フリースタイル用BMXの特徴・選び方

このカテゴリの
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BICYCLE

フリースタイル用BMX

フリースタイルとは、速さを競うBMXレースとは異なり、技の難易度や華麗さをを競うのものです。大会はフィギュアスケートのように、1人ずつ、決められた時間内に技を組み入れ、ジャッジがそれを採点します。 上位グレードの車種は、更に細分化された種目に特化したバイクが用いられますが、エントリーグレードのモデルは、幅広くアクションライドに対応できるような設計となっております。

フリースタイル用BMXの特徴

フリースタイル用BMXの特徴

  1. 1ハンドル

    ハンドルバーは大きくライズしクロスバーという補強の入った専用のタイプが用いられます。ハンドルの高さは、他のスポーツバイクがステムで調整するのとは異なり、ハンドルバーのライズ量で調整します。

  2. 2クランク・ギヤ

    以前は左右のクランクが1体となって1ピースが主流でしたが、最近はBB軸とクランクが別体の3ピースが主流。

  3. 3フレーム

    ジャンプなどのアクションでフレームに大きな力がかかるので、金属疲労による破断に強いスチール(クロモリ)フレームが主流です。

  4. 4タイヤ

    タイヤは20インチで幅が1.75?2.125が主流。

フリースタイル用BMXの更に詳細なカテゴリ

ジャイロ付き

ジャイロ付き

ジャイロ機構とはフリースタイル専用部品。ハンドルを回転させてもワイヤーが絡まないようにするための仕組み。フリースタイル、特にフラットランドではハンドルを自由に回転させる必要があるため、フロントブレーキワイヤーはフォークのコラムの中を通し回転の際絡まないようにすることが出来る。

ジャイロ無し

ジャイロ無し

ジャイロ機構なしのモデル。フラットランド以外の競技では、ハンドルは一回転できればよしとするスタイルも多く、ジャイロ無しモデルも人気が高い。リアのブレーキワイヤーを一本引きにし、ハンドル前方に飛び出すように長く取る。

フリースタイル用BMXのブランド

KINK BIKE CO.(キンクバイク)

KINK BIKE CO.(キンクバイク)

KINK BIKE CO.は、ニューヨーク発祥のBMXブランド。全てのパーツを現役ライダーが開発する一貫した姿勢で、数多くの名作パーツを発表し、高いクオリティと絶対的な信頼を得ています。

フリースタイル用BMXの特徴・用途

フリースタイル用BMXの特徴・用途

ジャイロ無し ジャイロ付き

※ カテゴリ名をクリックすると詳細ページへジャンプします。

フリースタイル用BMXについて

フリースタイル用BMXの特徴・選び方を詳しく解説。フリースタイル用BMXの選び方が分からない、迷ってる方に、フリースタイル用BMXのオススメの選び方を紹介します。フリースタイル用BMX選びにご参考ください。おすすめ人気ランキングもどうぞご参考に!