***

今から20年後、
君は「やったこと」よりも
「やらなかったかったこと」にずっと後悔することだろう。

さあ、もやいを解き放て!
安全な港から船を出せ!
探検せよ、夢を抱け、発見せよ!

(マーク・トウェイン/作家)

***



いい日、旅立ち、
夕焼けを探しに・・・

電車、自動車、飛行機、
便利な交通網の発達によって、
今では日本どころか、世界中のどこへでも
行ける時代に生まれた私たち。

「そうだ、京都行こう」でお馴染みの
あの有名なキャッチコピーのように、
その気になれば日本中どこへでも
遊びに行けてしまうのですから、
本当にいい時代に生まれたものです。

一方で、遥か昔さまざまな困難と戦いながら
目的を持って旅をしていた人々が得ていた出会いや経験は
移動に手間も時間もかからなくなった分、
少なくなってしまったかもしれません。

風を感じ、故郷を思い、時に危険な目に遭いながら、
何日もかけて旅をしていた昔の人々は、
例え旅の目的がどれほど辛く苦しいものであったとしても、
移動の中にささやかな楽しみを見出していたのでしょう。

安全快適な現代旅では滅多に経験できない、
「自分の足で先を目指す」という旅の醍醐味は、
果たして本当に失われてしまったのでしょうか?
いいえ、そんなことはありませんよね。

パンクに、チェーントラブル、
時にはバランスを崩して転んでしまうこともある自転車旅は、
たまに発生するトラブルをもいい思い出へと変えてくれるほど
楽しみに満ちています。

まだ見ぬ景色に、絶品グルメ。
見知らぬサイクリストたちとの交流。

はるか昔から現代へと続く
旅の出会いと楽しみを、
この春、探しに行きませんか?



sigr
TRERIKSROSET BLUE MEN


スモーキーな北欧カラーが人気の
ウインドジャケット。

超軽量な防風素材が採用されており、
暖かいけど肌寒い日も多い
春の自転車旅に欠かせない一枚です。



Sigrは豊かな自然をモチーフにした
サイクルジャージをたくさん作っています。
多くの植物が芽を出して花を咲かせる
春身に着けるのにピッタリなサイクルブランドです!



春のきらめき



SUPACAZ
SupaG LONG GLOVES


春は夜明けの季節。
長くて寒い冬が明け、
多くの生命が芽吹き始めます。

スパカズらしい輝きは、
日の出に照らされてキラキラと輝きながら
溶けていく雪のよう・・・!

手元に春を感じられるグローブです。




スパカズのキラキラアイテム、
視界に入ると明るい気持ちになれるので
私は好きです。



旅する渡鳥と共に



KAPELMUUR
半袖ジャージ
カペル千鳥ブルー3


先日入荷したばかりのこちらのサイクルジャージは、
連なって飛ぶ渡鳥の姿をモチーフにデザインされています。

春の青空をかける千鳥の群れ・・・
幸せと共に春を運ぶ、
千鳥たちと共に春を走りませんか?




背面右側の大きな白千鳥がいい味出していて、
私はこのジャージがすごく好きです!


3月に入り、マスクの着用義務も一旦解除!
おかげさまでノーコロナで、休載することもなく
なんとかここまでやってこれました!

まだまだ脅威は去っていませんが、
それでも長かった冬がようやく明けて、
春の風が吹いてきたのではないでしょうか?

春、それは始まりの季節。

レース、イベント、ロングライド。
今まで知らなかった世界へと、
この春旅立ってみてはいかがでしょうか!







やっていない方でもなんとなく知っている
「サイクルロードレース」
漫画「弱虫ペダル」でもお馴染みですね。

ここ数年大会中止などが相次いだこともあって、
最近自転車を始めた方の中には、
すこし遠い存在に思う人もいるのではないでしょうか。

長時間に及ぶ耐久レース「エンデューロ」
短い周回コースを決められた周回数走る「クリテリウム」
山などを自転車で登ってタイムを競う「ヒルクライム」

誰でも気軽に参加できるレースが
日本各地で開催されていて、
大会の規格に合った自転車をお持ちなら、
誰でも参加できます。


車両規定は大会ごとに要チェックですが、

・ちゃんと整備された自転車に乗ってね
・ブレーキがきちんと機能している自転車にしてね
・トライアスロンみたいに色々つけちゃだめだよ
・使っちゃダメなホイールがあるよ
・電動やタンデムは参加できないよ

といった内容のものが一般的。

あと、ロードバイクを持っていないと
参加できないようなイメージがありますが、
クロスバイクやマウンテンバイクならOK
という大会もちらほら見かけます。

大会によってはママチャリや ミニベロでの参加を認めている大会も!?

