人生における今日は
いつも過ごしてきた過去の集積であり
いつも未来の一片である

(グランマ・モーゼス/画家)




***


未来は一秒先でも何が起こるか分からないものです

だから、私は想像すらしていませんでした。
……今週のメルマガ担当の吉仲が今週お休みだなんて。


ということでこんばんは、
レトロフューチャー大好きクラブこと
メルマガ書きのメルです。

あなたは子供の頃、
どんな未来を想像していましたか?

空飛ぶ車、タイムマシン、瞬間移動装置……
色々あると思いますが、
その想像は当たってましたでしょうか。

かつて先人たちが作った「未来予想図」には、
様々な「未来ガジェット」が描かれており、
それらを実現したか否か見て回ると面白い。

まだ実現していないものもありますが、
彼らの予想を遥かに上回るものもあり、
現代もなかなかやるじゃないかと思う今日このごろです。

シンプルな機能から始まった自転車事情も
ここ100年で大きく進化。

今週は100年前のサイクリストもびっくりな
自転車ガジェットをご紹介いたします。


サイコン

文明の利器といえばまさにコレ!
初めは走行距離やスピードを計測する
自転車版の万歩計みたいなものでしたが、
距離が図れるならパワー計測も、
スピードが測れるならケイデンスも……

そんな具合に能力を盛られた結果、
地図が搭載され、ナビ機能が搭載され、
今の姿になりました。

そんなサイコン、
最新のものになると道案内だけでは終わりません。



ワフー
ELEMNT ROAM
GPSサイクルコンピュータ


こちらのサイコンにはなんと
落車や交通事故を検知して助けを呼ぶ
特殊なセンサー
が搭載されています。

アプリと連携させることで、
万が一人通りの無い場所で大怪我をしても
迅速に助けを呼ぶことができるのです。

GPSが常に現在地データを保持しているので、
自分で居場所を説明する必要もなく、
ライダー自身が無事なら
通報前にアラートを切ることができます。

また、別売りのバックレーダーと連携させれば
背後から接近する車両を検知して
サイコン上に表示させることも可能。

従来の機能に加え、
ライド中の安全にまで目を向けた
最新サイコンです!





自身を鍛えるところに始まり、
道案内、さらには安全な走行のサポート
にまでたどり着いたサイコン。

この先も様々な「あったら嬉しい」が
増えていく予感がします。
あなたはどんな機能が搭載されたら嬉しいですか?

世はIOT時代、
進化したサイコンは他のアイテムとの連携が
強化され続けています。

スマホトレーニングアプリとの連携はもちろん、
実は今、サイコンは室内トレーナー……ローラー台とも連携し、
サイコンから遠隔操作できる
ようになっているのです!




ワフー
NEW KICKR SMART BIKE TRAINER
2021年新型モデル



先程ご紹介したサイコン「ELEMNT ROAM」と
連携させることで、サイコン上から走行モードを
切り替えることができます。

 
もちろん室内トレーナーとしても一級品です。

自動で負荷を調整してくれる機能に、
高精度のパワーメーターも内蔵。
その誤差なんと+-1%!

タイヤサイズの違いによる高さの調整なんかも
自動でやってくれるため、データのインストール等の
箱を開けてからの面倒くさいセッティング作業も不要。

様々なトレーニングアプリと連携させることで
充実した室内トレーニングが実現します!

ローラー台は、この100年の間に
大きく進化した自転車ガジェットの一つです。

3本ローラー、タイヤドライブ式、
様々なタイプのローラー台がありますが、
「家族や近所の人々に騒音で迷惑をかけたくない」
「パワートレーニングでより高みを目指したい」
という願いから、静音性とパワー計測に特化した
「ダイレクトドライブ式」が登場。

今回ご紹介した
NEW KICKR SMART BIKE TRAINER」は
最も静かとされるダイレクトドライブ式の中でも
特に高い静音性を誇ります。




そんな「NEW KICKR SMART BIKE TRAINER」は
他のガジェットと組み合わせることで
さらに深みを増していきます。

ここから先は戻ってこれない沼の世界……
心の準備はよろしいでしょうか?


 


ワフー
KICKR CLIMB
インドアグレードシミュレーター


こちらはコースの斜度を物理的に再現してくれる
インドアシミュレーター。

前輪を外して車体をこのマシンにセットするだけで
室内に居ながらまるで屋外を実際に走っているような
ライド体験
が可能となります!

上り最大20%、下り最大10%の斜度を再現でき、
バーチャルサイクリングアプリ等と連携すれば、
画面上のコースにあわせて自動で斜度が変化します。
(もちろん負荷の方は室内トレーナー側で自動調整)

ペアリングもボタン一つでかんたんですので、
機械操作が苦手な方でも大丈夫です。




物理的に環境が変わるだけで、
走行感は大きく化けます。
どうぞ一度お試しくださいませ。

そして……

さらなるリアル感を室内トレーニングに求めるなら、
こちらの扇風機を導入してみてはいかがでしょうか?




