今日は何の日?

「あかりの日」

1879年、
トーマス・エジソンが京都産の竹を使って、
世界で初めて実用的な白熱電球を完成させた。

あかりのありがたみを再認識するため、
日本電気協会・日本電球工業会等が1981年に制定。


● ● ● ● ●


こんばんは。
kinakoです。


自転車で風を受けるにも、
やや寒さを感じるようになりました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

随分と秋らしくなり、
京都市内は現在金木犀の甘い香りに包まれています。

金木犀の香りって強力で
記憶に残りやすいですよね。

ああ、今年もこの時期が来たのかと
どこか懐かしい気持ちになった方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

日が落ちるのも早くなり、
退勤する夕刻にはすっかり真っ暗。

暗い夜道に漂う金木犀の香りと
冷たい夜風に少し物寂しさを感じます。

もしやこれがもののあはれ......?

なんだか違う気もしますが、
様々な季節を楽しめる環境があるって素敵なことですよね!

そんな移ろいゆく景色や風物詩を体感できることも、
サイクリングの魅力だったりします。

そういえば今月は、
日本の美しい景色をモチーフにした最新ウェアが
2種類登場しましたね!

美しい景色を、見て、着て、
楽しんでください!

●○●

自然が織りなす美景を着る


BIKOT
千鳥ストレッチウィンドブレーカー
=NEW=

チドリが飛ぶ景色から着想を得たデザインで、
胸元には可愛らしい千鳥模様が。

「千鳥柄」は「千の福を取る(千取り)」と掛けられ、
勝利祈願や目標達成に縁深い柄です。


カラーは全部で3色を展開しています。





深海をイメージしたネイビー、
元気な若草色のイエローグリーン、
砂粒きらめく砂浜のベージュ。

しっとりと落ち着いた色味で、
サイクルジャージだけでなく、
普段着の上からでも羽織りやすそうです!

また、 こちらのウィンドブレーカーの生地は
撥水性・透湿性・伸縮性を持ちながらも、
軽く柔らかな手触りを兼ね備えた
「レオフィール」を採用しています。

ポケッタブル仕様で、
背面ポケット内に収納可能です。

本体のみで取り出し・収納が完結するので、
外袋を無くす心配がありません!

皆さんのバッグの中にも、
1着備えてみてはいかがでしょうか?

詳しくはこちら


●○●

美しい日本の景色で彩るジャケット


BIKOT
春まで使えるぬくもりジャケット
【稲穂に千鳥】【鮫小紋】
=NEW=

先週新登場!

日本の四季の美しい景色にひらめきを得た、
秋冬春の3シーズンで使いやすい
サイクリングジャケットです!

デザインが2種類あるので、
1つずつ見ていきましょう!


1つ目は、
稲穂に千鳥

たっぷりと実った秋の稲穂をモチーフに
デザインされています。

陽の光を浴びて、
黄金に輝く稲穂のようなカラーが大胆です。

側面パネルはお米に見立てた
小紋柄があしらわれており、
現代的な可愛らしい印象が引き立っていますね!

ジャージをよく見てみると、
ところどころに千鳥が隠れています。

中には稲を咥えて幸運を運ぶ、
「稲喰み千鳥」が紛れ込んでいるとか?

稲喰み千鳥は何羽いるでしょうか?
皆さんも探してみてください!


もう一方のジャージは
鮫小紋

古風な華やかさが魅力のデザインは、
「紋付羽織」からインスパイアされています。

鮫小紋をベースに、
六角形の亀甲模様が広がります。

鮫小紋には「厄除け・魔除け」、
亀甲模様には「長寿吉兆」の意味があります。

また、
亀甲模様の内側には「事が好転する」という
意味を持つ車輪があしらわれ、
非常に縁起の良いデザイン。

勝負事や、
絶対に走り抜きたい道がある時に
ぴったりの1着ですね!

さて、
それぞれ個性的でおしゃれなジャケットですが、
サイクリストに嬉しい機能もございます。

便利な3分割背面ポケットを始め、
ジャケットの内側は気温が下がる秋冬に適した
柔らかな起毛素材を採用。

サイクルジャージの上から羽織ることも
想定したデザインで、
「重ね着しやすく、体にフィットしやすい」
そんな設計になっています。

日本の美しい景色を詰め込んだジャージで、
秋冬春の3シーズンを駆け抜けませんか?

