+++++

常に自分の中に答えを求めなさい。

周りの人や、周りの意見や、周りの言葉に

まどわされていはいけません。

(アイリーン・キャディ/作家)


+++++


あなたは流行を追う方ですか?
それとも追わない方ですか?

テレビを見ていると、​
多くの若者が流行に流されてタピオカばかり
飲んでいるように見えますが、
「周りが飲んでいるから私も…」という若者は
案外少ない。

そう、彼らは流行に踊らされてなどいません。
自ら踊りに行っているのです!!

街で見かける行列の8割がタピオカ屋、
残る2割はラーメン屋と言われるほど、
多くの人がこぞって飲みに行っています。

聞いた話だと、最大5時間待ち。
平均しても2時間は並ぶんだとか。
京都一乗寺の人気ラーメン屋でも
さすがに5時間は並びませんよ。


と、ここまで、
いかにも自分は踊らされていない
かのように語りましたが、私も踊りたいんです。
タピオカの食感は私も好きです。

もちもちとした触感が人気のタピオカ。
過去のタピオカブームも経験している身としては
「なんで今更?」と思っちゃったりもしますが、
クセになるモチモチ感は他になく、やみつきになる。


でも、待てない。
タピオカを飲むだけに5時間もなんて…!


私だってタピオカ飲みたい!
…人が並んでさえいなければ。
なら、並ばなくなるまで待てばいいんです。

タピオカは放っておいても逃げません。
あえて流行に「乗り遅れる」
これも一つの踊り方です。
…人気が下火になったら飲みに行こう。

そう、流行が落ち着くころにはきっと、
タピオカ戦国時代を生き抜いた
猛者だけが残っているはずなのです。
つまりハズレが無いんだなぁ。

流行っているということは、
それだけの魅力があるという事。
魅力あるなら踊らにゃ損損。

だが、踊るタイミングは自分で決める。
その心構えこそが、周りの意見に流されず、
自分の中に答えを求めるという事なのではないかと、
タピオカの列を見て思いました。


***


タピオカ然り、自転車然り、
他にない魅力を持ったものは、
常に新しく、常に変化を続けています。

時に色を変え、時に姿を変え…

右抜きにも左抜きにもなる
カーボンボトルケージ界の革命児から
新色が登場!!!


あなたは右抜き?左抜き?
左右どちらにも変化するカーボンボトルケージ





LIBIQ
カーボンボトルケージ
タイプ1





横向きというジャンルに属しますが、
使いやすさを追求して末に生まれた角度は
「斜め抜き」「斜め刺し」にも対応!


フォルムもシンプルでかっこよく、
ボトルの個体差にもよるかもしれませんが、
スムーズな出し入れとパチッとした固定感が
クセになって、ついこまめに給水してしまう1品です。




ツールケースを積むなら
>固定力の高い「タイプ2」がオススメ!

これから暑くなります。
熱くなればボトルは必需品!
今のうちにボトルケージの点検を!


***


周りに流されない…
自分の中に答えを持った独自性の高いアイテムは
他にも数多く存在しています。

例えばローラー台だと、
こんな面白いアイテムが!


固定式ローラーなのに車体が左右に振れる!
究極のダンシングモデル




KINETIC
T-7000 R1
ダイレクトドライブ式スマートトレーナー




このトレーナーの最大の特徴は、
左右に振れる独自のフレーム構成です。
この左右に揺れるというのが、
リアを固定するダイレクトドライブ式トレーナーでは
今までありませんでした!

ガッツリと山を登る方、
スプリントのトレーニングをしたい方のために
特化したトレーナーです!!

どれくらい揺れるのか
メールに貼れなくて恐縮ですが、
商品ページに動画を貼っているので
ご興味ある方は見てみてください!

面白いほど揺らせますよ〜〜〜〜!







オンリーワンな履き心地!
職人によるハンドメイドシューズ





LUCK
PLUS
SPD-SLビンディングシューズ


LUCKはスペインの職人による
ハンドメイドシューズを取り扱っている
シューズブランドです。

その履き心地への情熱は素晴らしく、
型を作る際には、職人自ら走り、
一介のサイクリストとしてこだわりいています。






手作りだから、数も少ない。
このシューズを手にすることのできる
幸運なサイクリストはあなたかも?