ワフー
KICKR HEADWIND
BLUETOOTHファン


室内トレーニングに扇風機は必要不可欠。
そして、こちらの扇風機は
室内トレーニングに特化したものになります。

サイクリストの乗車位置にピンポイントで
当たるように的が絞られている他、
スマートトレーナーと連携することで、
スポードや心拍数などに応じて自動で風量を調整。

室内に居ながら、より屋外に近い環境での
トレーニングが可能に!

Zwift等のバーチャルサイクリングアプリや
先程ご紹介したキッカークライムと併せて導入すれば、
実走に限りなく近い環境でのトレーニングが可能となります!


 

この扇風機をご紹介するのは本当に久々で、
実は長いこと欠品で紹介したくてもできませんでした。

ようやく確保できた在庫、
今の所数に余裕はありますが、
なくなってしまうと次の入荷は
また数年後になってしまうかもしれません。

気になる方はどうぞ一度ご検討くださいませ。


***


\床の傷とさようなら/
室内トレーナー用トレーニングマット




KICKR
トレーナーフロアマット
KICKR TRAINER MAT


強い力が床に加わる室内トレーナー。
床に傷をつけないためのマットは必需品です。

落ちた汗からも床を守ってくれる他、
トレーニング中に発生する振動も緩和してくれるので、
もし何も敷かずに室内トレーニングをしている方は、
是非ご検討ください。




***

サイクルガジェットの”今”
いかがでしたでしょうか?

1年単位で変わりゆく小さな積み重ねが、
この100年を作り、これからの100年を作っていきます。

これからのサイコンやローラー台に、
あなたはどんな機能がほしいですか?

私はそうですね……
VR機能が搭載されてほしいです!


 





100年経てば情勢も大きく変わるもので、
自転車とて同様です。

シルエットこそ変わりませんが、速さを求めて
軽さ、剛性、振動除去、空気抵抗と
フレームの素材からパーツの先まで研究され尽くしてきました。

近年ではコンポーネントの電動化まで果たし、
軽量化についてもカーボンを越える
新素材でも発見されない限り
これ以上下がりようがないという状況。

そんな自転車が、
次の100年でどう進化するのか予想してみました!

次に来るのは……
ズバリ「チェーンレス」!

大幅な軽量化に成功する一方で、
電気の力に頼ったこの乗り物はバイクなのではないか
果たして自転車を名乗って許されるのかと議論されるも、
徐々に慣れていき100年後には浸透していると見ました。

さらにはタイヤが変形し、ホバー移動ができるものまで追加されるのでは?
空飛ぶ自転車には大きなロマンが詰まっています。
しかしそれは本当に自転車はなのでしょうか……?


とまあ、そんな妄想はさておき。


今この時代の最新と言えばそう!
「e-bike」です。




ブリヂストン
2021年モデル
TB1e ティービーワン


スポーツバイクに電動バッテリーを搭載したe-bikeは、
体力や筋力に自信がなくても
スポーツバイクの爽快感を味わえる自転車です。

重い荷物を乗せていても漕ぎ出しが安定するので
キャンプやツーリングなどのアウトドアを
もっと楽で気軽に楽しみたい
という方にオススメの一台です!



年々小型化し、
軽量化されていくバッテリーは、
向こう数十年かけて大きく進化しそうですね。

空飛ぶ自転車は100年じゃ難しいでしょうか?

荷物を伴うアウトドアに最適なe-bikeは、
これからのシーズン気軽にアウトドアを楽しみたい方に
オススメの一台です!






映像技術が急速に発展した現代、
驚くほどリアルなCG技術は
今や当たり前のように使われる時代となりました。

3Dが登場したのも割と最近の話ではありますが、
今や3Dがメガネをかけずとも
肉眼で立体映像を楽しめるようになり、
気づけば町中に3Dの広告が展開される時代に到達。

なんだか未来を感じますよね。
バック・トゥ・ザ・フューチャーで描かれた未来にも、
そういえば3DX広告が使われていましたね。


映像技術は目覚ましい発展を遂げ、
今や現実以上にリアルで壮麗に描かれる映画の世界ですが、
100年遡ると……なんと、
あの「チャップリン」の時代にたどり着きます!


『キッド』
1921年

とある婦人が赤ちゃんを捨て、
その赤ちゃんを放浪者が拾った。
思い直した婦人は捨て子を探すも見つからず、
子供は放浪者に育てられることに。

数年後、子供は放浪者と共に
詐欺まがいの修理で生計を立てており、
婦人は女優として成功していた。

ある日、女優となった婦人が慈善活動の一環として
子供と放浪者の暮らす貧民街にやってきたことで
母子は再会することとなり……



今のように複雑な伏線回収や派手なアクション、
壮麗なCGなんてものはありません。
そもそも音すらありません。

あるのは白黒の映像と
シンプルで分かりやすいストーリー
たったそれだけ。

それだけなのですが、
100年経った今見ても面白い。

動きだけでストーリーが伝わってくるのは
さすがチャップリンといったところでしょうか?