詳しくはこちら


先程ご紹介したウィンドブレーカーと
組み合わせても◎


\\この冬の新作を是非チェックしてみてください!//

BIKOT
春まで使えるぬくもりジャケット



詳しくはこちら

BIKOT
千鳥ストレッチウィンドブレーカー



詳しくはこちら



●○●

後方を見守る目になるテールライト



bryton
Gardia R300L

テールライトとリアレーダーの機能が
一つになったガーディアR300L。

後方から車両が接近すると、
専用アプリやサイコンに通知。

最大190mまでの車両を検知し、
ビジュアルとサウンドの両方で、
ライダーにお知らせします。

また、
重力センサーを内蔵しており、
ブレーキング時の減速を検知して、
ブレーキライトを自動的に点灯します。

周囲に減速したことがわかる
便利な機能ですね!


ライトの点灯モード変更や、
バッテリー残量の確認は
専用アプリから行なえます。

点灯モードは全6パターン。

点滅モードでは最大17時間連続が可能です。

水深1mに30分沈めても影響がない
IPX7相当の防水性能も備えていますので、
視界の悪い雨の日でも安心してご使用いただけます。

さらにライトは
最大1.6km後方からも確認できる、
ハイパワーモードが搭載されており、
悪条件下でも十分に能力を発揮してくれます!

光り方自在な高性能テールライトで、
後方の安全を守りましょう!

詳しくはこちら


●○●

大好きな景色、見に行くのは自分の足で



PIRELLI
CINTURATO ROAD
クリンチャー

都市部でのサイクリングから
ハードなトレーニングまで、
様々なシーンでの使用に応えてくれる
チントゥラートロード。

タイヤ全体を覆う保護層などからなる
多層補強構造により、
転がり抵抗を低めながらも
高い耐パンク性能を実現しました。

特に寒い時期での性能を重視して開発されており、
実際にワールドツアーチームの
冬季トレーニングでテストしています。

通常では摩耗するような状況下でも、
長期にわたりその耐久力を発揮します。

これからのシーズンにロングライドを
したい方にもぴったりな1本です!

詳しくはこちら





1台


今週は木々が色付く秋の昼下がりに
ふらりと絵かけたくなるような
1台をご紹介します!


Khodaa Bloom
KESIKI

「散歩から旅まで。
まだ見ぬ景色をともにする自転車」

忘れられない一生の思い出に残る景色を見に行くこと
がコンセプトのKESIKI

27.5x1.75のボリュームがあるタイヤを装着。

安定感と快適性の高い走り心地で、
多少の凸凹道も気にせず、
市街地から郊外のサイクリングロードまで、
様々な「景色」を見に行けちゃいます。

また、
制動力の高いディスクブレーキを採用しており、
路面状況や天候に左右されにくいといった強みも。

ダボ穴もたっぷりあるため、
カスタマイズがしやすいですね!

見た目もシンプル。

控えめなロゴがポイントです。

ロードバイクのような軽快な走行性能をお求めの方よりも、
ゆるっとサイクリングを楽しみたい方におすすめの1台です!

週末はKESIKIに乗って、
この時期だけの素敵な景色を探しに行きませんか?

詳しくはこちら




★★★


秋の大感謝SALE開催中

自転車&自転車アイテムがプライスダウン!

在庫がなくなり次第終了しますので、
是非お早めにチェックしてくださいね!

人気の自転車をPick Up↓↓↓



FELT
AR ADVANCED


”風”を追求したエアロロードバイク


詳しくはこちら


TERN
VEKTRON S10


いつでも、どこでも走り出せる
折り畳みe-Bike


詳しくはこちら


GIOS
FELUCA PISTA


シティーライドでも高い性能を発揮!
おしゃれなミニベロロード


詳しくはこちら


★★★




装



少し肌寒い時や、
本格的な冬の寒さの中で活動する際に、
ウィンドブレーカーが1枚あれば、
手軽に防寒できます。

ウィンドブレーカーという名ですが、
実は商標が普通名称化したものです。

もともとは、
アメリカのJohn Rissman companyが
販売していた衣類の製品名。

1940年代に商標化し、
ギャバジン生地製の自社のジャケットを
「唯一本物のウィンドブレーカー」として
プロモーションしたといわれています。

ギャバジン生地は、
防水加工を施したコットン生地です。

現在のウィンドブレーカーは主に
ナイロンやポリエステル素材で、
より軽量で重ね着しやすくなっていますね。

薄手のウィンドブレーカー1枚だけなら、
気温10℃までの着用に適しています。

朝晩と日中の寒暖差が大きい今こそ、
ウィンドブレーカーを活用して快適に過ごしたいですね!

