+++++



子曰く、故きを温ねて新しきを知る、以って師と為るべし。

孔子( B.C.552 〜 B.C.479 )




+++++


こんにちは
QBEI ONLINE SHOPメルマガ担当 です。

自転車に限らず、技術の進歩のスピードには目を見張るものがあります。

温故知新とはいいますが、油断していると
故を温めているうちに新が故へと変わっていきます。

孔子の生きた時代から約2500年、
目まぐるしく成長を続けるこの時代で
時の流れに置いて行かれない為に、そして新を常に追うために
重要なのは「新」の方なのではないかと私は思います。

先日、世界中のメーカーや代理店の集まる
世界規模の展示会
「台北ショー」が台湾で開催されました。




世界中から1000社以上が持ち寄る
持てる技術と情熱を注ぎ込んで開発した最新アイテムの数々は
毎年多くのバイヤーや自転車好きを魅了します。

そんな展示会に、きゅうべえも参戦!
会場の様子を写真と共にお届けいたします。




出展数なんと1,150社!!
面積にして65,000平方メートル!
東京ドーム約1.4個分に相当します!

世界各国から有名ブランドがこぞって出店する台北ショーですが
我々きゅうべえチームのお目当ては、地元台湾のブランドです。



台湾ブランド
自転車において世界トップクラスの技術を有している台湾は
高品質なものを比較的安価で量産することに長けている。 
工場の持つ技術水準が高く製造経験も豊富なため、実は他国
メーカーのハイエンドモデルのほとんどがメイドイン台湾。



そんな台湾で開発されたアイテムはどれもハイクオリティ。
他のメーカーの同価格帯の製品と比べても性能が良く高品質です。


台湾のブースはどこも素敵で、
日本でまだどこも取り扱っていないお宝が揃っておりました!
もし取り扱えることが決まった暁には、改めてご紹介しますね!


さてさて、注目ブランドは台湾だけではありませんよ!
国が近いこともあって、日本ブランドのブースも充実していました。

自転車の本場西洋からも多くのバイヤーが訪れる台北ショー
昨今の日本文化ブームもあってか
日本ブースにも多くのバイヤーが集っておりました!

そんな中で、和をモチーフにしたアイテムの揃ったブランド
BIKOTも健闘!

台北ショーはその規模故に会場がメイン会場とサブ会場に分かれています。
BIKOTはブース初出店だったため、人の集まるメイン会場ではなく
人の少ないサブ会場にブースがありましたが
会場内では1位2位を争う盛況っぷりでした!

ブースデザインもなかなかお洒落です!



丁度、輪行袋の畳み方の実演中ですね。
めっちゃ綺麗に畳めるやつです。



実演中の輪行袋はコチラ



BIKOT 輪行袋
●詳細はコチラ●




ブースには新商品の姿も!





この
コールドブレイクジャケット
裏地はフリースですごく暖かい。
チラリと見える鱗柄がさりげなくお洒落ですね!

こちら只今予約受付中。
入荷次第またお知らせいたします!!!


●ご予約はコチラ●



▼ジャケットとのコーディネート例▼

BIKOT CAP

●詳細はコチラ●


***


 


BIKOT NECK COVER
桔梗クロス

●詳細はコチラ●


黒無地と柄ものの相性は抜群。
部分部分に柄を取り入れていけば
自然とセンスいい人みたいな出で立ちになるので
個人的に普段から多用しています。


***


世界が注目する商品が多数集う台北ショーも無事閉幕。

しかし!息をつく間はありません!
9日から11日までの3日間、日本最大のあのイベント

サイクルモード2018幕張メッセにて開催中!

私も当然潜入調査!しっかりと情報収集をして参ります!


+++++


さてさて、ここからは

今注目の秋冬アイテムをご紹介!


グローブ
寒い日の走行の辛い点、ナンバーワンは手の冷え!
そんな冬に向けて、凍えそうな手を守る新商品が登場!



【NEW】



これ、つけたままパネル触れるんですよ。
走行中のサイコンのちょっとした操作はもちろん、
降りてからも外さずにスマホをチェックできます。






サンプルを試着しましたが、これがなかなか暖かい。
つけたとき、手の甲の肌触りが良かったのでよく見ると、
フリースのような素材になっていていました。ぬくい。




縫製もデザインも結構しっかりした印象。
外はメッシュっぽくなっていて、熱を適度に逃がしてくれる感じ。
縫い目もしっかりしていました。

氷点下には対応していないため
スキーやバイク、北極での着用は残念ながら難しいですが、
通勤や通学といった街乗りの場面にはピッタリ。

同じ価格帯の中から選ぶならこれが頭一つ抜けている印象。
オススメです!


