悟りなどないということを悟った

一休宗純
( 僧 / 一休さんのモデル )


***


やりたいことが多すぎて、
結局すべてが中途半端。
メルマガ担当のメルです。

突然ですが「上海」ってご存知ですか?
上海蟹で有名なあの上海ではありません。
麻雀の牌を使ったソリティアのような
パズルゲームの「上海」です。

最近、息抜きにスマホアプリで
上海を始めたのですが、
これが驚くほどやめられない。

やめ時を見失った私は、
1日でレベル100まで進め、
休日を1日熔かしました。

ソリティア系のゲームって
どうしてあんなに中毒性が高いのでしょうね。

思い返せば小学生の頃
暇さえあれば家のパソコンで
延々とソリティアをしていました。

そういえば中学生の頃も勉強が嫌で、
「勉強しなさい」と言う親の目を盗んでは
ずっとソリティアをしていた気がします。

このソリティアに費やした莫大な時間を
筋トレにさえ充てていれば、
私は今頃ムキムキだったのに…

勿体ないことをした。
今ではそう思います。

さて、ソリティアはさておき、
このようにやめ時を失って
永遠に続けてしまう事ってありませんか?

やめ時を見失う時というのは、よっぽど面白いか、
心が無になっているかのどちらかです。
ドラマや小説は大抵前者で、
ソリティアは後者です。

心を無にして、体だけが動き続ける状態。
これは別に悪いことではありません。
それだけ一心不乱に集中しているという事なのです。

対象がソリティアでは、
時間の無駄遣い感も否めませんが、
これがトレーニングとなれば話は別です。

苦しい、やめたい、つかれた。
すべての感情を切り離し、
体だけを動かし続けることができれば、
きっとあっという間に最強になれることでしょう。

そんなことが自然と出来る人間はごく一部ですが、
頑張ろうといういう強い想いさえあれば、
強靭な集中力・精神力・体力をゲットすることは
誰にだって可能です。


そう、ローラー台ならね。


***


ローラートレーニングは、
雑念があるとなかなか続きません。

zwiftなどに接続して「前に走っている人についていくぞ!」
などと集中している時はいいのですが、
テレビ見ながら走り「あ、あの肉おいしそう。食べたい」
なんて思った次の瞬間にはもうダメです。

足を回すだけ。
たったそれだけなのに、
続けるのは至難の業。

それはつまり、
おいしそうなお肉の映像に屈しない
強靭な精神と持久力さえゲットできれば、
それだけでもレースから仕事まで、
様々な場面で最強になれるということ。

そして、レースや大会のない今シーズンは、
強靭な精神を鍛え上げる、
絶好のチャンスだともいえます。


心を無にして高みを目指せ!



(GW明け出荷)
MINOURA
FG-542 LiveRide Hybrid Roller


心を無にしてひたすら走るなら、
こちらのローラーが非常にオススメです。

このローラー台は、
固定式ながらダンシングが可能という、
3本ローラーとダイレクトドライブ式の
良い所を掛け合わせたハイブリッドスタイル。


しかも、3本ローラーでもダイレクトドライブ式でも
ありえないほどコンパクトになるので、
収納や持ち運びも簡単です。

電気も使わないので、
もちろん、大会に持って行けば、
本番前のウォーミングアップにも活躍してくれますし、

ご自宅に十分な広さのベランダや庭があるようでしたら、
自宅に居ながら、爽やかな春の風を感じながら
トレーニングをすることも可能。

これも、電力が必要なダイレクトドライブ式や
音の大きな3本ローラーでは実現が難しい、
LiveRide Hybrid Rollerだけの特権と言えるでしょう。



 

