. 1掌の素材

    耐久性のある合成皮革系の素材が使われており、同時にグリップ力を増す工夫がされています。

  2. 2甲の素材

    伸縮性のある化学繊維が主流です。通気性のよいメッシュ素材など多彩なラインナップがあります。

  3. 3掌のパッド

    親指の付け根やハンドル接触部分にクッションになるパッドを配置してあり、ライディングの疲れ、負荷を軽減します。

  4. 4指きり

    グローブの効果も持たせつつ、より繊細なブレーキ・シフトレバー操作が出来るよう考慮されています。

自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブのブランド

LOUIS GARNEAU(ルイガノ)自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブ

LouisGaruneau(ルイガノ)は、1983年に誕生したカナダのスポーツ用品メーカーです。高い独創性と製品企画、技術開発により業界でも指折りのブランドとして賞賛されています。サイクルウェアの製造がブランドの始まりでしたが、今では自転車関連製品だけにとどまらず、スキー、フィットネス、スイミングなど多岐にわたり展開され、欧米を中心にアジア、オセアニアなど世界各国でルイガノ製品が販売されています。レディース用ハーフフィンガーグローブは、飽きのこないデザインの物が多く、通気性と吸汗性に優れます。レーサータイプのものと、街中でもカジュアルに使用できるタイプのものがあります。

CASTELLI(カステリ)自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブ

CASTELLI(カステリ)は、街に溶け込む、イタリアンデザインの高機能サイクルウェアブランドです。常に変わり行く天候に打ち勝てるウェア作りのために、1974年の創業以来、ヨーロッパのプロチームに提供し、製品テストを繰り返し、そのデータの蓄積をフィードバックしてきました。その性能、着心地、快適性は一度経験すると、まるでトレードマークであるスコーピオンの毒牙にかかったようです。ウェアの最高の性能と品質をあなたも一度、体感してみてください。サイクルウェアの老舗として、今まで多くのトッププロチームにウェアをサポートしてきたCASTELLI(カステリ)には多くのノウハウが蓄積されており、そのフィードバックを受けて現在でもツールで活躍するチームのウェアのサポートを続けています。サイクルグローブに関して言えば、手にかいた汗をすばやく吸収しハンドルから手が滑るのを防ぐ役割を持ちます。また、走行中にバイクを通じて伝わる振動を和らげる役割もあり、ヘルメットと同じくらい自転車には大切なものであると言えます。

MAVIC(マヴィック)自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブ

MAVIC(マヴィック/マビック)は高性能なホイール、リムを始めさまざまなバイクシステム、ライダーズエキップメントのハイエンドな製品作りを追求するフランスのメーカーです。1889年にフランスで産声をあげ、百年を超える歴史で、本場の自転車レースと共に活躍するブランドです。確かなテクノロジーで、あらゆる自転車競技のトッププロレーサーをサポートしています。現在では、ホイール、リム、タイヤ、ペダル、ヘルメット、シューズ、アパレル等を展開しています。ホイールやリムを取り扱うMAVIC(マビック)では、アパレル関係のラインナップも充実しています。アパレル用品の中でも、サイクルグローブはほとんどのサイクリストが使用する重要なウェアの一つであると言えます。サイクルグローブは、ハンドルを握りやすくするだけでなく、バイクが地面から拾う振動を吸収する役割を持ちます。さらに、落車時の手の保護も兼ね、ロードワーク中に手にかいた汗を吸収する役割もあります。MAVIC(マビック)では女性専用モデルがラインナップされており、手の小さな女性ライダーにもぴったりのグローブを選ぶことができます。

自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブについて

自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブの特徴・選び方を詳しく解説。自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブの選び方が分からない、迷ってる方に、自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブのオススメの選び方を紹介します。自転車用ハーフフィンガー/指切りグローブ選びにご参考ください。おすすめ人気ランキングもどうぞご参考に!