HOME / 

自転車メンテナンス / 

<自転車メンテナンス>タイヤの着脱

投稿者:mechanic

<自転車メンテナンス>タイヤの着脱

準備するもの

タイヤの取り外し

  1. ホイールをはずす
    作業のために自転車からホイールを取外します。参考⇒<自転車メンテナンス>前後輪の脱着
  2. 空気を抜く
    タイヤの空気を抜きます。
  3. タイヤの片側をリムから抜き取る タイヤレバーを2本用意します。空気の抜けたタイヤをぐっと引っ張って、タイヤとリムの間に隙間を作り、1本目のタイヤレバーをその隙間に差し込みます。差し込んだレバーの反対側はスポークに引っ掛けておきます。
    続いて2本目のタイヤレバーを少し離れた場所にさしこみ、部分的にタイヤをはずします。2本目のタイヤレバーを別の箇所に再び差し込みなおして、少しずつタイヤをはずしていきます(ある程度タイヤが外れると簡単に手ではずせるようになります。)
    タイヤレバーの使い方 タイヤレバーの使い方2 タイヤレバーの使い方3
  4. タイヤにはまっているチューブを取り出します。バルブ周辺に注意して、適当なところからずるずると抜き取ります。
    チューブの取り外し
  5. 完了
    タイヤ・リム・チューブに分かれて取り外しができます。
    タイヤの取り外し

タイヤの取り付け

  1. タイヤを片側だけリムにはめ込みます。このときタイヤのパターンに注意します。ホイールの回転方向とタイヤのパターンが正しくマッチするようにはめ込みます。タイヤの側面に「DRIVE⇒」や「ROTATE⇒」などと回転方向が刻印されている場合もあります。
    タイヤの取り付け(片側) タイヤのパターン
  2. チューブを入れる
    まずバルブをバルブ穴に差し込みます。まっすぐ差し込んだらチューブを入れていきます。チューブが極端にねじれていたりしないか注意しながら入れていきます。
    チューブはめ込み チューブはめ込み2
  3. タイヤをはめる
    タイヤのもう片側をリムにはめ込みます。このときチューブがタイヤとリムの間にかまないように注意します。チューブが噛んでいると空気を入れたときにチューブが破裂する原因になります。タイヤが1周はまりきったらチューブが噛んでいないか確認するのが良いでしょう。
    タイヤ取り付け チューブが噛む
  4. 空気を入れる
    適正量だけタイヤに空気を入れます。参考⇒<自転車メンテナンス>スポーツ自転車の空気の入れ方
  5. ホイールを戻す
    自転車にホイールを取り付けます。参考⇒<自転車メンテナンス>前後輪の脱着

シェアをお願いします!

投稿者情報:mechanic

SNSをフォローして新着情報をチェック!