斜度も負荷も自動で動かないので、
変化に合わせて足へのパワーを
意識下で変化に合わせて調整する必要はありません。

また、負荷は手元に設置するダイヤルで
走りながらも手動での調整可能ですので、
コンディションに応じて任意の負荷に
設定しなおすことができます。

ただ走るだけ。
されど走るだけ。

ここまで「ペダルを回すこと」だけに
集中させてくれるローラー台は
他にありません。



そして、集中していても
存在を忘れてはならないのが汗です。

風の吹かない屋内トレーニングでは、
外を走るときと違って、汗の滴る量も多い。
今まで風の力で蒸発し吹き飛ばされていたものが
行き場を失うのですから当然です。

汗がだらだら流れて目に染みる。
そんな環境では集中どころの騒ぎではありません。

こういう時役に立ってくれるのが、
汗止めにもなるネックカバーです。


(GW明け出荷)
【5と0のつく日P10倍】
BIKOT
ネックカバー


自転車乗りにとって、ネックカバーは
首に巻くだけでなく、風よけにも、
ヘアバンドにも、フェイスカバーにもなる
万能アイテムです。

室内トレーニング中は、
これをヘアバンド代わりにすることで、
おでこから流れる汗をしっかりキャッチ。
走る事だけに集中することが出来ます。

BIKOTのネックカバーは
数あるネックカバーの中でも薄手なので、
熱が籠りやすいこれからの季節の
室内トレーニングのお供にも最適。

タオルやハチマキと違い、
走行中にほどけて落ちる心配もありません。




汗が落ちる困ったことになるのは、
なにも目だけではありません。

室内トレーニングをしていると、
自転車のフレームにも、
汗がぼたぼたと落ちます。

これが、フレームに対して
非常に良くない。
痛みや劣化の原因となります。


フレームから汗をしっかりガード

(ご予約受付中)
ELITE
スウェットプロテックプラス


汗から自転車を守るなら、
スウェットネットは必需品。

ぼたぼた落ちる汗の大半を、
受け止めてくれたネットは、
使った後普通に洗って干すだけです。

床はビチャビチャになりにくく、
トレーニング後の片づけが
非常にラクになります。




汗をかくということは、
当然ながら体の中の水分が減っている
ということであります。

家の中で行う室内トレーニングは、
コンビニや自動販売機を探さずとも、
いつでも水分を摂取できる環境にあります。

とはいえ、
こまめな水分が必要不可欠な
サイクルトレーニングにおいて、
給水のたびに足を止めていては、
集中どころの騒ぎではありません。

いくら冷蔵庫がすぐそばにあっても、
足を止めずに給水できるボトル&ボトルケージは
室内トレーニングの必需品です。


スムーズな抜き差しに自信あり!



(GW明け出荷)
【5と0のつく日P10倍】
LIBIQ
カーボンボトルケージ LQ005


走りながらサッとボトルを抜いて、
飲んだら収納もスムーズに。
トレーニング中は、
不要不急のストレスを避けるのがヨシ!

ボトルケージ選びは抜き差しのしやすさが
一番の重視ポイントです。

LIBIQのボトルケージは、
抜き差しのしやすさを重視して作られた
カーボン製ボトルケージです。




パーツを少し付け替えるだけで、
右抜きにも左抜きにもなるので、使っているうちに
「やっぱり反対の腕の方が取りやすいかも。」
と思えば、すぐに逆向きにチェンジできます。

両抜きのケージでもいいのですが、
両抜きだとどうしても両方から抜けるが故に
どちらから抜いても絶妙な違和感の残るものが多いです。

片抜きケージ最大のメリット
「抜きやすさ」を持ちながら、右にも左にもできる
万能ボトルケージと言えます。





このボトルケージはノーマルボトル対応。
ペットボトルや水筒だと、
入らなかったり固定されなかったりしますので
ご注意ください。

室内トレーニングに最適な
ノーマルボトル




(GW明けお届け)
【5と0のつく日P10倍】
LIBIQ
Race Bottle
600ml


多すぎず少なすぎず、丁度いいのがこのボトル。
1本でたっぷり600ml、2本で1200ml入ります。

室内トレーニングは、
zwiftなどの外部アプリでも使わない限り、
どれだけ走ったかの実感が湧きにくいものです。
なので、集中しすぎると限界まで走ってしまう
危険性もあります。

サイコンなどのツールを使用したり、
時間を決めてアラームを鳴らすのもいいですが、
「ボトルの中身がなくなったら休憩しよう。」
と、ボトルの中の水分を休憩の目安にするのも良いですね。






ちなみに私は、
何もない空間では集中力がもたないので、
ローラー台でもソリティア並みに集中するために、
音楽でドーピングしています。

歌詞があると一緒に歌いたくなるので、
私は好きなゲームや映画やアニメなどの
戦闘やクライマックスで流れる系のBGMを
プレイリストにまとめて流しています。

足が機嫌よく動くため効果は絶大ですが、
疲れてくるとすぐ意識がゲームや映画の方に寄って、
「おいしそうな肉の映像現象」が発生するので、
ソリティア並みの情熱を注げる日は
まだまだ遠そうです。



【今週の1台】



家に持ち帰れる仕事がなく、
今もやむを得ず出勤している方が、
まだまだ多いの多いのが現状です。

人が減っているとはいえ、
やはり3密に該当する電車を使って通勤するのも
ちょっと嫌ですよね。

急を要するので外出しなければならない。
でも公共交通機関はなるべく使いたくない・・・
そんな状況でしたら、
自転車での移動を是非一度ご検討ください。

通勤経路によっては、
何度も電車を乗り換えて出社するよりも
自転車の方が速い場合があります。

朝から自転車乗ると会社着く頃には疲れるのでは…
と思われがちなのですが、そんなこともありません。

朝、散歩したりジョギングしたり
体を動かすと、頭がすっきりするように、
自転車に乗っているうちに
体が活動モードに切り替わり、
目的地に到着する頃には、脳は準備万端です。

そんな良いコトずくしの自転車通勤に
適した車種というと、
段差の多い街乗りに適したこちらの車種!

