HOME / 

Accessory(アクセサリー類) / 

ロードバイク用ヘルメットのメンテナンス方法~いつまでもオシャレでカッコ…

公開日 :

投稿者:mechanic

ロードバイク用ヘルメットのメンテナンス方法~いつまでもオシャレでカッコいいヘルメット~

ロードバイク用ヘルメットのメンテナンス方法~いつまでもオシャレでカッコいいヘルメット~

目次

◯ヘルメットの構造

大まかに4つの部位に分かれている。
外側の「シェル」、内側の「発砲ライナー」、インナーパッド、ヘルメットの締め付けなどを担うストラップからなる。

◯なぜヘルメットのメンテナンスしなければならないのか

ヘルメットの使用期間は買ってから3年。
しかし、メンテナンスを怠ると劣化が早くなり買い替えのスパンが短くなってしまう。
そうならないようにヘルメットであってもメンテナンスは必要だ。
割れ・へこみのあるヘルメットは転倒時に頭の安全を守るという役割を果たすことができない。
そういったヘルメットの破損も定期的なメンテナンスをしていち早く発見できるようにする。
もし、破損が見つかった場合は使い続けずに買い替えるようにする。

◯洗い方手順

1.シェルを洗う


シェルの掃除は水を含ませたきれいな布やウエスを使います。
ヘルメットについた汚れはウエスで優しく拭く。
汚れがひどい場合は中性洗剤を少しつけてふき取る。


2.インナーパッドを洗う


ヘルメット内側のインナーパッドは外し、中性洗剤を用いて軽くもみ洗いをする。
ヘルメットの内側は外側と同様に拭いて掃除する。


3.ストラップを洗う


ストラップはほとんどのヘルメットは取り外すことができない。
なので洗う場合はそのまま水、もしくは中性洗剤を薄めた水につけてもみ洗いをする。


4.しっかり乾燥させる


湿ったままのヘルメットは菌の繁殖にもつながります。
洗った後はウエスで水分をふき取り、風通しの良いところで乾かしましょう。

◯日頃の手入れ

1.雨の日の使用後はしっかりと水分をふき取る。
2.汗で湿った後は洗う、もしくは風通しのいい日陰で保管。
3.高温な場所や直射日光に当たる場所にはおかないようにする。
4.地面と水平に置く、もしくは掛ける場合はしっかり固定して落下の心配のないようにする。

シェアをお願いします!

投稿者情報:mechanic

京都のサイクルショップ自転車のQBEI(きゅうべえ)が自転車メンテナンス全般に関して綴ったブログ。ネジの締め方からカーボンバイクの扱い、電動DURA-ACEまで、バイシクルメンテナンス・自転車の扱い方を幅広く掲載。

質問・コメント一覧

コメントはまだありません。質問大募集中です!

質問・コメントは下記フォームよりお送り頂けます。

 (公開されません)

SNSをフォローして新着情報をチェック!