ちなみにママチャリ可の大会はエンデューロでした。
罰ゲームかな??????????

こんな感じで、すっごくカジュアルで
とっても面白いレースの世界に
あなたも足を踏み入れてみませんか?


レースを幅広く楽しむなら
やっぱりロードレーサー!



 

ANCHOR
2023年モデル
RL6D 105


ブリジストンが母体のバイクメーカー
アンカーは、東洋人の体格に合わせて
フレームを設計しているブランドです。

そのエントリーモデルである
RL6Dは、ハイエンドクラスの設計思想を受け継ぎ、
頑丈なアルミフレームと
雨天でもしっかり停車できるだけの
制動力を持つ自転車です。

コンポーネントには
大会に出るなら必要十分な性能を持つ105を搭載!

初めてのレース用自転車に最適な一台です!





私はそんな自転車ロードレースを
マラソンくらいカジュアルなものにしていきたい!

ということで、
今後もこうして色々とご紹介していきたいと思いますので、
引き続きよろしくお願いいたします。







旅をするなら何処へ行きたい?
私は京都府の日本海側にある小さな港町「伊根町」



もともと漁港として栄えてきたこの町の家は
海のすぐそばに建てられていて、
1階が船のガレージで2階が住居いう造りになっています。

そんな特徴的な建物が海に面して連なる姿は
「伊根の舟屋」と呼ばれていて、
そんな伊根の船屋の中には宿泊できるところもあるんだとか!

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜泊まってみたい!!!!!

防災とか洗濯物が湿気るとかベタベタしてしまうとか
色々考えると海辺の家ってどうしても避けていますが、
ロケーションは最高ですよね。

客室の大きな窓の外は一面が海。
まるで宿自体が海に浮かんでいるかのように
錯覚してしまいそうです。

京都というと有名なお寺の多い市内観光にばかり
スポットライトが当たりがちですが、
それ以外の地域にも歴史的に価値のある建物や文化は
たくさん残っています!

”観光地化”されていない、歴史の延長線上に今も残る
昔ながらの文化や生活を肌で感じながら走る。
ここでしか味わえない貴重な体験。

あなたも体験してみては?


[鬼の京都]
嵐山・伊根140km2泊3日E-Bikeツアー
【セルフガイドプラン】




嵐山を起点に伊根の辺りまで自転車旅を楽しめる
E-Bikeセルフガイドツアーがスタート!

伊根の船宿に泊まってみたい、
美味しい海鮮が食べたい、
一人一人のご要望やその人の体力に合わせて、
特別なルートを設定。

E-Bikeの乗り捨てや、
緊急時のトラブルサポートにも対応しているので、
走ってみたいコースを何の心配もせずに
お楽しみいただけます。

電動なので、普段はスポーツバイクに縁のない家族や友人にも
ロングライドの楽しさを知ってもらえる
いい機会になりそうです!







日本海に面した丹後では、
新鮮な魚が大漁!!!

丹後に宮津、舞鶴など、
日本海サイドを訪れた際に欠かせないのが、
とれたてぴちぴちのお魚グルメ。

マグロやブリ、タイといった人気のお魚から
アワビ、サザエ、ズワイガニといった高級食材まで、
街中に住んでいると口に入ることの少ない、
鮮度抜群なとれたてグルメがいただけます!

美味しいお店は本当にたくさんありますが、
格式高いお店だと、サイクルジャージでの入店を躊躇いますよね。

サイクルジャージでも気軽に立ち寄れて、
心ゆくまで食事を楽しめるお店。
サイクリストが求めているのはそういうお店です。

今回ご紹介するのは、
サイクリストウェルカムで、
毎朝仕入た新鮮なお魚が食べられる
こちらのお店

お食事処「よし乃や」さんです。

よし乃やさんは、
新鮮な海鮮を使った丼や定食がいただけるお店。
名勝として名高い「天橋立」の近くにある
お土産物屋さんの2階にあります。

そんなよし乃やさんを訪れた際に
是非いただきたいのが
予約制の季節限定メニューです!