グラベルロードです!

FUJI
2020年
RAFFISTA





グラベルロードは
多少の砂利道でもへこたれないタフさを持ち、
長い距離を速く楽に走るロードバイクの
良い所を存分に取り込んだ今注目の自転車です。

街乗り向きというとクロスバイクもそうですが、
走破性はグラベルの方が上。

出かけられるようになった後、
アドベンチャーライドを楽しめますので、
やはりグラベルロードがおすすめです。






GWに旅行も行けず、
サイクリングすら叶わず、
暇でしょうがないそこのアナタへ。

今週ご紹介するのは、私が個人的に
「GWを全て捧げても良い」
と感じたオススメ作。

ステイホーム週間を充実したものにしてくれる、
家で楽しめる素敵な作品を
いくつかピックアップいたしました。

***

まずはコチラ

ゲーム・オブ・スローンズ

この作品は是非とも前情報を仕入れず
見てほしい超大作ですので、
あらすじはあえて割愛します。

ファンタジーと聞くと、
指輪物語やナルニア国物語など
魔法やドラゴンが織りなす不思議な世界が最大の魅力!

・・・というイメージがありますが、
ゲーム・オブ・スローンズの魅力は
そこにはありません。

ゲーム・オブ・スローンズ
最大の魅力は何と言っても、
群像劇が生み出した人間ドラマ。

​様々な事情を持った登場人物たちが、
それぞれの正義を成すため戦う・・・
ファンタジーな世界観の中で繰り広げられる
壮大な大河ドラマです。

そんなゲーム・オブ・スローンズは、
現在シーズン8まで公開中。

一気に見ると、GWが全て吹っ飛びますが、
一度ハマれば外出する気も無くなるほど面白いです。
世界184ヵ国配信の実績は伊達ではありません。

シーズン7まではAmazonプライムなどで
無料配信されているので、
GW後半、何をしようか悩んでいる方は、
この機会に見てみてはいかがでしょうか?

***

ゲーム・オブ・スローンズの面白さは
既によく知っている。

もしくは、映画はドラマは眠くなるから苦手だ。
引きこもっていないでもっと人と交流したい。

そんなアナタには、
今人気爆発中のオンラインゲーム
ファイナルファンタジー14」がオススメです。

この作品も、先述のゲーム・オブ・スローンズ同様に、
小さな出来事の積み重なりが、
やがて一本の大河へとなっていく系の作品です。

DQ派?FF派?と聞かれて迷わずFF派だと
答えたあなたにとって、楽しくて仕方がない
仕掛けもたっぷりと詰まっており、
歴代シリーズの中でも屈指の面白さです。

進めれば進めるほど面白くなる
メインストーリーもさることながら、
外出自粛で今できない多くのコトが、
これ一本で楽しめる
のも魅力の一つ。

土地を買って理想の家を建てるもよし、
楽器の練習をしてコンサートを開くもよし、
様々なロケーションで釣りを楽しむもよし。

料理や服を作ったり、市場の需要を見極めて、
他のプレイヤー相手に商売を始めることも出来ます。
あと、なぜか麻雀もできます。
(なのに上海は出来ません……どうして……)

ゲームの中の世界ではありますが、
どのプレイヤーも好きなことをして動いているので、
街のにぎわいを感じることができます。

美しいフィールドを散歩したり、楽器を演奏したり
麻雀で友達と遊んだりする分には、
レベル30までは完全無料の
フリートライアルでも十分に楽しめます。

普段ゲームしないからどんなものか分からない
という方は、雰囲気を掴むために、
このゲームを中心に父と息子の絆を描いた映画
「光のお父さん」を見てみてもいいかもしれません。
映画としてもわりと面白いです。

せっかくの休みなのに旅行にも行けず
燻っているそこのアナタ!

PCかPS4のどちらかかがあれば、
すぐに始められますので、
旅行気分で初めてみてはいかがでしょうか?



