HOME / 

QBEIスタッフ日記 / 

【ロングライドのススメ】(セルフディスカバリーライド日本海 200km行ってきま…

投稿者:h_yamada

【ロングライドのススメ】(セルフディスカバリーライド日本海 200km行ってきました編)  presented by きゅうべえsports

スタッフ山田です。

先日セルフディスカバリーライド日本海 200kmに行ってきました。どうだったかと言われると、きつかったです…..。

 

登ったり降りたり登ったり降りたり、気がつけば、走行距離224km獲得標高5,888m

あれ!?苛酷さで有名なイベント「The PEAKS」もこれぐらいの獲得標高では??調べてみると、今度7月の「The PEAKS 赤城山」は走行距離168km、獲得標高5,327m!

PEAKS並のコースじゃないですか!!山中店長、鼻にアイス突っ込んでいる場合じゃないですよ!まったく…

でもPEAKSに出場しても完走できる自信が付きました!!

 

IMG_4200

<STRAVA ストラバ>

https://www.strava.com/activities/579856711

ストラバは獲得標高が1割増しに表示される噂があるので、1割減にしても5,299m。登ったな~

strava


きついながらも、もちろんとても楽しかったですよ!
美味しい美山牛乳で作られたであろう美味しいケーキを食べたり、里山や海辺を走り抜けロングライドを満喫してきました♪

IMG_4165 IMG_4166 

風もきつくちょっとハードなロングライドでしたが、先頭を交代しながら過酷な道を乗り越え、その結果固い絆が生まれたと信じています♪
京見峠で完走記念撮影。どうですかこの達成感に満ち溢れた男たちの姿は!!

IMG_4202

来月は福知山までお豆を買いに行くロングライドを計画中だそうです!

開催はFBでお知らせしています。チェックしてみてください♪
きゅうべえsports


IMG_0566

さてさて、

今回、いろいろ準備して挑んだ、装備品の使い心地はどうだったのかというと、100点中80点ぐらいでしょうか。特に問題はありませんでしたが、ボトルケージが一つ輪行袋に使われているので、ボトルが1本しか持っていきませんでした。真夏だと水がおそらく足りなくなるので、輪行袋か2本目のボトルの置き場所を考えないといけないかなと思いました。



SIGMA ROX10.0

IMG_0565

ルートナビとして持っていたSIGMA ROX10.0その使い勝手はどうだったかというと??

結果は!非常に使えるサイクルコンピューターでした!!

ルートラボのルートデーター(kmlファイル)をSIGMAデーターセンター経由で取り込みました。そのルートがROX10.0のモニター上に線で表示されます。自分の現在地は矢印で表示される、非常にシンプルなナビです。

走行前はこれだけでルートがわかるのかと疑心暗鬼でしたが、走行中でも非常に見やすく、一目でこのルートで合っているのかどうかが確認することができました。右折左折のタイミングもしっかりわかりました。(ほとんど山中店長のお尻についていっただけですが…)
ちなみにルートの広域・詳細表示も4段階で切り替えができます。

ルートの上部の表示は6機能分をカスタマイズで表示させることができます。一度に表示できるのは2機能分だけです。もちろん組み合わせも自由に設定できます。ただこの組み合わせはよく考えて設定しないと切り替えボタンをいっぱい押す羽目になります(なりました)。

com-rox10-hi01_m

もし道を外れた場合はアラームと警告画面で知らせてくれます。

com-rox10-hi16_m com-rox10-hi14_m

ナビが大ざっぱと言えば大ざっぱなので、ポタリングのような目的地を探す、または細かい左折右折を繰り返す場合はわかりにくいかもしれません。それ以外のライドでならかなり使えるアイテムだなと感じました。

バッテリーは今回12時間半GPSを起動させながら使いましたが、電池残量の3目盛り中、1目盛り減っただけ!驚きの省エネです。GPSも安定していて問題ありませんでした。

ルート変更をした場合、ROX10.0上ではリルートできないところは不便かなと思いました。

 


 

SCICON(シーコン)エラン210
TOPEAK(トピーク) フュエルタンクL

IMG_0563 IMG_0562

スマホ給電用にトップチューブに取り付けていたトピークのフュエルタンクL。やはり、スマホのバッテリーが無くなったので、給電しながら使いました。ペダリング時に足が少しバッグに当たるので、気になる方はペダリングがやりずらいかもしれません。

サドルバッグに取り付けていたシーコンのエラン210。中にはチューブ1本とお金と鍵を入れていました。自転車から離れる度に取り外していました。サドルのレールに通すベルトの端が、通しやすいように厚みを持たしてしっかり作られており、簡単に通すことができ着脱に全くストレスを感じませんでした。

また、サドルに取り付ける以外も、リュックの肩ひもにも取り付けることができます。普段は通勤カバンに取り付けています。

eran IMG_0576


<画像集>

IMG_4167 IMG_4161 IMG_4158 IMG_4157 IMG_4156 IMG_4174 IMG_4173 IMG_4169 IMG_4168 IMG_4198 IMG_4197 IMG_4196


 

 

シェアをお願いします!

投稿者情報:h_yamada

SNSをフォローして新着情報をチェック!