冬季限定
ぶりしゃぶ鍋膳



油の乗ってトロッとした食感のブリを
さっと出汁に潜らせて火が完全に通る前にいただく
ブリのしゃぶしゃぶ、通称「ぶりしゃぶ」

お刺身などもセットになっていて、
日本海の海の味覚を堪能できる
贅沢な一品です!

夏には大きく育った
新鮮な岩牡蠣をいただくことができます!

また、通常メニューに、この辺りで獲れた地イカを
こぼれそうなほどにたっぷりと乗せた
地イカの贅沢丼(こちらも要予約)もあり、
こちらもおすすめです!!!


グルメライドに最適な京都の北側。
サイクリストウェルカムなお店を事前に調べておきたいという方は、
「鬼の京都×グルメライド」の対象店舗を調べてみてください!




これは京都府で去年から始まった
京都北部を走るサイクリストに向けたキャンペーンなのですが、
サイクリストウェルカムなお店が加盟しているので、
ライド中に気軽に立ち寄ることができます!


※キャンペーンの内容
お会計時に「鬼の京都 京都1周サイクルチャレンジ」の参加証を提示すると
ポストカードと切手がもらえる。
参加証はキャンペーンサイトから無料でダウンロードできる。


今回ご紹介したよし乃やさんも対象店舗ですので、
お立ち寄りの際は参加証の用意をお忘れなく!









隙あらばサウナ語り、仕事終わりはサウナチャンス!
ということで、サウナに入ってチャリに乗る
オススメサウナの紹介コーナー「サ走」のお時間です。

日本海側に走りに行ったなら、
是非立ち寄っていただきたいのが、
「福知山温泉」


※画像は公式サイトよりお借りしました。

温泉好きなら恐らく聞いたことのある
「ニフティ温泉ランキング」で
京都府一位、関西で二位。
さらには京都府の特別賞まで受賞している
大注目の温泉施設です!

立派な門構え、伝統的な日本建物。
温泉旅館と見間違うほど立派な日帰り温泉。
この温泉は、昔から大清水といわれており、
福天地方の水処のひとつとされています。
福知山藩主・朽木網貞候によって
「養老水」と名付けられました。

つまり、はるか昔から
ここの温泉はめっちゃいいぞ!と
言われてきた名湯なんですね!

透明感があり、少しだけトロッとした泉質が特徴的。
城崎温泉も近い地域なので、
もしかしたら泉質が似ているのかもしれません。


多くの人を惹きつけてやまない福知山温泉。
何がそんなに人を惹きつけるのかというと、
それはやっぱり日本庭園のような露天風呂ではないでしょうか。

広々とした日本庭園のような露天風呂。
自然豊かで開放的な露天風呂がある
・・・ということは?

そうです。
外気浴スペースの開放感が凄まじい!

露天エリアにはごろ寝スペースが用意されていて、
サウナ→水風呂→外気浴の流れでととのった後、
ふと起き上がれば、日本の古き良き温泉景色が
目に飛び込んできます。

福知山駅からは少し距離がありますが、
自転車なら2〜30分で着くことでしょう!

京都北部を走るときは、
プランに組み込んでみてはいかがでしょうか?

おすすめは、舞鶴あたりから日本海に沿って走り、
日本海側から大江山を超えて福知山へと抜けていく
鬼退治ルート(私が今名付けました)です。

せっかくですので帰る前に福知山温泉で、
京都一位の素晴らしい温泉で体をととのえて
みてはいかがでしょうか?

さきほどご紹介したセルフガイドプランなら、
乗り捨ても可能とのこと。

コースの最後に福知山温泉を入れてもらって、
最後は福知山駅で乗り捨て・・・なんてコースも
相談次第で出来るかも!


***

【あとがき】

スポーツタイプのE-BIKEって乗ったことありますか?
私はないので乗ってみたいです。

家から伊根まで自転車で行くことは
以前考えたことがあるのですが、
その時は遠すぎて諦めてしまいました。

電動自転車でサポートありなら
私でも行ける気がします。

E-BIKEも試乗できて、
美味しいものも食べられて、
伊根にも泊まれる・・・

私も申し込んでみようかな?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>