SHIMANOホイールを詳しく解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

BICYCLE

SHIMANO(シマノ)ホイールの詳細なカテゴリ

SHIMANO(シマノ) ホイールの特徴・選び方

SHIMANO(シマノ)特徴

特徴

現在でロード・MTB共にメーカーが作った完組ホイールが主流になっています。Shimano(シマノ)も10年以上前から完組ホイールをラインナップしており、現在では非常に種類が増えています。レースで使用するハイエンドモデルから、自転車を始めるに当たって使うのにベストなエントリーモデルまで様々です。shimano(シマノ)はコンポーネントメーカーであり、ホイールにおけるハブの性能には目を見張るものがあり、耐久性が高いだけでなく、回転性能の高さはレースなどでは必ずアドバンテージになります。最近ではMTBモデルだけでなく、ロード用のホイールにもチューブレス対応モデルのラインナップが増えてきています。

SHIMANO(シマノ)選び方

選び方

自転車において、走りを大きく左右するのはホイールと言えます。単純に軽量性に優れているホイールは、自転車における回転部分が軽いことで登りや、ゼロ発進が楽になります。また、ディープリムを用いたホイールは、空気抵抗を削減しつつ、フライホイール効果によって高速巡航が有利になります。しかし、実際にはどちらか一方に偏ったホイールには必ず欠点があり、それが耐久性の低さや重量の増加であったりします。そのため、最終的にはバランスの良いホイールが求められます。shimano(シマノ)のホイールは全体的に耐久性が高いものが多く、デイリーユースからレースまで幅広く対応できると言えます。そのため、ヒルクライムでの使用が多いか、平地でのクリテリウムでの使用が多いか、またはロングライドなど乗り心地が良いものが良いかを考えて選ぶと良いでしょう。

SHIMANO(シマノ)ロード用ホイール

ロード用ホイール

shimanoのロード用ホイールも、エントリーグレードのR500からレーススペックのハイエンドモデルであるDURA-ACEシリーズのホイールまでラインナップされ、ユーザーのニーズに合わせたホイール選びをすることができます。現在のラインナップではクリンチャータイヤを使用するモデルが主流であり、日常の足や通勤・通学、練習からレースまで幅広く使えるモデルが用意されています。また、レースでの使用を前提としたカーボンチューブラーモデルもあり、トッププロを満足させるスペックを持っています。

SHIMANO(シマノ)MTB用ホイール

MTB用ホイール

29インチのMTBや、27.5インチのMTBが普及してきたことに対応して、shimano(シマノ)でも29インチや27.5インチのホイールのラインナップが増えてきました。MTBホイールの多くはチューブレスに対応しており、MTB用タイヤのハイエンドモデルを使用することもできます。MTBホイールのハイエンドであるXTRシリーズのホイールにはカーボンチューブラーモデルもラインナップされ、レース志向のライダーにおすすめです。