見る者すべてが振り返る!
前代未聞のハンドルカバー


I live
ハンドルカバー


 
 

なんだこのジャンパー、片袖ないじゃん。
どこの世紀末かな?
お洒落にしてはファンキーが過ぎる。

お洒落は我慢と言うけど、
真夏にダウンジャケットはちょっと…

いえいえ、ジャケットではございません。
本当にハンドルカバーなんです!

 

単体で見るとなかなかファンキーですが。
設置するとあんがい案外馴染みますね。

 

取り付けも非常に簡単。
ノースリーブになっている部分をハンドルに挿し、
袖口をキュッと締めるだけ!

 

ちなみに、ロゴの部分とポケットにあたる部分は
反射素材でできています。




お手持ちのクロスバイクに着ければ
町中の人がびっくりすること間違いなし

お子様の自転車につけても可愛いかも?




この魅力、小径車専用!




TERN
Kitt design CarbonTri-spoke



小径車専用のカーボンバトン
クリンチャーホイールです!

光を当てるとしっとり輝く
マットなカーボン素材が、
あなたのミニベロを生まれ変わらせます。

滑らかなペダリングと、
骨太でカッコいいホイール。
走る心も軽くなるってものです!!


フロントホイール



リアホイール




前だけ、後ろだけ、好きな部分を
自由にカスタマイズできるのがイイですね!


***


自転車カスタマイズと言うと、
サイコンにも、こだわっていきたいところです。

様々なサイコンがありますが、
私の一押しはこちら!!



LEZYNE
MEGA COLOR GPS 





画面がカラフル過ぎて見づらく感じた経験
ありませんか?

カラーのサイコンは大手ガーミンの
ハイエンドモデルにもありますが、
こちらのサイコンはカラーの使い方が
非常にうまい!!


マップは白黒、
走行ルートと目的地のみがカラー。

進むべき道のみが目に入るので、
迷いにくくてGOOD!



走行中に使うものなので、
パッと見てすぐ理解できるデザインが
画面を見る時間を減らし、
安全性にも直結しますね。








マラソン、ランニングも嗜むなら
ウォッチ型



LEZYNE
MICRO COLOR GPS WATCH


自転車以外も嗜む多趣味なあなたには、
ランニングやハイキングなどでも使用できる
ウォッチタイプがおすすめです。

スマホと連携してルートを設定すれば、
サイコンと同等の制度を誇るGPSが
道案内までしてしてくれます。




腕に着けて邪魔にならないサイズですので
小さくはなりますが、付属のハンドル固定用マウント
を使用すれば、他のサイコンのように
ハンドル部分に取り付けて使用することも可能です!






***


さて、
ここまで様々なオンリーワンアイテムを
見てきましたが、次のアイテムも
なかなか我が道を突き進んでいます。


ペダル、鍵、奇跡のドッキング

Xpedo
TRAVERSE LOCKSTER
ペダル



お判りでしょうか、このペダル。
…鍵になるんです!!

  

お出かけや軽いサイクリングの途中
コンビニなど、ちょっとだけ駐輪したい
そんな場面、多々ありますよね。

あるかあるかないかも分からない降車のために
重い重いチェーンロックを下げて走るのは、
ちょっと嫌です。

かといって、鍵も持たずに出かけると、
一瞬のコンビニでも不安になります。

そういうときに、このフラットペダルが丁度いい!

鍵として使わないときはペダルとして働き、
ペダルとして使わないときは、
自転車を守ってくれます!








痒いところに手が届く!
駐輪中のおもてなし。




BIKOT
子乗せ・電動アシストにも対応
サイクルカバー



あなたはサイクルカバーに何を求めますか?

台風にも耐える丈夫さ、耐水性、
車体へのかぶせやすさ、
車体をスッポリと覆えるかどうか…

どれが欠けていても困るものです!