悩んだ末に子供を手放すもそのことを後悔する母親。
拾った子供を見捨てることもできず、
面倒をみているうちに情が湧いてくるおじさんと
育てられた子との絆。

人間はいつの時代も本質的には変わらなくて、
人が面白いと感じるものも変わりません。
この映画はそんなことに気づかせてくれます。


映画ハイクオリティ時代
チャップリンからたった100年で
3Dや4DXへとたどり着いた今の技術で
再現できないファンタジーはありません。

いまこの世は贅沢なエンタメ映像に溢れていますが、
今夜は原点に戻って白黒無声映画を
見てみるのはいかがでしょうか?

この100年の進化を感じ、
この先100年の映画がどう変わって行くのか
想像してみるのもまた一興ですね。



【CHECK IT OUT!!】


月に一度のこちらのコーナー
ヒップホップに張ってないセンサー

HIPHOPに知識ない代打
別ジャンルでも問題ないな?


……ということで、
今月はヒップホップ吉仲に代わり、
サントラマイスター・メル村メル太郎が
オススメの”サウンドトラック”をご紹介いたします!

……たまにはいいよね?

***


「作品を見たことがないけど曲は聞いたことある」
という現象、身に覚えはありませんか?

サウンドトラック……通称サントラとは、
映画やドラマ、ゲームなど、
あらゆる作品を彩る「名脇役」的存在です。

本来主役である脚本を引き立てるために存在するサントラ。

ですが、時として脇役の枠を超えて、
「W主演」の座まで登りつめてくるものが存在します。




FINAL FANTASY 14
ENDWALKER
ORIGINAL SOUNDTRACK


ゲーム「FINAL FANTASY 14 暁月の終焉」より
ゲーム内で新たに使用された63曲を収録。

心落ち着くアイリッシュ系の曲から
エキゾチックな民族音楽、オーケストラ、ロック。
あらゆる曲がこの1枚に詰まっています。

通勤やトレーニング、読書にティータイムまで、
どんな場面でも合う曲が必ず見つかります。



主な作曲者は知っている方にはお馴染みの
サウンドディレクター「祖堅正慶」さん
関わっている作品数が少ないので
一般認知度が高いとは言えないかもしれませんね。

しかしながら、ジブリでお馴染みの久石譲さんや
進撃の巨人などで知られる澤野弘之さんらと並んで
「出す曲はどれも”神曲”(当社比)」という、
大谷翔平くんもびっくりな打率を誇る凄い人です。

久石さんなら優しいピアノ曲、
澤野さんならハイセンスな英語ボーカル曲と
作曲家にはそれぞれ突出した「色」があり、
サントラの色がそのまま作品の色になるものです。

しかし祖堅さんは、脚本の方と直接やり取りしながら
作品内のシーンに合わせる形で曲を作っているため
曲によってその色がガラリと変わります。

悲しいシーンには切ないバラードが、
戦闘シーンには激しめのロックが、
舞台によっては鮮やかな民族音楽が流れ、
クライマックスには壮大なオーケストラがやって来るのです。

そのため「こんな曲が入っています」と一言では言い難く、
試聴して頂いたほうが早いと思うので、
ジャンルごとにいくつかピックアップしました。

「iTune」や「Amazon」などの
ダウンロード購入ページで試聴できますので、
ぜひ再生可能な端末をお手元にご用意ください!


アイリッシュ音楽がお好きなら
4曲目「語り継がれる言葉」

優しいピアノ曲がお好きなら
22曲目「小さな命」

壮大なオーケストラ曲に興味があれば
27曲目「ENDCALLER」

東南アジア感じるエキゾチックな曲がお好きでしたら
55曲目「多彩なる都」

激しめのロックなら
58曲目「エスケープ」

この辺りを試聴していただけば
なんとなく雰囲気が伝わると思います。

今回ご紹介した5曲の他にも色々あるので、
時間がある方はアルバムの一曲目から
試聴してみて頂ければと思います。

サウンドトラックは作品ありきのもの。
しかし、作品を知らなくても良い曲は””良い””!

「ENDWALKER」は「iTune」や「Amazon」など
様々な音楽DL販売サイトで試聴・購入できますので、
よろしくお願いいたします。


サントラは歌詞がない分日常に溶け込みやすく、
部屋で流しているだけで暮らしが
ワンランク上に感じられることもしばしば。

お気に入りのBGMで、あなたも良いサントラ生活を!


***

【あとがき】

100年後の自転車は
どんなものになっているのでしょう。

果たしてホバー機能は?
空は飛べるようになっているのでしょうか?

空をホバー移動する乗り物を
自転車と形容していいのかは謎ですが、
空飛ぶ自転車に憧れてしまうのは
映画「E.T.」の影響かもしれませんね。

あと100年……は難しいですが、
可能な限り見届けるためにも
自転車に乗って健康保っていきましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>