【気まぐれぶらり旅】


ここ最近は、写真や動画で楽しむ
バーチャル観光が話題になっていますね。

バーチャル観光は、普段なら行っても入れない
見ることのできないような
場所を見れたりするので面白いです。

中でも、水族館や動物園などのSNSでは、
ガラス越しでは見ることの出来ないような
至近距離での食事風景などがSNSを中心に
投稿されており、実際に見るのとは
また違った楽しみ方ができるようになっています。

そうしてバーチャルで見ていると
今度は実際に行きたくなってくるものです。

今回は沖縄、美ら海水族館に行った時の
写真を引っ張り出してきましたので、
ピクチャー水族館で共に行った気になりましょう!


***


美ら海水族館と言えば、
何のイメージがありますか?

やはり何と言ってもジンベエザメでしょうか。



巨大ジンベエザメの暮らす美ら海の水槽は、
厚さ60cmの分厚いアクリルパネルで作られた
高さ約8メートル、幅約22メートルの
超巨大水槽です。

ここまで大きな水槽は世界でも珍しく、
巨大な水槽の中でのびのびと泳ぐ、
巨大なジンベエザメやマンタの姿は圧巻です。

この水槽、中には7,500トンもの水が
入っているのだそうですよ。
すごいですねぇ!

さて、美ら海水族館に行ったら
抑えておきたいポイントは、
ジンベエザメたち魚だけではありません。

せっかく行くなら
水族館から徒歩5分もしない位置にある
「フクギ並木道」
こちらも抑えておきたい。



フクギの木は台風などが来た時の
防風林の役割を果たしてくれる木で、
沖縄の、特に海岸近くの集落などで
見ることができます。

古いものだと樹齢300年。
青々と茂る、このフクギのトンネルは、
夏の暑い日差しも遮ってくれて、
散歩するにはもってこい。

いやぁ、住んでみたいですね。



沖縄名物の水牛車に乗って、
のんびりとフクギ並木を散歩することも
できるんですよ!

ゆっくり歩く水牛に引っ張られて見て回る
沖縄ののどかな景色は、
日常を忘れさせてくれます。

水牛車のバーチャル観光動画は、
YouTubeなどで探すと結構見つかりますので、
是非見てみてください。

行きたい場所を色々とピックアップするには
この休みは最適かもしれません!



【食い倒れ道中、道すがらグルメ】


観光はバーチャルで済んでも、
食べることはバーチャルでは済ませられません。
再び外食を楽しめるようになった暁には、
是非また美味しいものを食べに行きたいものです。

さて、美味しい外食には2つのパターンがあります。

1つは、料理そのものが特別においしい場合​
もう1つは、ロケーションが特別に良い場合。

美ら海水族館の中にあるカフェは、
後者のパターンでした。




軽食メニューもいろいろありましたが、
この時選んだのはチョコレートマフィンです。

甘くてしっとりとしたマフィンの上に
チョコレートをたっぷりとかけ、
その上にジンベエザメの姿の描かれた
可愛らしいクッキーを乗っている。

これ以上に「沖縄来ました!!!」
という気持ちになれるメニューもなかなかありません。

そんなマフィンから視線を上げると、
パッと目に入るのが




ジンベエザメやマンタが泳ぐ、巨大な水槽です。

こんな至近距離でゆっくりと腰を据えて、
お菓子を食べながら眺める。
なんと贅沢な時間でしょうか!

おいしいお菓子が、
もっと美味しくなります。

私が行ったときは、
窓の近くをなんとマンタが
ぐるぐると泳いでいまして、
何度も何度も姿を見せてくれました。
ラッキー!

行くたびに違った姿を見ることの出来る
美ら海水族館内のカフェ。
あなたも来年、再来年と行く機会がありましたら、
是非訪れてみてください!

ちょっと並びますが、
景色はとてもいいですよ!


***

【お知らせ】

平素よりきゅうべえオンラインショップを
ご愛顧賜りまして、
誠にありがとうございます。

倉庫の移転作業に伴い、
5月1日 から 5月6日 までの間、
誠に勝手ながら即納対象商品を含む
「全てのパーツ商品」の出荷作業を停止
させていただいております。

5月7日からは、通常通り出荷を再開できるよう
準備を進めておりますので、
商品のお届けまで今しばらくお待ちくださいませ。

今後とも、きゅうべえオンラインショップを
よろしくおねがいいたします。


+++++


【あとがき】

室内で過ごす日々も長期化しそうですが、
室内で楽しむ方法は
まだまだ沢山あります!

一緒に楽しみを見つけながら
乗り切りましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただき、
ありがとうございました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



<前の配信もどる次の配信>