●詳細はコチラ●


***


サイコン




【NEW】
この秋登場したばかりの注目サイコン

LEZYNE
MEGA XL GPS


その名の通り、MEGAなこちらのサイコンは
2.7インチという大画面なのにコンパクト!
その上、バッテリーも最長48時間も駆動するメガ仕様!

縦横どちらでも表示可能で、大きな液晶は美しいシャープ製!
堅牢なボディが魅力的です。

スマートフォンと連動しすることも可能で
Bluetoothにも対応しています!!


進化ポイント
●高精細で大画面な液晶とコンパクトボディ
●圧倒的な最大48時間バッテリーライフ   
●この価格帯では珍しい地図表記ナビ 
    




大きくて見やすい画面


スマホとの連携性能



縦でも横でも使えて、充分なバッテリー



もちろん日本語にも対応



数量限定カラー
 

発売を記念して作られた限定カラー!
中でも人気のイエローは残りわずかになっています。



●詳細はコチラ●



【NEW】
お値段変わらずカラーディスプレイ
MEGA COLOR GPS


性能部分はMEGA XLほとんど変わらず、カラーになったモデルです。

カラーになった分電池の減りはどうしても速くなってしまいますが
それでも充分な最大32時間駆動
ロングライドでもバッテリーを気にせず使用することができます。

泊りがけでのライドに行くならXL
日帰りライドならカラーがオススメです!




人気のイエローモデルは残りわずか!




●詳細はコチラ●


機能も使い勝手もバッテリーも
どれをとっても同価格帯の中で頭一つ抜けている印象です。
サイコン欲しいけどどれがいいのか分からないならコチラを
自信をもってオススメします!


 
***
 

シューズ

足が主役の自転車におけるシューズのフィット感は
レースの勝敗に大きく関わってくる大事なポイントです。
走りのパフォーマンスに直接関わってくる部分ですので
トレーニングの場面でもフィット感は大事にしていきたいところ。




【NEW】
ツール・ド・フランス2018
王者のステージ連勝を支えた注目のシューズ



fizi:k
R1B INFINITO ニット



昨シーズン登場したfi'zi:k SHOESのハイエンドモデル
「R1B INFINITO KNIT」
スポーツシューズマテリアルの新たなイノべーションである
ニット素材をいち早く取り入れました。

最大の通気性、クラストップの快適性、
比類なき動力伝達、完璧なフィット感、


究極のレースパフォーマンスを発揮する
新時代のロード用シューズです。


●詳細はコチラ●


その優れた快適性と極上のフィット感、
そして個性的なルックスで発表以来人気を博しています。

ツール・ド・フランス2018で総合優勝を果たした
ゲラント・トーマス選手がはいていたハイエンドシューズが
日本でも取り扱い開始!

通気性や快適性の高いニット素材ですが
これまで「ニット素材って正直どうなん…?」
「使っているうちに伸びそう」「パワーロスするのでは?」
などといった心配の声が上がっておりました。

しかしそんな心配は無用です!
そのパフォーマンスの高さは今年の王者がその足で証明してくれました。


今回そのゲラント・トーマス選手が愛用してるグレーカラーを含む
新色が3色ラインナップに追加。

  

●グレー/ブラック●
●パープル/ブルー●

●ブルー/イエロー●


4つのフィットポイント
・足全体を包み込むようなフィット感     
・幅広のライダーにも対応するアッパーデザイン
・最適化されたアッパー締め上げのポイント  
・土踏まずの隙間をサポート         




こだわりの造形、つくりの良さ



ニット素材のアッパー部分はしなやかで通気性が高いだけでなく、
個性的で美しいカラーリングが特徴。
プレッシャーがかかる部分には補強がなされている。





ヒールカップの有機的な曲面、内側のドット型シリコンの滑り止めによって
優れたホールド感を持つ踵部は、ニット素材の美しい網目がみてとれる。






ダイナミックアーチサポートは、土踏まずをしっかりサポートするため、
強度を重視した素材を採用。






UDカーボン採用のアウトソールは空気の流れを踏まえた
多数のベンチレーションホールがあり非常に高い通気性を発揮する。



●カラーラインナップはコチラ●


他にない素材感が素敵ですね。
性能も見た目も履き心地も、こだわりポイントを
すべて網羅したこのシューズ、いいなぁ〜
履くだけで速くなりそうな気がします。



+++++



【今週の1台】

価格以上の性能を誇るスポーツバイクメーカー「メリダ」
そんなメリダのコスパの秘密を少しだけご紹介いたします!


ー 性能の秘密 ー

「ドイツと共同開発」
設計・企画の部分を、プロダクトデザインに長けたドイツ人が担当。
自転車の本場ヨーロッパの有する、精度の高い自転車が設計されます。
ベンツもそうですが、メイド・イン・ジャーマニーの安心感はすごい!