BIKOTのこのサイクルカバーは、
日本人デザイナーによって
その全てを補完して作られた、
究極のおもてなしモデル!



絶対に盗まれたくないロードバイクにも!
カバーの上からロックを通せたり




カバーを自転車のサイズに合わせて調整できたり




雨が上がったら物干し竿やハンガーで
サッと干したり!





ポップな見た目に反して、なかなかの実力派。
女優さんで例えると、
綾瀬はるかさんのような存在です!






足元まですっぽりと収まるのがいいですね。
柄物で中も透けにくいので、周りから
どんな自転車がとまっているか見えないところがまた、
防犯面にも一役買ってくれる予感がします。



【今週の1台】


自転車選びは直感が大事。
どれだけスペックを積んだ自転車も。
「乗りたい!」とビビッときた
自転車には敵いません。


今週の一台は、
私がさっきビビッときた一台をご紹介!


レトロなデザイン、
悪路を走り切る走破性の魅力。


FUJI
2018年モデル
RAFFISTA



今注目を集めているのが、
悪路も走れる「走破性」を持ったモデル。

RAFFISTAはロードバイクでは走れない
ガタガタの道をいともたやすく走り抜ける
グラベルクロスバイクです!

タイヤ幅2センチまで装着可能なので、
乗り方によってはガッツリとグラベル仕様に
カスタマイズも可能な1台。

この1台は2018年モデルなのですが、
2019年モデルでは廃盤になってしまったカラー。
もうワンサイズしか残っていません!!

現行モデルの黒っぽいものもカッコいいですが、
白とネイビーのコントラストが、
何とも言えない魅力を醸しだしています。






同じモデルの自転車でも
いつのモデルかによってデザインは変わります。

中にはフレームやホイールが大きく変わったり、
現行モデルにはないカラーがあるものも!

自分だけの自転車をお探しの際は、
是非いろんなモデルを見てみてください!






月面着陸、夏休みの自由研究、修学旅行の夜

もうすでに褪せてしまった幼い記憶の中で、
今でもハッキリ思い出せるもの。
心に強烈なインパクトを残していった出来事。
あなたが今の自分を目指すきっかけに
なった出来事もきっとあることでしょう。

忘れかけていた夢を、
もう一度引っ張り出して
みたくなる作品があります。


「我らコンタクティ」


不定期で映画について語るこのコーナーですが
今週は趣向を変えて漫画のご紹介です。


***


この作品を簡単にまとめるなら、
「UFOに僕の好きな映画を見せてあげたい」
という夢を追い続けた大人たちの物語。

地元企業に就職して堅実に生きてきたOLカナエと、
一人で黙々とロケットを開発している青年カズキ。
同じ出来事を経て別々の道を歩んでいた
同級生2人が再会するところから話は始まります。

開発中のロケットを目の当たりにしたカナエ。

一人でロケットを開発するなんて只者じゃない。
「これは金になる」と目を付けたカナエは、
どうにかしてビジネスにしようと、
カズキの工場に通うように。

初めは金のことしか考えていなかったカナエも、
通っているうちにカズキの想いに触れ、
一気に自分もその夢にのめり込んでいきます。

しかし、個人で開発したロケットの打ち上げが
そう簡単に許可されるはずもなく、
彼らの研究に様々な邪魔が入り始めます。

中には、映画の上映を諦めれば
君たちのロケットを打ち上げてあげよう
という話を持ち掛けてくる研究者まで現れますが、
彼らの目的はあくまで「映画」
仮に開発したロケットが飛んだとしても、
宇宙で映画を上映できなければ意味がないのです。

果たして彼らは無事UFOに映画を
見せてあげることができるのでしょうか?
その結末はどうぞご自身の目で。


正直言ってメチャクチャ面白いです。
そして、映画好きにはグッとくるものがありました。

読み終わった後は、懐かしくなって
必ず昔の夢を引っ張り出したくなること間違いなし!
現実を知りすぎた大人にこそ読んでほしい、
最高のSF作品です。

いやぁ〜映画化されてほしいなぁ…

お客様の中に次の作品のテーマにお困りの
映画関係の方はいらっしゃいませんか!?





