HOME / 

Buying Guide(パーツ・ウェア) / 

一般車(シティサイクル・ママチャリ)とスポーツ車の違い

公開日 :

更新日 :

投稿者:mechanic

一般車(シティサイクル・ママチャリ)とスポーツ車の違い

定期的に、「スポーツ車ってママチャリとどう違うの?」という問い合わせを頂きます。まったく知らない方からすると、ロードバイク、MTBのような「スポーツ車」と、多くの方が乗車されている「ママチャリ・軽快車・一般車」は、よく似ていますが、実は性格が大きく異なります。

一般車
シティ車

シティ車

広く普及している自転車で、「訓練無しで誰でも乗れて、頻繁な整備を必要としない、短距離の荷物運搬に適した」自転車の総称です。乗り降りし易いフレーム形状、専用工具によってしっかり固定された構成パーツ、買い物などに便利なカゴ、荷台が装着されています。長距離走行したり、荒れた道を走ることは想定されていません。

スポーツ車
road

road

MTB

MTB

ロードバイク・MTBなど、「一芸に秀でた、レース用の」自転車の総称です。ロードバイクは、より速く、より遠くまで走行することに適した、きれいな舗装路専用の自転車で、MTBは荒れた路面でもコントロールを失わずに走り続けることを目標にした自転車です。乗り手に合わせてパーツやセッティングが変わるので、購入時に身体の採寸が必要で、また、定期的なメンテナンスが必須になっています。乗りこなすのに訓練が必要なのも特徴の一つです。

スポーツ車で買い物に行けるのか?

ママチャリの主な用途に、「買い物」がありますが、スポーツ車で買い物に出かけることは出来るのでしょうか?

ロードバイク
舗装路走行に向いているロードバイクですが、荷物を運ぶことはあまり想定されていません。例えば、カゴや荷台を取り付けることは出来ず、スタンドも多くの場合取り付けできません。少量の荷物を運ぶ為の荷台(シートポストキャリア)と、簡易な片立スタンドの取り付けが可能な車種が一部存在する程度です。ロードバイクを普段使いに使われている方は、大きめのバックパックやシートポストキャリアを活用されています。
MTB
ロードバイク同様、荷物を運ぶ設計になっていません。街乗り仕様にするため、タイヤをスリックタイヤに交換される方もいます。
クロスバイク・ミニベロなどの街乗りスポーツ車
街乗りスポーツ車も、荷物を運ぶのに適してはいませんが、しっかりしたキャリアを取り付けられる車種が多く存在します。また、一部前かごを取り付けられる車種もあります。

 

シェアをお願いします!

投稿者情報:mechanic

京都のサイクルショップ自転車のQBEI(きゅうべえ)が自転車メンテナンス全般に関して綴ったブログ。ネジの締め方からカーボンバイクの扱い、電動DURA-ACEまで、バイシクルメンテナンス・自転車の扱い方を幅広く掲載。

質問・コメント一覧

コメントはまだありません。質問大募集中です!

質問・コメントは下記フォームよりお送り頂けます。

 (公開されません)

SNSをフォローして新着情報をチェック!