◇おすすめのウィンドブレーカー◇


BIKOT
千鳥ストレッチウィンドブレーカー


sigr
NORRSKEN JACKET MAN







道端道草



秋の風物詩
金木犀

現在、全国的にも徐々に開花しています。

どうやら今年は残暑の影響からか、
開花が少し遅れているそうですね。


キンモクセイはモクセイ科モクセイ属の常緑樹で、
主に北海道と沖縄以外で栽培されています。

雄株しか渡来してこなかったため、
自生のキンモクセイは無く、
挿し木や接ぎ木で増えています。

受粉して増えている訳ではなかったのですね!

確かに野生のキンモクセイって無いような気がします。

中国が原産で、
日本には江戸時代に渡来したといわれていますが、
その真偽は不明です。

オレンジ色の花は甘い香りを放ち、
ジンチョウゲやクチナシと合わせて、
日本の三大香木に数えられています。

和名である金木犀の犀(サイ)の字は、
花の形がサイの足の形に似ていることに由来します。


似てる、かな?

また、
この花びらの香り高さを活かし、
食用やフレグランスに利用されています。

キンモクセイがいい香りだと感じる人がいる一方で、
臭い・頭が痛くなると感じる人も少なくはありません。

強い香りなので、
そもそも嗅覚が過敏な方には
刺激が強いのはもちろんのこと、
特に昔の日本では、
トイレの芳香剤として
用いられていたこともあるため、
特に年配の方で苦手意識を持つ方が
多いといわれています。

香りそのものには「リナロール」という
リラックス成分が含まれているため、
キンモクセイの香りが好きな方にとっては、
安らぎの香りになること間違いなしです!

あなたにとって
キンモクセイはどんな香りでしょうか?

10月いっぱいはこの香りを楽しめそうですので、
この秋の香りの中でサイクリングをお楽しみください!






自転車を描く。


自転車を描いてもっと自転車を知ろう!

\ 第32回 /

制限時間は10分間
本日の絵はこちら!


参考
JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE 公式サイト
(2023/10/15-投稿記事)



真正面からの構図は難しいですね。

レースとはあまり関係ありませんが、
選手のチームジャージが
見事に赤・青・黄と3色に分かれているところが
お気に入りポイントです。

こちらは先日開催された、
ジャパンカップサイクルロードレース2023のワンシーン。

レース残り1周、
選手3名で対決しているところです。

降りしきる雨の中で緊張感ある戦いでした!

ジャパンカップの公式YouTubeチャンネルで
レースが配信されていますので
ぜひ視聴してみてください。

◇◇◇

ジャパンカップサイクルロードレースは、
日本で唯一UCIよりプロシリーズに認定された
ワンデイロードレースです。

1990年に宇都宮市で開催された
「世界選手権自転車競技大会」を皮切りに、
1992年からメモリアル大会としてスタートしました。

コースは宇都宮市森林公園周辺周回コースを使用します。

レースは2日間にわたり、
1日目はジャパンカップクリテリウム、
2日目は男子のメインレースが行われます。

2023年大会は、
10月14日〜15日にかけて開催され、
2日目は降りしきる雨の中での戦いとなりました。

標高差185mの古賀志林道を
16周する総距離164.8km(1周10.3km)の予定でしたが、
悪天候のため13周に変更。

2023年、30回目の大会を制したのは、
ポルトガルのルイ・コスタ選手です。

日本からは
岡本隼選手が15位でフィニッシュしています!

世界で活躍する選手の戦いを
間近で見られるまたと無い機会。

来年の戦いも楽しみですね!




● ● ● ● ●


あとがき

今日は「あかりの日」。

皆さん、
ちゃんとライトを点けていますか?

夜間の無灯火は絶対にダメです!

ところで、
近頃街行く自転車乗りを見ると、
ライトとレコーダーが一体化したタイプのものを
装着されている方が増えてきたように感じます。

自動車だけでなく、
自転車でも痛ましい事故が起こる中で、
自衛手段の一つとして
こういった選択肢が増えていくことは嬉しいですね。

充電も1つ分で済むのでお手軽ですね。

皆さんも日没が早くなってきましたので、
交通安全には十分ご注意を!




おすすめ


BIKOT
春まで使えるぬくもりジャケット

BIKOT
千鳥ストレッチウィンドブレーカー

CYCLIQ FLY12 SPORT
フロントライト ドライブレコーダー

bryton Rider750T
サイクルコンピュータ

Favero
Assioma DUO-Shi

MINOURA × WAKOS
RS1800ワークスタンド




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>