【気まぐれぶらり旅】


行ったことないのに
懐かしい気持ちになる場所ってありませんか?

あるいは縁も所縁もない土地なのに、
なぜか長年暮らした街のように懐かしい。

私は長崎という街に対して、
暮らしたこともないのに、
勝手に故郷のように感じています。

長崎駅から徒歩3分、
26聖人の歴史で知られる丘の上に
私の心の実家はありました。






「CAFE&HOTSTEL ROUTE」


古いアパートのようにしか見えない扉を開けて、
コンクリート階段を上ったさ先にあるのは
カフェ兼フロント。

鍵を受け取り、3階へ移動です。




3階の客室は、他の

アパート感漂う共有スペースと、
ベッドだけのプライベート空間。

共有スペースでは、他の宿泊客
コミュニケーションをとることも可能です。




午後3時頃に着いたため、
人の気配はなく、実質貸し切り状態。
やわらかい光が大きな窓から入ってきており、
休みの日に家の庭で音楽を聴きながら
読書をするような贅沢な時間が流れています。





一人分のスペースは、
シングルベッド1台+荷物置き、たったそれだけ。
寝るだけには十分の最高の個室です。

カプセルホテルに比べて天井が高いので、
立って着替えられるところもポイント大です。

ちなみに扉は施錠可能。
キャビンやホステルには、鍵という概念が
存在していないところも多いので、
これは嬉しい。

恐らく、泊まろうと思えば
おそらく上段部分にもう一人寝れますが
カプセルホテルくらいの狭さになりそうですね。

たまにはホテルじゃなくて、
ちょっと変わった場所に泊まってみるのも
楽しいですよ!!


ちなみに、レンタサイクルの
サービスもあります!


【食い倒れ道中、道すがらグルメ】


ホステルやキャビンなどに泊まると、
朝食に困ることもしばしば・・・

私は宿泊費を削って食費に充てるタイプなので
コンビニ飯は最後の手段。
出来るだけ現地で探します。

とはいえ、長崎は夜の街です。
朝早くから開いている飲食店は少ないので、
何も考えずに行くと朝食探しに苦労します。

そんな長崎で
最高のモーニングが食べられるお店を
見つけました。


(ガッツリ友人が写っていますが気にしないでください。)


「喫茶あかねや」
長崎の観光名所である眼鏡橋のかかる
中島川沿いから少し登ったところにあります。
朝8時から営業しているので、朝食にピッタリで、
しかもどのメニューも凄くおいしい。

なつかしさの漂う店内には
手作りのメニューにたくさんの漫画。
店主のおじさんは優しくてユニークで、
だんだんと親戚の家に来たような感覚に…
何時間も居座りたくなってしまいます。




「長崎新名物 角煮焼カレー」
中 750円


肉厚で大きな角煮が2つも乗った
贅沢な焼きカレー!あかねやの名物です。

チンゲン菜と角煮がチーズとカレーと
非常によく合い、すごくおいしい!
サイズは大にしておけばよかった・・・





「あかねやのメンチカツサンド」
450円


あかねやには名物がもう1つあります。
それがメンチカツサンドです!!
サクサクのトーストに肉の味溢れるメンチカツ。
たまりません!

個人的に、今まで食べたことのあるメンチカツの中で
ナンバーワンのおいしさです!!!

このメンチカツサンドは
テイクアウトもできるので、
モーニングで焼きカレーを食べて、
メンチカツサンドのお弁当を持って
観光するのも素敵ですね!

・・・でも、アツアツが一番美味しいと思うので
やっぱり出来立てをたべたい!!

長崎は本当に良い街です。
ここ1年ほど行っていないので、
そろそろ行きたいですね・・・


+++++



【あとがき】

七夕がやってきます。
願い事は決まりましたか?

体調管理は布団から…
ということで、最近イイベッドを買いました。
まだ届いていないので、届くのが
楽しみで仕方ありません。

枕元にはコンセント、
サイドにはキャスター付きの収納・・・
布団の要塞化が進みそうです。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>