「数々のハイエンドモデルを製造した経験とデータ」
他国のメーカーのハイエンドモデルの多くは
台湾で製造されているのをご存知でしたか?
ハイエンドモデルの製造を任されるほど高い技術を持っており
その経験とデータを生かした製造が可能なのです。



ー 値段の秘密 ー

「国内に工場がある」
メリダバイクの価格の秘密、それは自国に高い技術があるため
製造コストがかからない点にあります。
言葉が同じ分交渉もしやすいですし、サンプルを取り寄せるにしても、
国内と海外では輸送費に天と地ほどの違いがあります。

「高い技術力に対して人件費が安い」
台湾は物価が安いので、人件費も安い。
日本も高い技術を持っていますが、物価も人件費も高いですよね。

同じものを作るにしても、日本で作るとのと台湾で作るのとでは
コストが1.5〜2倍くらいは違ってきます。(もっとするかも)
それは日本だけでなくヨーロッパ諸国も同じですので
世界中から注文が殺到するのです。


企画・設計はドイツ人、製造は台湾人、
メリダはそれぞれの得意分野を上手く合わせることで
性能が良くて価格を抑えた商品が生み続けています。


そんなメリダのハイパフォーマンスバイクの中で
私のイチオシがこちら!!


【NEW】
MERIDA 2019
REACTO400


Shimano 105搭載モデル

の価格帯で105搭載のものはそう多くありません。
ブレーキには、エアロダイナミクスと制動力の上がる
ダイレクトマウントを採用するなど、値段以上の性能が魅力的な一台!

デザインもなんだか台湾の街にしっかりと溶け込むような感じで
映画ブレードランナーに出てきてもおかしくないようなカッコよさです!

このバイクで東京や大阪のようなサイバーシティを走りぬければ、
AKIRAや攻殻機動隊の世界に迷い込んだような
体験ができることでしょう!

自転車沼に引きずり込みたいお知り合いに
オススメするのにも最適な一台です!



●詳細はコチラ●

性能もさることながら、フレームの形がお気に入り。
ずっと見てられるフォルムです!

都会のナイトライドを楽しんで
乗らない間は部屋に飾っておきたいフレーム。



+++++


【一口コラム】

台湾の夜はとても刺激的
台北、夜市


台北ショーが終わると、つかの間の自由時間。
せっかくなので台湾名物「夜市」をぶらり旅。



気温の上がりやすい台湾では、熱い日中を避けて
屋台や露店を営業する習慣があります。それが夜市です。
夜市は台湾中に分布しており、どこも違った魅力を持っています。

映画「ブレードランナー」の世界みたいでテンションも上がります。




この辺りなんかは、ゲームに出てきそうな世界。
昔「クーロンズゲート」というゲームがありましたが
それと同じ空気を感じます。

クーロンズゲートはつい最近VRでリメイクされましたが
台湾に行けば3D。五感を使って堪能することができますね。



目の前で小籠包を包んでる…
素手だし、マスクも外してるし。
日本じゃありえない光景、でもそこが良い。



ここはいったい何なんでしょうか。
元々物置なのか、はたまた空き店舗なのか。
電気なんか外れかかってます。



そして屋根と屋根のすき間からは「台北101」が!
ボロい屋根の奥に堂々と構える近未来的な建物…
あまりにもサイバーパンク、あまりにもブレードランナーです!

一度ハマったら抜けられなく魅力が夜市にはありました。


+++++



【美味しい話】


私は無類の中華好きです。
中国茶も好きですし、点心にも目がありません。
中華のためなら西へ東へどこまでも。

しかし、頻繁に食べに行っていてはお金が尽きてしまいます。
そこで私は考えました。

「家で作れば食べに行かずに済む」

そんな思い付きから5時間…



小籠包を作ってみました。

餃子なら作れるし小籠包も余裕だと思い、
調子に乗って皮から作ってみたのですが、なかなか上手くいきませんね。
生地の弾力がすごくてお店みたいに薄くできません。

皮は分厚いくせに、底がすぐに破れるので
せっかく入れたスープが流れ出る。
途中で焼き小籠包に切り替えました。



これは奇跡的に上手く行っていた蒸小籠包。

皮は上手くいきませんでしたが、味はそこそこ良かったです。
とはいえ下ごしらえが非常に大変なので、お店で食べるのがオススメ。

それでも作ってみたいという方は是非一度お試しあれ!


+++++


【あとがき】

台北ショーの会場面積が東京ドーム何個分か調べたときに
東京ドーム(単位)というWikipedia記事を発見しました。
思わず笑ってしまいました。

そして、東京ドームに単位変換できる
サイトを見つけてしまって、さらに笑いました。

さて、今週の「もしもシネマ」はお休み。
楽しみにして頂いてたらごめんないさい。

そして私はサイクルモードに参戦中!
お会いすることがあればよろしくおねがいします!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>