HOME / 

RACE DJ がらぱASHIDAの自転車雑学 / 

身体のバランス

投稿者:DJ GALAPA

身体のバランス

こんにちは
DJがらぱです。

 

急に寒くなってきましたねー。
みなさん風邪など引かずに自転車楽しんでいらっしゃいますか?

 

先週、私はツールドおきなわ、というレースで沖縄に滞在していたのですが、住んでる美山と気温差20度以上!
流石に身体がおかしくなりそうです(苦笑)

 

寒いと特に身体がコチコチになってしまうもの。
あまり身体が固まった状態で急に運動するのは身体のために返って良くないですから、しっかりと準備をして、そして運動のあともしっかりメンテナンスして調子とリズムを快適にしていきたいですね。

 

実は(というほどたいしたものではありませんが)最近ヨガにはまっています。
お友達に誘われて(先生もお友達なのですが)おそるおそるって感じでやり始めたのですが、最初2週間に1度のつもりが、週に多い時は2~3回やってしまうほどのはまりよう。
ゆったりと流れる時間の中で身体と対話しながらのヨガ。
全然難しくないし、自分のペースで自分に出来るだけ、なので、少しずつ体調のリズムが整ってくるのがわかります。

 

そんなヨガでいつも感じるのが「身体のバランス」
股関節の開き方や、肩のあたりのリラックス度合いなど、どれひとつとっても左右のバランスって絶対違います。
でも、例えば靴下だって服だって、靴だって、そして自転車だって、よっぽどのことがなければ左右で長さや大きさ、バランスは同じように作られているもの。
ということは、身体のほうにバランスのずれがあったら、その分だけ、よかれと思ってやっているスポーツなどで身体をいじめてしまったり痛めてしまったり。ということが出てしまうこともありえます。
足の長さも左右違う、と言われます。
それをどうこうすることはなかなか難しいですが、少なくともバランスを意識して、できるだけ左右のバランスなどを整えてやることは、怪我の防止にもつながります。

 

ロードシーズンをバリバリ走られて体がちょっと疲れてるかもなあ、と感じている方、寒くなってきて体が固まってる気がする、という方、あったかい部屋の中でいいので、毎日少しずつ、身体をほぐしてあげるように気をつけてあげると少しずつバランスが整っていってくれると思います。

 

肩こりが酷ければ、まずはゆっくりとした首の運動。
あくまでもアタマの重さで下げるような形で、息をゆっくり吐きながらアタマを前へ倒し、息を吐ききったらゆっくり息を吸いながら頭を上げてまっすぐに戻ったらそのまま息を吐きながら後ろへ。これもアタマの重さで下げる感じ。
また吸いながら戻して今度は右と左。ゆっくり右へ、戻してまっすぐを通って左へ。
そのあと右斜め45度くらい前に倒してそのまま左斜め45度後ろ。戻してその左斜め前と右斜め後ろ。

 

息を吐きながらアタマの重さでゆっくり倒す、というこれだけでも少しずつ変わってきます。
あとは肩をゆっくり後ろへ回すことで胸を張るような形になると肩甲骨あたりが刺激されるし、胸をはる姿勢は息を吸う姿勢を確認することにもなるので、深く息を吸えるように意識できます。
スポーツのときにも大切。
股関節も開き具合が違うようならゆっくり毎日少しずつ伸ばしてあげると随分ペダリングも楽になるはず。
あぐらをかいて、骨盤を立てて座り、ゆっくり呼吸するだけでも随分違います。
あと、足がもしつったとき、どうしても逆に反らしたくなりますが、それを強くやってしまうのはかえって駄目だったりもするそうです。
つりそうになったら力をゆるめてゆっくり伸ばしたりするとよいですが、もしつってしまった場合はしばらくつるのに任せておいたほうがよい、と言われました(といってもこれはなかなか難しいですが・・・)。そのほうが回復が早いそうです。

 

自転車は左右で同じように踏んでいるように見えて、実は利き足もあるのでバランスが違ったりするもの。
それを左右同じように軽めの負荷で踏んでいくことでフィットネス効果がさらに増します。
寒い季節なので、あまり極端な負荷をかけずに、身体を内側から温めるようなポタリングで楽しみたいですね。

 

自転車を楽しむ方でヨガをされる方、結構多いみたい。
静と動のようですが、通じるものがあるなあと最近日々思うのでした。

シェアをお願いします!

投稿者情報:DJ GALAPA

SNSをフォローして新着情報をチェック!