HOME / 

RACE DJ がらぱASHIDAの自転車雑学 / 

第59回★悩ましい季節

投稿者:DJ GALAPA

第59回★悩ましい季節

みなさんこんにちは!DJがらぱです。

北海道から帰ってきました。
飛行機だから早いもの。
千歳と関空を2時間弱で結んでしまうのだからあっという間です。

かえって去年の国体で行った秋田のほうが遠かった。
夜行列車で一晩かかって行きました。
帰りも新幹線を乗り継いで5~6時間。

不思議な逆転現象です。
そういえば、映画「シャカリキ」はご覧になりましたか?
私はまだ行けてないんですが、ぜひとも見たいです。
知っている選手がスタントっていうのかな?役者さんの影武者みたいにレースで走るシーンになるとその役者さんの代わりに走る役目をしていたり、レースのシーンで知っているヒトが多くエキストラで出ていたりするので、それを見に行きたい!というちょっと違ったモチベーションなのですが(笑)でも、行ったヒトに聞くと、原作とはもちろん違うところも多いし、原作を愛していたら突っ込むところもあるけれど、忠実にレースを再現していたり、とても楽しめる、と言ってました。
なにはともあれ、ブームに乗って、というのも楽しいものです。
実際の自転車業界は9月になってそろそろ展示会が目白押し。
09年モデルの展示会が業界対象に行われているので、実はショップのスタッフは大忙し。
まだまだ市場に出回るのは先ですが、スタッフがこれだ!と思ったものがこれから店頭に並ぶべく準備されるわけですから、どこがよかったのか、来年モデルはどんななのか、は是非ショップのスタッフの口から聞きたいですね。
ヒトによって好みはもちろん様々ですが、いかにショップのスタッフにメーカー側も魅力を伝えているのか、というところもポイント。
雑誌などでたくさんの情報をユーザーも持っているわけですから、あとは逆にそれぞれの主観をたくさん聞いていく、ということも大切。
どんどんスタッフに突っ込んで聞いてみちゃいましょう(^^)
今のところ、私が気になるのはオルベアがまず一番かな。
北京で金メダルをロードとマウンテンともに取った自転車だし、カラーリングもとてもキレイ。
価格がリーズナブルな上に乗りやすい、という評価も聞いたことがあるし、興味がとてもあります。
どのメーカーもよいところがあって、あれこれ見ていると本当に目移りしてしまうけれど、自分のコレ!というポイントって案外、色だったり、なんとなく、っていうフィーリングだったり、その基準は曖昧なもの。
だから選ぶときは、自分の知っているもの(乗っていたもの)と比べてどうあってほしいのか、どういうところにポイントを置いているのか、というところだけはクリアにして、あとは色だったりスタイルだったり、というので私はいいと思うのです。
誰もがいいと言っているからといって自分のベストではないかもしれないし。

実際フレームから自分でアセンブルして組むならともかく、完成車で買うならば、フレームとパーツのバランスはメーカーそれぞれ。
その上、最近のメカやらパーツはグレードが低いといったって素晴らしく動いてくれるものばかり。
かえってハイグレードのものはレースで使うことしか想定していないからこそ、タウンユースでは耐久性や繊細さの面でそぐわなかったりすることも。
何がなんでもデュラがいい、というわけではなくて、使う状況や使い方でいろいろと選ぶことが大切。
モードなどで実際にニューモデルに触れる機会も多くなるこれから。
自分ならどう使いたいか?を軸に、そのバイクに乗っている姿を想像して、一番うっとりできるモデルを選ぶっていうのがいいのかも(^^)

毎年のことながら、悩ましい季節になりました(笑)

シェアをお願いします!

投稿者情報:DJ GALAPA

SNSをフォローして新着情報をチェック!