Vブレーキ仕様のクロスバイク(タイヤサイズ 700×28c未満)の特徴・選び方

このカテゴリの
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BICYCLE

Vブレーキ仕様のクロスバイク

このカテゴリのクロスバイクは最も細いタイヤを装着したクロスバイクでドロップハンドルのロードバイクに匹敵する、高い速度域での軽快な走行感を楽しむことが出来ます。前傾が少ない乗車姿勢で街中での前方確認も容易で、ドロップハンドルの深い前傾姿勢に抵抗があるユーザーや、競技用ウェアに抵抗がありカジュアルウェアでライディングするストップ&ゴーの多い街乗りにオススメのモデルです。

Vブレーキ仕様のクロスバイクの特徴

Vブレーキ仕様のクロスバイクの特徴

  1. 1ハンドル

    クロスバイクの中では最もスポーティーな設計で、短めのヘッドチューブにより低めの位置にフラットバーハンドルを採用します。ドロップハンドルのロードバイクと異なりシティサイクルなどと似た操作性なので初心者にも親しみやすく、ストップアンドゴーの多い街乗りにも使いやすくなっています。

  2. 2フレーム

    競技志向ではないので、フレームは取扱がデリケートなカーボンではなく、親しみやすいアルミニウム合金やスチール(クロモリ)が多く採用されます。制動力の高いVブレーキはが装備されます。

  3. 3ギヤチェンジ

    変速はフロントがダブル、リアが9?11段が主流です。リアのスポロケットは1段ごとの歯数差が少ないクロスなものがチョイスされることが多く、ハイスピード域での走行に最適化し、高速クルージングを快適にこなすことができます。

  4. 4タイヤ

    タイヤはクロスバイクとしては最も細めの700×25cが主流です。他のクロスバイクより細いタイヤなので軽快でスポーティーな走行が楽しめます。Vブレーキを採用しているので太目のタイヤへの交換に対応できます。

Vブレーキは鋭敏な立ち上がりのブレーキの為車輪のロックやジャックナイフが起こるおそれがある一方、簡単な構造のためメンテナンスが容易です。 タイヤの細いクロスバイクでVブレーキを装備したものは多くはラインナップされませんが、高速でのクルージングなど高い走行性能をご希望の方にお勧めです。 また、太めのタイヤを装着することにも対応しますので、スペアホイールを別途用意して、普段の街乗りでは28c?30cのタイヤ、週末のロングライドには25cのタイヤと使い分けることも可能です。

Vブレーキ仕様のクロスバイクのブランド

CENTURION(センチュリオン)Vブレーキ仕様のクロスバイク

CENTURIONは、1970年代後半に生まれたドイツに本拠を置くバイクブランドで、MTBからロード、シティサイクルまでをラインナップする総合バイクブランドです。Vブレーキ仕様のクロスバイク(700×?25c)は、ドライブトレインを安心のフルシマノで展開しています。細めのタイヤ特有の軽快でスピード感溢れる走りを楽しむことができます。

Raleigh(ラレー)Vブレーキ仕様のクロスバイク

Raleighは、英国の老舗自転車ブランドです。ブランドにそれほど派手さはありませんが、実用主義で、高パフォーマンスなスポーツ系自転車をプロデュースしています。

価格帯

価格帯

用途・特徴

  • ヒルクライム
  • 街乗り
  • フィットネス

※価格帯はあくまでも目安です。各モデルの詳細な価格などご不明点は、こちらよりお気軽にお問い合わせください。

Vブレーキ仕様のクロスバイク(タイヤサイズ 700×28c未満)について

Vブレーキ仕様のクロスバイク(タイヤサイズ 700×28c未満)の特徴・選び方を詳しく解説。Vブレーキ仕様のクロスバイク(タイヤサイズ 700×28c未満)の選び方が分からない、迷ってる方に、Vブレーキ仕様のクロスバイク(タイヤサイズ 700×28c未満)のオススメの選び方を紹介します。Vブレーキ仕様のクロスバイク(タイヤサイズ 700×28c未満)選びにご参考ください。おすすめ人気ランキングもどうぞご参考に!